■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【鯖別パーミッション】

150 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2005/09/21(水) 01:40:43 ID:???0
ver.050605を使っています。
設定でユーザー名とパスワードを初期設定のAdministratorとPWから自分のユーザー名とPWに変更して設定を押しても変更されていません。
で、新しく決めた奴を入力しても、info/user.cgiの中の物を入れても(IDはそのまま)
「※ユーザ名もしくはパスワードが間違っています。」と出てしまい、
ログインに失敗します。(最初のID:administrator、PW:zerochだと入れる・・・)
で、ttp://moreover.hp.infoseek.co.jp/text/faq.htmlのFAQの
Q:ログイン画面でユーザアカウントとパスワードを入力してログイン押したんですが、
処理項目選択画面にならずに、もとのログイン画面に戻ってしまいます。
A:ユーザー名が〜(以下略

を見て下の方法を試してみたのですが、
それでもログインできず(そのうえ管理画面でUser登録やUser情報をいじったりするのが出来なくなる)
ので、パーミッションが原因だと思うんですが、
d@pサーバーを使っている場合はどういうパーミッションにしたらいいんでしょうか?
各サイトに載ってる通りには一応やってみました。

151 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2005/09/21(水) 20:27:53 ID:???0
>>150
cgi-bin以下に置く
perlパスに間違いはない
パーミッションを755とか高めに設定してみる

これでダメならd@p鯖では使えないんじゃない?

152 :◆hikArinCL2 :2005/09/21(水) 23:30:24 ID:???0
>>150
からすでにadmin.cgiが動作しているので>>151が原因ではないです
そのFAQは古いので050605にはあまり参考にならないかも知れません
あと、新バージョンにおける/info/user.cgiの中身のパスワードは
cryptで暗号化されているので、/info/user.cgiの中身はいじらないこと

# 広告のバナー欄に以前にはなかったのまねこ関連の広告が張られていますね

153 :◆hikArinCL2 :2005/09/21(水) 23:42:39 ID:???0
">>151が原因ではない"と書いちゃったけどusers.cgiのパーミッションを
見る必要がありますね。users.cgiに書き込み権限がありますか?
大抵転送すると0644になっているので、users.cgiのパーミッションを
0606(または0666)にしてやってみましょう

なお、一回システム管理者権限付きのアカウントを新規作成してそれに
ログインしてからAdministratorの名前とパスワードを変更しておくと
失敗したとき後悔しなくて済みます

61KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス