■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

ぜろちゃんねるプラス質問スレ 2

1 :作業ゲー専門 ★:2014/02/27(木) 19:49:33.15 ID:???
ぜろちゃんねるプラスの利用・運用における質問を受け付ます。

機能要望は開発スレへ、バグ・不具合についてはバグ報告スレへお願いします。

■ぜろちゃんねるプラスWiki
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/FrontPage
□パーミッションの設定
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Permission
□プラグイン・補助プログラムの一覧
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Codes

■過去スレ
ぜろちゃんねるプラス質問スレ
http://yakin.38-ch.net/test/read.cgi/zerochplus/1310282996/

188 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/04(日) 13:10:25.20 ID:7VtiTeCV0
リンクなどを貼れないようにするには
どうすればいいのでしょうか

189 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/04(日) 14:42:31.42 ID:51Xj3v5t0
>>188
NGワードで
httpなどを規制すればいけますよ

190 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/04(日) 15:11:30.60 ID:7VtiTeCV0
>>189
有難うございます

191 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/04(日) 22:47:53.13 ID:+IzM14BO0
同じ鯖内で引っ越ししたいのですが、どのようにすればよいでしょうか
http://hoge.com/aaa/read.cgi/bbb これを
              ↓
http://hoge.com/ccc/read.cgi/ddd このように移設したい

よろしくお願いします

192 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/05(月) 00:06:46.02 ID:NLNwotwW0
>>191
まずは aaa -> ccc の変更ですが、
FTP等でディレクトリ名を直接変更した後、管理画面にログインし、
システム設定->基本設定で「CGI設置ディレクトリ」の項目を「/ccc」に変更してください。

次に bbb -> ddd の変更ですが、
こちらも同様にFTP等でディレクトリ名を直接変更した後、
管理画面で掲示板一覧から「情報更新」を行ってください。

最後に、掲示板一覧ですべての掲示板に対し「index更新」を行ってください。

193 :191:2014/05/05(月) 00:14:02.71 ID:H35FN4EE0
>>192
返信ありがとうございます
すみません、191の例は実際とは異なっておりまして…
実際にはこうなんです http://hoge.com/aaa/bbb/read.cgi/http://hoge.com/ccc/read.cgi/

階層を1つ上げつつ名前変更する場合も、似たような手順で上げ直せば大丈夫でしょうか?


194 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/05(月) 00:36:24.00 ID:NLNwotwW0
>>193
はい、その場合でも変更可能です。

195 :191:2014/05/05(月) 02:11:56.44 ID:H35FN4EE0
ありがとうございます
やってみます

196 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/05(月) 20:09:07.50 ID:Sj8WxZ6r0
すみません、スレッド一覧画面の

subject更新と再結成の違いは何でしょうか?

197 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/08(木) 15:18:00.71 ID:exdWoCVp0
DNSBLのBBQが繋がらない模様です
他のBLリストを利用するにはどうしたらよいでしょうか?

198 :191:2014/05/08(木) 17:45:41.56 ID:+wkP2kGL0
専ブラで読む時にCGIプロセスを立ち上げる場合がありますでしょうか?

199 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/08(木) 20:19:07.51 ID:L16XInuy0
>>196
「subject更新」は、一覧のスレッドのレス数などを確認してsubject.txtを更新します。
「subject再生成」は、datフォルダ内の.datファイルを再確認してスレッド一覧を更新します。

>>197
module/galadriel.pl の1217行目あたりで次のような行を追加してください。
  push(@dnsbls, 'dnsbl.example.net');

>>198
読み込むだけなら基本的にCGIへアクセスすることはありません。

200 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/08(木) 23:01:47.29 ID:cEtW/5TD0
失礼します。
現在xreaにぜろちゃんねるプラスを設置してしようしているのですが、
書き込み頻度が多くなると一時的に503エラーを吐いて書き込みできない状態になってしまいます。
何か対策などはないでしょうか。
よろしくお願いします。

201 :198:2014/05/09(金) 13:05:07.49 ID:k0a/5T040
>>199
回答ありがとうございます
通常ブラウザではやはりCGIアクセスは発生しますでしょうか?

202 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/09(金) 20:37:34.96 ID:9BOHi55O0
>>200
503エラーはCGIのエラーではありません。
負荷が高くなって一時的にサーバーがCGIの稼働を止めているのだと思います。

>>201
read.cgiでスレッドを読むことになるので当然CGIへのアクセスが発生します。
また、書き込みについてはWebブラウザ、専用ブラウザともにbbs.cgiを使うので
CGIへのアクセスが発生します。

203 :196:2014/05/11(日) 01:14:38.27 ID:QRmD+Uc8i
>>199
理解できました。
ありがとうございます。

204 :200:2014/05/11(日) 01:22:50.50 ID:wPE2FGmA0
>>202
ありがとうございます。

205 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/11(日) 06:55:35.14 ID:yJ2bJC3E0
さくらのレンタルサーバーで0.7.4(2013.11.06)を使わせてもらってます。
http://アカウント名.sakura.ne.jp/板名/i/ からスレを開こうとすると
Internal Server Error になってしまいます。
エラーログを見ると

(13)Permission denied: cannot read directory for multi: /home/アカウント名/www/板名/, referer: http://アカウント名.sakura.ne.jp/板名/i/
Global symbol "$Sys" requires explicit package name at r.cgi line 148., referer: http://アカウント名.sakura.ne.jp/板名/i/
Global symbol "$Sys" requires explicit package name at r.cgi line 150., referer: http://アカウント名.sakura.ne.jp/板名/i/
Execution of r.cgi aborted due to compilation errors., referer: http://アカウント名.sakura.ne.jp/板名/i/
Premature end of script headers: r.cgi, referer: http://アカウント名.sakura.ne.jp/板名/i/

と出ます。
原因は分かりますでしょうか?
板のパーミッションは管理画面から701に設定しています。
よろしくお願いします。

206 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/11(日) 12:14:16.23 ID:MTrmlGAI0
!urlを板のurlに置き換えるCGIを作らせて頂いています


まず本文にアクセスする

!urlがあるか確認する

あったら!urlを運営板のurlに置き換える

の流れで大丈夫ですか?
ほかのサンプルコードは色々としていて良くわかりません
(return 0 をしていたりとか)
簡単な解説と例をよろしくお願いします

207 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/11(日) 15:50:59.38 ID:B8qsZsOd0
>>205
r.cgiについては0.7.4でバグがあるので、以下のもので差し替えてください。
http://svn.sourceforge.jp/svnroot/zerochplus/zerochplus/branches/0.7.x/test/r.cgi

>>206
おおよそその流れで問題ありません。

次のURLはプラグインのテンプレート(何もしないプラグイン)です。
http://svn.sourceforge.jp/svnroot/zerochplus/codes/0ch_template3.pl
これを元にプラグインを作成する手順を説明します。

まずプラグインのファイル名を適当に「0ch_xxx.pl」に変更します。
さらに、ファイル上部の1行を「package ZPL_xxx;」に変更します。

次に、sub getName がプラグイン名を返すようにします。
  sub getName { return 'プラグインXXX'; }

単純な文字列置換のプラグインなら最低限これだけの変更でOKです。

そして、sub execute 内の最後の return 0; の前に処理を書いていきます。
  my $text = $Form->Get('MESSAGE'); # 本文を取得
  $text =~ s|!url|http://xxx.jp/yyy/|g; # 文字列を置換
  $Form->Set('MESSAGE', $text); # 本文を再設定

以上で最低限動作するプラグインができます。

208 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/11(日) 16:49:12.93 ID:MTrmlGAI0
>>207
わかり易く返事していただき有難うございます
勉強になりました

209 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/11(日) 16:56:10.67 ID:MTrmlGAI0
>>207
質問なのですが
sub get name でプログラム名を返すようにして
返した名前は何に使うのでしょうか?

210 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/11(日) 17:01:53.33 ID:B8qsZsOd0
>>209
管理画面でプラグイン一覧を表示するときの名前です。
他のプラグインと区別できる名前ならなんでも構いません。

211 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/11(日) 17:04:02.41 ID:MTrmlGAI0
>>210
管理用でしたか
ありがとうございます

212 :205:2014/05/11(日) 18:46:39.88 ID:yJ2bJC3E0
>>207
ありがとうございます。
r.cgiを差し替えたらエラーログの行数は減ったのですが
まだ内部サーバーエラーを吐き出すので
エラーメッセージをぐぐって
http://d.hatena.ne.jp/otn/20090818/p1
を参考にr.cgiの一行目「#!/usr/bin/perl」を「#!/usr/bin/perl --」にしたら出来ました。
お手数をお掛けしました。

213 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/11(日) 22:32:50.71 ID:FEu5pmiV0
おみくじ機能を改変して、同時に二つの結果を出したいのですが
どう改変すれば良いのでしょうか?

214 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/11(日) 22:59:42.72 ID:B8qsZsOd0
>>213
1コマンドで2つの結果を出すなら、以下のように書き換えてください。

85: my $res = OMIKUJI(time());

85: my $res = OMIKUJI() . '/' . OMIKUJI();

108: srand($seed);
109: return($results[int(rand(65535)) % $count]);

108:
109: return($results[int rand $count]);

215 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/11(日) 23:09:06.94 ID:FEu5pmiV0
>>214
多分言い方がおかしいですね
通常のおみくじの結果の横に1から10までの数字が出るみたいな感じで(例えなので数字ではないですが)
別々の二つの結果を表示したいのです

216 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/11(日) 23:27:17.18 ID:B8qsZsOd0
>>215
OMIKUJI関数と同じように sub OMIKUJI2 を作って、
  my $res1 = OMIKUJI();
  my $res2 = OMIKUJI2();
  $from =~ s/!omikuji/<\/b>【$res1 $res2】<b>/;
のような感じでどうでしょうか。

217 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/12(月) 06:37:28.73 ID:gXYNhWvT0
>>216
やってみます

218 :175:2014/05/13(火) 19:54:51.34 ID:AgCQA2h30
ExpressWebで使ってみましたが、管理画面が正常に作動しないです
ログインには成功しますが「掲示板」などのメニュー項目を押すと
こんな状態に...
http://i.imgur.com/yY4GdhY.png

追加で設定やコードの書き換えしなければいけないことがあったら
教えてください


219 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/13(火) 21:47:56.79 ID:dLes7dTY0
>>216
出来ました
ありがとうございます

220 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/13(火) 22:52:53.43 ID:Uk5AWUKS0
>>218
よくわからない状態ですね…
パーミッションの設定はどのようにしていますか?

221 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/14(水) 01:40:37.34 ID:WugMqadf0
>>220
特に設定していません。アップロードしただけです
Windowsサーバーでは不要と、ナレッジベースに書いていたので...

一度ログインしても別のブラウザでアクセスすればログインしていない状態になるはずなんですが
ここのサーバーではなぜか一度ログインするとセッションが終わるまでどのブラウザでアクセスしても
画像と同じ状態になります

222 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/14(水) 20:26:12.96 ID:+scAjWQx0
>>221
設定が不要とは書かれていないようです。
https://secure.windowshosting.jp/knowledgebase.php?action=displayarticle&id=33
https://secure.windowshosting.jp/knowledgebase.php?action=displayarticle&id=332
>「属性」という概念ではなく「アクセス権」によるパーミッション設定となります。

すべてのフォルダに「変更」のアクセス権が付いていることを確認してみてください。

223 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/14(水) 23:49:31.80 ID:WugMqadf0
>>222
wwwrootに読み込みと変更のアクセス権限をつけて、
「すべての子オブジェクトのアクセス権限を置換する」のチェックボックスを
onにしてアクセス権限を変更し、
wwwroot以下のすべてのファイルとフォルダのアクセス権限が「読み込み」と
「変更」になったことを確認してから、
もう一度試してみましたが、やはり結果は同じです。

224 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/15(木) 21:21:39.84 ID:H3tWO9Wa0
おみくじプラグインでIDが変わらない限り同じ結果になるようにしたいのですが可能ですか?

225 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/16(金) 00:10:13.11 ID:2HD7ZRa/0
>>223
原因がよくわかりませんね…
時間のあるときに少し調べてみます。

>>224
可能です。
数日中にサンプルを作ります。

226 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/16(金) 02:22:21.93 ID:B8fj4bBV0
0.7.4を使わせてもらってます。
madakana.cgiを公開したくない場合、単にmadakana.cgiを削除するだけで大丈夫ですか?
また再度公開させる場合、madakana.cgiを再アップするだけで大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。

227 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/16(金) 22:19:13.16 ID:2HD7ZRa/0
>>226
はい、madakana.cgiやbbs.cgi、read.cgiなどの各種.cgiはそれぞれ
独立に動いているので、madakana.cgiだけ削除しても問題ありません。

228 :226:2014/05/17(土) 07:10:11.99 ID:lRnlaVSz0
>>227
ありがとうございます。

229 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/17(土) 08:33:34.81 ID:6s6Vg9xE0
パーミッションいじればいいって話じゃないんです?

230 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/18(日) 12:48:01.00 ID:lMhWdD150
>>224
こんな感じでどうでしょうか
https://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Codes#newomikuji

231 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/18(日) 13:29:15.79 ID:nWuAuinFi
>>230
ありがとうございます!
ついでに>>215のように使う際の改変方法も教えていただけるとありがたいです
毎度毎度すみません

232 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/18(日) 13:40:20.79 ID:lMhWdD150
>>231
  my $rnd = hex(substr($ctx->hexdigest, 0, 8));
  # くじを引く
  my @kuji = qw(大吉 中吉 小吉 吉 末吉 凶 大凶);
  my $result = $kuji[$rnd%@kuji];
  # コマンド部分を結果に書き換える
  $name =~ s|!omikuji|</b>【$result】<b>|g;
の部分を
  # 1くじを引く
  my $rnd1 = hex(substr($ctx->hexdigest, 0, 8));
  my @kuji1 = qw(大吉 中吉 小吉 吉 末吉 凶 大凶);
  my $result1 = $kuji1[$rnd1%@kuji1];
  # 2くじを引く
  my $rnd2 = hex(substr($ctx->hexdigest, 1, 8));
  my @kuji2 = qw(A B C D E);
  my $result2 = $kuji2[$rnd2%@kuji2];
  # コマンド部分を結果に書き換える
  $name =~ s|!omikuji|</b>【$result1 $result2】<b>|g;
のように書き換えてください。

233 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/18(日) 23:22:49.09 ID:CFZ8nKDO0
>>232
ありがとうございます!
試してみます!

234 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/18(日) 23:33:57.67 ID:z+qhWrpF0
質問です
TOPをIEなどで読んだ場合CGIアクセスは発生しますでしょうか?
またCGI負荷を抑えるためIEからのレス後をTOPではなく、そのスレッドへ戻すことは可能でしょうか?
よろしくお願いします

235 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/18(日) 23:41:28.33 ID:lMhWdD150
>>234
トップページはhtmlファイルなのでCGIプロセスは生成されません。
CGIの負荷を抑えるのであれば、スレッド(cgi)ではなくトップ(html)へ戻すほうがいいと思います。

236 : ◆NFEHhSNhAJQV :2014/05/19(月) 08:18:54.34 ID:oxfoj5Qv0
専ブラ(2chmate)でアクセスすると、書き込みできるのですが
p2(rep2)でアクセスすると、CGIが利用できない〜とでて書き込み出来ません
設定はどこを弄れば良いでしょうか

237 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/19(月) 11:28:59.32 ID:malhFbj50
>>235
回答ありがとうございます
実況系ですと結局リロードすることになりますので、一度のPOSTでスレ取得までした方が結果的にプロセス消費を抑えられるのではないか?
と思い質問させていただきました

238 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/19(月) 22:03:53.35 ID:3mTonA1U0
>>236
掲示板のURLは次のような形になっていますか?
http://example.jp/bbs1/
http://example.jp/test/bbs.cgi
もしそうでなく次のような形だと、対応していない専ブラも多いです。
http://example.jp/path/bbs1/
http://example.jp/path/test/bbs.cgi

>>237
書き込み用CGIと閲覧用CGIの合体は不可能ではありませんがおすすめできません。
CGIプロセスを節約するという点では、PersistentPerl(SpeedyCGI)を利用できるのであれば利用してみてください。

また、Webブラウザ用の処理を減らし、専ブラに特化するという手もあります。
この場合、トップページ(HTML)等は更新されなくなります。
さらに、閲覧用CGI(read.cgi)を削除すれば完全に専ブラ専用掲示板になります。

239 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/20(火) 15:19:17.18 ID:Z9ZXSoZH0
/test
┖ bbs.cgi
上記cgiの中に「投稿確認」の記載がありますが、
これを書き込む前に見せるにはどうしたらよいのでしょうか?


240 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/20(火) 18:54:00.66 ID:piRb93kk0
admin.cgiでページを開いてログインフォームは表示できるのですがログインしようとするとinternal server errorになります。
権限は700にしてるのですが…
サーバーはsitemixを使っています。

241 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/20(火) 21:00:54.13 ID:HJvltmiK0
お世話になります。
初心者の質問で大変申し訳ないのですが、
画像のアップはできますか?

242 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/20(火) 22:35:48.54 ID:PmMJMI3J0
>>239
デフォルトでは初回書き込み時に表示されるようになっています。
クッキーに記録されているので、クッキーを削除すれば再表示することもできます。
設定としては、掲示板設定->その他設定の「cookie確認」の項目がこれに相当します。

>>240
その他のファイルやディレクトリのパーミッションはURLの通りに設定していますか?
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Permission#h3-Type-A
特に test/info/ や test/info/.session/ あたりを確認してみてください。

>>241
ぜろちゃんねるプラスに画像をアップロードする機能はありません。
画像は外部のアップローダに上げて、そのURLを掲示板に貼り付けるのが一般的です。

243 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/20(火) 22:54:30.36 ID:S840xQLh0
スレ立て時にコマンドで強制下げにする事は可能でしょうか?

244 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/20(火) 22:57:45.34 ID:S840xQLh0
もし出来るなら
機能の作り方を教えて頂けると幸いです

245 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/20(火) 23:00:36.47 ID:PmMJMI3J0
>>243
システム的には「sage進行モード」を組み込んであるので、比較的簡単に実現できます。
こちらのサンプルプラグインがほぼ同様の機能を持っているので、参考にしてください。
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Codes#sagekage

246 :237:2014/05/20(火) 23:35:15.46 ID:KD5i9xDP0
>>238
ウチ鯖はURLが2ch非互換なので専ブラ専用は厳しいですね
SpeedyCGI聞いてみます
ありがとうございました

247 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/21(水) 00:26:34.48 ID:hbNBK4670
掲示板で広域規制をしようと

*.aicint01.ap.so-net.ne.jp
*.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp

の二行を追加したら他のユーザーも書き込めなくなりました
書式が違うのでしょうか?

248 :247:2014/05/21(水) 09:15:21.82 ID:W5gKuGkm0
お騒がせしました
知人に教わって解決しました

249 : ◆NFEHhSNhAJQV :2014/05/21(水) 11:39:01.34 ID:TVBZe2St0
>>238
一回、板を削除して立て直したら書き込み出来ました。
一応、2ちゃんねる互換の構造です

250 : ◆NFEHhSNhAJQV :2014/05/21(水) 12:37:02.38 ID:TVBZe2St0
BBSカテゴリ情報はどこに保存されているのでしょうか。
できれば教えていただきたいです。

251 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/21(水) 20:25:39.15 ID:CR57cBbl0
>>250
カテゴリ自体の情報は test/info/category.cgi に保存されています。
板がどのグループに属しているかは、板の情報として test/info/bbss.cgi に保存されます。

252 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/23(金) 00:21:31.13 ID:SU6Xw+bD0
ローカルのCentOS上のApache2で0ch+ BBS 0.7.4 20131106を設置し、
パーミッション設定をして管理画面ログイン、掲示板作成まではできたのですが、
掲示板のindex.htmlが更新されないです。

掲示板一覧にある[index更新]ボタンを押しても処理ログが空のまま処理が完了してしまいます。
また、新規スレッドを作成した時だけindex.htmlが更新されますが、立てたスレッドが即停止状態になり、全く書き込めない状態です。
subject.txtやSETTING.TXTはちゃんと更新されているのでパーミッション絡みでは無いですよね?

何か原因が分からないでしょうか?
すみませんが、よろしくお願いします。

253 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/23(金) 20:15:28.56 ID:hL2n+J2G0
>>252
パーミッションの設定ミスの可能性が高いです。
>立てたスレッドが即停止状態になり
スレッドの停止はパーミッションによって行っているので、この現象はまさにパーミッションの問題です。

非suEXECサーバー用の設定を行っていますか?
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Permission#h3-Type-A-2
ローカルCentOS+Apacheということなので十中八九非suEXECだと思います。
あるいはSELinuxが有効になっていると不具合が発生することがあります。

254 :252:2014/05/23(金) 22:11:49.52 ID:SU6Xw+bD0
>>253
ありがとうございます。
suEXECについてはノーチェックでしたので確認してみます。


255 :252:2014/05/24(土) 00:08:18.19 ID:VbPNaIRJ0
>>253
パーミッション設定を見直したところ、スレッドが即停止状態になる症状は改善されて、普通にレスが出来るようになりました。
ただ、相変わらずindex.htmlが[index更新]ボタンを押しても更新されない状態です。こちらもパーミッション絡みでしょうか?

256 : ◆NFEHhSNhAJQV :2014/05/24(土) 11:51:24.20 ID:g3JzXVFk0
>>251
回答ありがとうございますです

257 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/24(土) 17:16:22.03 ID:GUPqT7Wy0
質問です
規制ユーザの編集を見ると端末固有番号で規制出来るんですよね?
その番号はどこを見れば確認できるのでしょうか?
ご回答、お願いします

258 :荒らし:2014/05/24(土) 20:05:54.78 ID:ZpWpD9+20
ガラケーならIPアドレスと一緒に表示されますよ
スマートフォンやIPHONEは個別規制できませんね

259 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/24(土) 20:42:24.31 ID:SLIDFv/30
こちらも規制関連なのですが現行スレッド全体から特定のIPを検索する事は可能ですか?

260 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/24(土) 21:07:31.06 ID:70oeSOOs0
>>255
おそらくそれもパーミッションの問題だと思われます。
1度生成されたファイルのパーミッションについてはFTPから再設定したほうがいいと思います。

>>257
 >>258の通り、管理画面でスレッド一覧からスレッドのレス一覧を表示すると
  HOST:proxycg003.docomo.ne.jp(ABCDEFG)
のようにホスト名の後ろにカッコ付けで端末固有番号が表示されます。

>>259
今のところ、管理画面に検索機能はありません。

261 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/24(土) 21:16:11.29 ID:GUPqT7Wy0
>>260
ありがとうございます

262 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/26(月) 21:11:00.07 ID:JUPrz6jj0
質問なのですが、特定のユーザーにレス削除権限を与える方法がよくわかりません
管理グループを設定後どうしたら良いのでしょうか?

263 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/26(月) 21:15:06.25 ID:JUPrz6jj0
自己解決しました
申し訳ありません

264 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/27(火) 06:20:29.88 ID:bLkIYiQx0
書き込み時にindex.htmlが更新されますが、これとは別に他の階層にindex.htmlを作成することは可能でしょうか?

public_html
|--index.html
|--任意のフォルダ/index.html(index.htmlのコピーではなく、別の内容で作成されるようにしたいです)

265 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/27(火) 21:52:34.33 ID:1ICZvy5j0
>>264
module/varda.pl の sub CreateIndex あたりを改造すればできなくはないですが、
テンプレートを使ってないので大変だと思います。

266 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/27(火) 23:01:26.37 ID:bLkIYiQx0
>>265
そうですか
ありがとうございました

267 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/31(土) 13:30:54.13 ID:RQiLAml+0
>>173を参考に掲示板に広告を貼ろうとしたのですがうまくいきません。
xreaの方から以下を設置するよう求められているのですが、そのままではいけなのでしょうか。
よろしくお願いします。

ソースコード:
<;script type="text/javascript" src="http://imgj.xrea.com/xa.j?site=XXXXX.s601.xrea.com">;<;/script>;
<;noscript>;<;iframe height="60" width="468" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0" scrolling="no" allowtransparency="true" src="http://img.xrea.com/ad_iframe.fcg?site=XXXXX.s601.xrea.com">;<;a href="http://img.xrea.com/ad_click.fcg?site=XXXXX.s601.xrea.com" target="_blank">;<;img src="http://img.xrea.com/ad_img.fcg?site=XXXXX.s601.xrea.com" border="0" alt="xreaad">;<;/a>;<;/iframe>;<;/noscript>;

268 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/31(土) 17:58:22.96 ID:h9021oVi0
一旦HTMLまで落とした過去ログのdatをFTPで戻したら復活できますでしょうか?

269 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/31(土) 18:56:56.10 ID:Q2h6Jw6G0
>>267
そのままで問題ないはずです。
http://pastebin.com/A7pecAGd
"うまくいかない"とはどのような状況ですか?

>>268
.datファイルさえあれば復活可能です。
過去ログの.htmlしか残っていない場合はそれを何とかして.datに戻す必要があります。

270 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/05/31(土) 19:14:17.89 ID:h9021oVi0
>>269
返答有難うございます
datファイル自体は過去ログ落としする前にDLしておいたので大丈夫です

271 :267:2014/05/31(土) 20:43:30.12 ID:RQiLAml+0
>>269
全部読む 最新50 1-100 において以下に飛ばされます
Script Error

The script did not produce proper HTTP headers. Please see the error log to see the detail of the errors. Depending on the server configuration, you can also run thisscript under CGIWrap debugging. Usually, either rename or linkthe script temporarily to a file which ends with .cgidextension, or add a AddHandler cgi-script-debug .cgiline to your .htaccess file.

272 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/05/31(土) 21:53:02.53 ID:Q2h6Jw6G0
>>271
「AD」の前後にスペースはありませんか?
あればエラーの原因になるので削除してください。

273 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/06/04(水) 04:37:19.79 ID:KzgqJhDK0
>>197
module/galadriel.pl の1217行目あたりで次のような行を追加してください。
push(@dnsbls, 'dnsbl.example.net');

複数指定する場合はどうすれば良いでしょうか?

274 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/06/04(水) 23:26:45.83 ID:jxAmZzh80
>>273
単純に同様の行を追加するだけでOKです。

275 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/06/06(金) 00:54:52.09 ID:ltGqUkkO0
書き込み禁止ではなく閲覧も禁止(アク禁)はできますか?

276 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/06/06(金) 20:04:38.00 ID:OolcPbIV0
>>275
CGIからは不可能です。
サーバーの機能(.htaccess等)を利用してください。

277 :275:2014/06/06(金) 20:05:37.61 ID:ltGqUkkO0
ありがとうございます

278 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/06/07(土) 03:01:39.74 ID:kNkyUvMz0
メールフォームの埋め込みはできますか?

279 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/06/07(土) 11:07:58.18 ID:zednPDJg0
>>278
ソースコードを直接編集すれば可能です。
埋め込む場所によっては少し複雑になるかもしれません。

280 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/06/07(土) 11:08:44.89 ID:XiVoGgHv0
質問です。
書き込みのIDがどこのホストからでも同じIDになってしまう現象が出ていますが、これは設定に問題があるんでしょうか?
日付をまたぐとIDは切り替わりますが、すべての書き込みにひとつのIDが出る症状は変わりません。

設定は「その他設定-ID設定-強制ID」にしています。

281 :280:2014/06/07(土) 11:38:54.49 ID:XiVoGgHv0
すみません、書き込みのログを確認したらなぜかHOSTとIPがすべて同じになっていました。
アプリケーション設定の問題じゃなくサーバーの問題かもしれませんので>>280は取り下げます。
もう少し調べてから再度質問させて頂くかもしれません。
失礼しました。

282 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/06/07(土) 17:55:13.04 ID:kNkyUvMz0
>>279
ありがとうございました

283 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/06/09(月) 16:23:43.15 ID:9HFc9dGN0
特定のホストからスレ立てのみ制限することは可能でしょうか?

284 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/06/12(木) 00:50:50.10 ID:z/2s3yie0
>>283
すみません、返事が遅れました。

0ch+自体にそのような機能はありません。
プラグインを作れば特定ホストからのスレ立てを弾くことは可能です。

285 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/06/14(土) 21:42:58.73 ID:sM7yUbZy0
掲示板ディレクトリは何にすればいいのですか?
とりあえず思いつくもの一通り試しましたが (ftp://xxxxxxx.biz/xxxx/bbs.cgi,/xxxx/bbs.cgi,/bbs.cgi)
ERROR:1002 - 設定項目に規定外の文字が使用されています
とエラーメッセージが表示されます
Admin.cgiがttp://xxxxxxx.biz/xxxx/admin.cgi
だとして掲示板ディレクトリは何に設定すればよろしいでしょうか?
初歩的な質問ですが、ご教授願います。

286 :0ch+開発担当 ◆0chp.sx.ik :2014/06/14(土) 23:10:02.91 ID:FzFgM1B10
>>285
各掲示板のディレクトリ名は半角英数字ならなんでもOKです(xxxxの部分のみ)。
また、ディレクトリがすでに存在する場合は作成できません。

bbs.cgiやadmin.cgiが含まれるディレクトリはシステムディレクトリとしてただ1つだけ存在します。
システムディレクトリの名前は、特別な理由がない限り「test」としてください。

一応確認ですが、複数の掲示板を作る場合、サーバーへ「test」ディレクトリを1つだけアップロードします。
管理画面(http://***/test/admin.cgi)から掲示板A(apple)、掲示板B(banana)、掲示板C(cherry)を作成します。
この時、URLは以下のようになります。
http://***/test/admin.cgi : 全掲示板共通の管理画面
http://***/apple/ : 掲示板Aトップページ
http://***/banana/ : 掲示板Bトップページ
http://***/cherry/ : 掲示板Cトップページ
http://***/test/read.cgi : 全掲示板共通のスレッド閲覧CGI
http://***/test/read.cgi/apple/1234567890/ : 掲示板Aのあるスレッドの閲覧ページ
http://***/test/read.cgi/banana/1230000000/ : 掲示板Bのあるスレッドの閲覧ページ
http://***/test/bbs.cgi : 全掲示板共通の書き込み/スレ立てCGI
http://***/apple/dat/1234567890.dat : 掲示板AのあるスレッドのDATファイル

287 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/06/14(土) 23:45:47.89 ID:sM7yUbZy0
>>286
おかげさまで掲示板作成に成功しました!
親切な対応有難うございます。

288 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2014/06/15(日) 00:34:36.54 ID:BuOpDfFy0
>>284
こちらこそ遅れてしまい申し訳ありません
動的IPにて荒らされているのですが、巻き込み規制を避けるため規制できない状態です
なので、せめてスレッドだけでも規制をかけられればと思ってました

できればスレ規制プラグインを作っていただきたいです

283KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス