■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
ぜろちゃんねるプラス質問スレ 2
1 :
作業ゲー専門 ★
:2014/02/27(木) 19:49:33.15 ID:???
ぜろちゃんねるプラスの利用・運用における質問を受け付ます。
機能要望は開発スレへ、バグ・不具合についてはバグ報告スレへお願いします。
■ぜろちゃんねるプラスWiki
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/FrontPage
□パーミッションの設定
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Permission
□プラグイン・補助プログラムの一覧
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Codes
■過去スレ
ぜろちゃんねるプラス質問スレ
http://yakin.38-ch.net/test/read.cgi/zerochplus/1310282996/
274 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/06/04(水) 23:26:45.83 ID:jxAmZzh80
>>273
単純に同様の行を追加するだけでOKです。
275 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/06(金) 00:54:52.09 ID:ltGqUkkO0
書き込み禁止ではなく閲覧も禁止(アク禁)はできますか?
276 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/06/06(金) 20:04:38.00 ID:OolcPbIV0
>>275
CGIからは不可能です。
サーバーの機能(.htaccess等)を利用してください。
277 :
275
:2014/06/06(金) 20:05:37.61 ID:ltGqUkkO0
ありがとうございます
278 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/07(土) 03:01:39.74 ID:kNkyUvMz0
メールフォームの埋め込みはできますか?
279 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/06/07(土) 11:07:58.18 ID:zednPDJg0
>>278
ソースコードを直接編集すれば可能です。
埋め込む場所によっては少し複雑になるかもしれません。
280 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/07(土) 11:08:44.89 ID:XiVoGgHv0
質問です。
書き込みのIDがどこのホストからでも同じIDになってしまう現象が出ていますが、これは設定に問題があるんでしょうか?
日付をまたぐとIDは切り替わりますが、すべての書き込みにひとつのIDが出る症状は変わりません。
設定は「その他設定-ID設定-強制ID」にしています。
281 :
280
:2014/06/07(土) 11:38:54.49 ID:XiVoGgHv0
すみません、書き込みのログを確認したらなぜかHOSTとIPがすべて同じになっていました。
アプリケーション設定の問題じゃなくサーバーの問題かもしれませんので
>>280
は取り下げます。
もう少し調べてから再度質問させて頂くかもしれません。
失礼しました。
282 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/07(土) 17:55:13.04 ID:kNkyUvMz0
>>279
ありがとうございました
283 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/09(月) 16:23:43.15 ID:9HFc9dGN0
特定のホストからスレ立てのみ制限することは可能でしょうか?
284 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/06/12(木) 00:50:50.10 ID:z/2s3yie0
>>283
すみません、返事が遅れました。
0ch+自体にそのような機能はありません。
プラグインを作れば特定ホストからのスレ立てを弾くことは可能です。
285 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/14(土) 21:42:58.73 ID:sM7yUbZy0
掲示板ディレクトリは何にすればいいのですか?
とりあえず思いつくもの一通り試しましたが (
ftp://xxxxxxx.biz/xxxx/bbs.cgi,/xxxx/bbs.cgi,/bbs.cgi)
ERROR:1002 - 設定項目に規定外の文字が使用されています
とエラーメッセージが表示されます
Admin.cgiがttp://xxxxxxx.biz/xxxx/admin.cgi
だとして掲示板ディレクトリは何に設定すればよろしいでしょうか?
初歩的な質問ですが、ご教授願います。
286 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/06/14(土) 23:10:02.91 ID:FzFgM1B10
>>285
各掲示板のディレクトリ名は半角英数字ならなんでもOKです(xxxxの部分のみ)。
また、ディレクトリがすでに存在する場合は作成できません。
bbs.cgiやadmin.cgiが含まれるディレクトリはシステムディレクトリとしてただ1つだけ存在します。
システムディレクトリの名前は、特別な理由がない限り「test」としてください。
一応確認ですが、複数の掲示板を作る場合、サーバーへ「test」ディレクトリを1つだけアップロードします。
管理画面(http://***/test/admin.cgi)から掲示板A(apple)、掲示板B(banana)、掲示板C(cherry)を作成します。
この時、URLは以下のようになります。
http://***/test/admin.cgi : 全掲示板共通の管理画面
http://***/apple/ : 掲示板Aトップページ
http://***/banana/ : 掲示板Bトップページ
http://***/cherry/ : 掲示板Cトップページ
http://***/test/read.cgi : 全掲示板共通のスレッド閲覧CGI
http://***/test/read.cgi/apple/1234567890/ : 掲示板Aのあるスレッドの閲覧ページ
http://***/test/read.cgi/banana/1230000000/ : 掲示板Bのあるスレッドの閲覧ページ
http://***/test/bbs.cgi : 全掲示板共通の書き込み/スレ立てCGI
http://***/apple/dat/1234567890.dat : 掲示板AのあるスレッドのDATファイル
287 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/14(土) 23:45:47.89 ID:sM7yUbZy0
>>286
おかげさまで掲示板作成に成功しました!
親切な対応有難うございます。
288 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/15(日) 00:34:36.54 ID:BuOpDfFy0
>>284
こちらこそ遅れてしまい申し訳ありません
動的IPにて荒らされているのですが、巻き込み規制を避けるため規制できない状態です
なので、せめてスレッドだけでも規制をかけられればと思ってました
できればスレ規制プラグインを作っていただきたいです
289 :
連続書き込み規制
:2014/06/16(月) 20:08:39.03 ID:G1WqadrL0
連続書き込み規制を緩くしたいです。
具体的には、同一人物が連続書き込み30回できるようにしたい。
BBS Limitter Setting
連続書き込み規制
直近 ? 書き込みのうち、一人が ? 回まで書き込み可
?に入れる数値をどうすればいいでしょうか
Samba規制はすべて無記入です。
290 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/06/19(木) 00:11:10.72 ID:kyuQKzjx0
>>288
少し遅くなりましたが、既存のプラグインに機能を追加しました。
https://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Codes#exdeny
このプラグインを有効にして、規制ユーザの編集のページで
「!exdeny:tate=1! \.example\.jp$」のように指定するとスレ立て限定の規制になります。
>>289
「直近30書き込みのうち、一人が30回まで書き込み可」となります。
ただし、0.7.4にはその設定項目の入力欄が入れ替わっている不具合があったと思います。
「直近40書き込みのうち、一人が30回まで書き込み可」としたい場合は、30 40と入力してください。
291 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/19(木) 02:32:54.43 ID:qoPTTayy0
>>290
ありがとうございました
292 :
連続書き込み規制
:2014/06/19(木) 18:23:36.04 ID:dWrcqP3N0
>>290
ありがとうございました
293 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/20(金) 11:43:17.15 ID:0gfpoSKA0
さくらサーバ、ライトにてVersion 0.7.4を使用しています
webブラウザなどで見た際、閲覧などは問題なく出来るのですが
何故か鯖のエラーログに
(13)Permission denied: cannot read directory for multi: /home/アカウント名/www/板名/ 〜と記録されています
このエラーログを表示させないようにするにはどこを直せばよいのでしょうか?
パーミッションなどの設定は全て出来ています
294 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/06/21(土) 00:28:12.24 ID:gP63/FaF0
>>293
まず確認ですが、パーミッションはこちらのsuEXEC Type-Aで設定しているということでよろしいでしょうか。
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Permission
Webブラウザから以下のURLにアクセスすると正しく表示されますか?
また、このアクセスによってそのエラーログが出力されますか?
http://example.jp/板名/
http://example.jp/板名/index.html
http://example.jp/板名/subject.txt
http://example.jp/板名/dat/スレッド番号.dat
295 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/21(土) 08:52:53.23 ID:BiZ31j2v0
>>294
> まず確認ですが、パーミッションはこちらのsuEXEC Type-Aで設定しているということでよろしいでしょうか。
>
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Permission
そうです
> Webブラウザから以下のURLにアクセスすると正しく表示されますか?
> また、このアクセスによってそのエラーログが出力されますか?
>
http://example.jp/
板名/
>
http://example.jp/
板名/index.html
>
http://example.jp/
板名/subject.txt
>
http://example.jp/
板名/dat/スレッド番号.dat
全て正しく表示されます
エラーログはどれも出力されませんでした
296 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/06/21(土) 13:55:39.72 ID:gP63/FaF0
>>295
そのエラーは頻発していますか?
また、発生するタイミングなどは分かりますか?(xxx.cgiでoooの操作をしたとき、など)
297 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/21(土) 14:56:18.08 ID:BiZ31j2v0
>>296
トップから「スレッドを全部読む」や「最新50」、「1-100」等を選ぶと↓のエラーが必ず出ます
(13)Permission denied: cannot read directory for multi:
/home/example/www/板名/, referer:
http://example.jp/
板名/
あとスレにある
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
↑の全部や201-等をクリックする↓のエラーログが必ず出ます
(13)Permission denied: cannot read directory for multi:
/home/example/www/板名/, referer:
http://example.jp/test/read.cgi/
板名/スレッド番号/
(13)Permission denied: cannot read directory for multi:
/home/example/www/板名/, referer:
http://example.jp/test/read.cgi/
板名/スレッド番号/201-300
後はadmin.cgiにアクセスした時などはこんなエラーログが出ました
(13)Permission denied: cannot read directory for multi:
/home/example/www/, referer:
http://example.jp/test/admin.cgi
ただ一定時間置かないとこのエラーログは1回しか出ないみたいです
このあと何度更新を押してもエラーログに出ませんでした
298 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/06/21(土) 23:11:29.06 ID:gP63/FaF0
>>297
各ディレクトリのパーミッションを701→705に変更すればとりあえずエラーは出なくなると思います。
>一定時間置かないとこのエラーログは1回しか出ない
ということなので、パーミッションやCGIスクリプトに問題はないはずです。
おそらく、サーバー(apache)の何らかの機能が各ディレクトリにアクセスしようとしているのだと思われます。
299 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/21(土) 23:37:39.26 ID:vGlZX21A0
お忙しい中失礼します
スレッド別最大レス数のプラグインなのですが
管理者のシステム共通権限のあるキャップが「#1234」だったとすると
メール欄に「#1234!maxres:2000」で最大数が変わるのでしょうか?
何度か最大レス数20とか30で試したのですが
上手くいったような感じがないのでどこか間違った所があれば教えていただけませんでしょうか?
300 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/06/21(土) 23:44:12.58 ID:gP63/FaF0
>>299
キャップやトリップは「#」以降のすべての文字列をパスワードとして扱います。
コマンド等は「!maxres:2000#1234」のように「#」以前で指定してください。
301 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/21(土) 23:57:24.78 ID:vGlZX21A0
変更できました
ありがとうございます
302 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/22(日) 08:39:15.19 ID:zghmTAhS0
>>298
仰られた通り、701を705に全て変えてみた所、今度は以下のエラーログが出ました
File does not exist: /home/example/www/favicon.ico
これは何をすればよいのでしょうか?
705に変更した部分はtestファイルとその中にあるdatasファイル
板名ファイルとその中にあるdatファイルとiファイル、
板名ファイルとtestファイルの親フォルダ、及び管理画面にあるパーミッション設定の部分です
303 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/06/22(日) 12:13:11.38 ID:PDwbhiMp0
>>302
favicon.icoはそのサイトの小さなアイコンのことです。
これはブラウザが勝手にアクセスして取得しようとするもので、パーミッションや0ch+とは関係ありません。
http://www.google.co.jp/favicon.ico
http://www.yahoo.co.jp/favicon.ico
http://www.youtube.com/favicon.ico
エラーを抑制するには、favicon.icoを用意するか、以下のページを参考に設定を変更してください。
http://l-light-note.hatenablog.com/entry/2013/05/21/182403
http://nobuit.blog56.fc2.com/blog-entry-164.html
http://serverfault.com/questions/364424/disable-file-does-not-exist-var-www-html-favicon-ico
304 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/22(日) 15:39:37.31 ID:zghmTAhS0
>>303
わかりました、ありがとうございます
今のサーバーでは設定できないようなので適当なfavicon.icoを用意します
305 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/23(月) 20:20:10.84 ID:hvWvbDGIi
自分のところの掲示板の隠し板のような役割で、専ブラ専用板を作りたいのですが、メインの板をそのままに、新たな板を専ブラ専用にする方法はあるでしょうか
また、同じような理屈で新たな板のみ名無し禁止にする方法はあるでしょうか
多少強引な方法でも構いません
306 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/06/25(水) 23:39:30.39 ID:pms4Hshb0
>>305
スクリプト本体を改造することになりますが、可能です。
専ブラ専用の板を、以下の2点で実現します。
・read.cgi での閲覧を制限する
これは read.cgi の sub Initialize 内にコードを加えることで実現します。
# BBS指定がおかしい
if (!defined $elem[0] || $elem[0] eq '') {
return $ZP::E_READ_INVALIDBBS;
}
# BBSが専ブラ専用板 ※以下3行を追加
if ($elem[0] eq 'kakure' || $elem[0] eq 'senbura') {
return $ZP::E_READ_INVALIDBBS;
}
・板トップページ index.html の更新をしない
これは bbs.cgi の sub BBSCGI 内の一部条件を変えることで実現します。
# 書き込みに成功したら掲示板構成要素を更新する
if ($err == $ZP::E_SUCCESS) {
# 専ブラ専用板は更新しない ※以下3行を追加・変更
my $bbs = $Sys->Get('BBS');
if ($bbs eq 'kakure' || $bbs eq 'senbura') {
} elsif (!$Sys->Equal('FASTMODE', 1)) {
また、名無し禁止については、掲示板設定->制限・規制設定の
「名無しチェック」の設定項目を有効にすることで制限できます。
307 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/26(木) 08:57:27.15 ID:2ESCHIoj0
お忙しい中失礼します
特定のスレッドのみデフォルトの名前を変更する方法はありますか?
308 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/06/26(木) 23:06:00.71 ID:I+SdL7/G0
>>307
0ch+にはそのような機能は無いので、プラグインで実現します。
プラグインを作りましたので、こちらを試してみてください。
https://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Codes#force774
309 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/27(金) 22:10:52.36 ID:9sPcQRlg0
キャップの使い方を忘れてしまいました
どうするればいいんでしたっけ?
310 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/06/27(金) 22:33:45.62 ID:5G+uwZ9n0
システム共通権限を持つキャップを使うには、
1. まず管理画面からキャップ->キャップ登録にて「システム共通権限」にチェックを入れて登録します。
このとき入力したパスワードがキャップパスワードになります。
※システム共通権限なしの場合はさらにキャップグループに所属する必要があります。
2. キャップを装着するには、先ほど決めたパスワードをメール欄に「#パスワード」のように入力して書き込みます。
「#」移行すべてがパスワードとなるので、同時にコマンド等を指定する場合は「!774#パスワード」のように
コマンドを「#」より前で指定してください。
311 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/27(金) 22:41:17.08 ID:9sPcQRlg0
>>310
あー
パスワードの前に#でしたか
どうもありがとう
312 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/06/28(土) 09:16:45.54 ID:esKrtxix0
>>308
ありがとうございました
無事に設定出来ました
313 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/01(火) 00:07:21.82 ID:G12FR4lR0
お世話になっております
indexもしくはindex/iのどちらか一方で埋まったスレッドを表示させないようにすることは可能でしょうか?
できれば過去ログ落ち以外の方法で非表示にしたいと思っております
314 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/01(火) 19:49:09.99 ID:bUx36NE10
スパムが多いのですが対策できますか?
315 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/02(水) 19:30:36.70 ID:8mhLMhyo0
開発さんじゃないですが、スパム関連のプラグインは有効になってますか?
なってない場合、管理画面のシステム設定→拡張機能設定からプラグインを更新ボタンで読み込み、有効にしてください
ダメなら開発さんに聞いてください
316 :
BBQ
:2014/07/02(水) 21:56:48.87 ID:H75d6dQe0
ぜろちゃんねるプラス BBS.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106 (Perl) +BBQ +Samba24=10
BBQにつながりません。
http://bbq.uso800.net/
317 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/07/02(水) 23:50:39.46 ID:wrIynfGo0
>>313
PC用index.htmlのみですが、module/varda.plを以下のファイルに差し替えてください。
http://svn.sourceforge.jp/svnroot/zerochplus/codes/20140702_varda.pl
>>314
>>315
のとおり、スパム対策用のプラグインを用意してあるのでそれを有効にしてみてください。
プラグイン名は「スパムキラー」と「出会いスパムキャンセラー」です。
>>316
確かにリンク切れになってますね。報告ありがとうございます。
BBQのシステム自体は稼働しているようです。
318 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/03(木) 00:33:54.77 ID:ptBSOO+I0
>>317
ありがとうございました。うまくできました。
大変恐縮なのですが、同じくindex/iの非表示化も行いたいのですが、可能でしょうか?
319 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/03(木) 16:26:04.96 ID:ACLRD24l0
スレタイを変更する事は可能でしょうか?
320 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/05(土) 01:28:40.63 ID:cmLaW/Sf0
キャップに★以外の表示を設定出来ませんか?
例えば●のようにです。
グループ毎に使える記号を設定出来ればなおありがたいです。
321 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/07(月) 12:03:28.63 ID:yNbxFuTC0
read.cgiへのアクセスログは取れますでしょうか?
通常ブラウザでのアクセス状況が知りたいのです
322 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/07(月) 18:46:54.00 ID:XmISXbA80
システム管理権限を持っていないユーザーがadmin.cgiで掲示板一覧が表示されないのは仕様でしょうか?
323 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/07/07(月) 20:47:57.55 ID:/8mys4Q+0
>>318
遅くなりました。
携帯用index.htmlでの非表示化です。p.cgiの一覧では全スレッド表示されます。
http://svn.sourceforge.jp/svnroot/zerochplus/codes/20140707_varda.pl
>>319
管理画面から変更することはできませんが、
subject.txtの該当する行と、xxxxxxxxxx.datの1行目の最後を手動で書き換えることで変更可能です。
>>320
管理画面で設定できるようにするには多くの書き換えが必要になります。
どうしてもこの機能を実装して欲しいということであれば時間のあるときに実装します。
>>321
適当なアクセス解析CGIを設置または借りて、管理画面から各掲示板の各種編集にて
ヘッダ/フッタ/META情報の編集の適当なところに解析用タグを貼り付けてください。
>>322
単にユーザー登録した状態ではほとんど権限が無いため、掲示板一覧が表示されません。
各掲示板の設定画面から管理グループにて、必要な権限を持たせたグループを登録し、
ユーザーをそのグループに所属させてください。
324 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/07(月) 20:49:57.71 ID:mjP9NjFA0
>>323
ありがとうございました
325 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/07(月) 21:07:03.79 ID:jx99GF+y0
>>323
どうも有り難う御座います
手動で更新できれば充分です
326 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/07(月) 22:22:19.59 ID:jx99GF+y0
>>323
済みません
subject.txtの該当する行と、xxxxxxxxxx.datの1行目の最後を
手動で書き換えたら、書き換えたスレのそれまでのログが読めなくなってしまいました
サーバー上には存在しています。
どうすれば復旧出来るでしょうか?
327 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/07/07(月) 22:48:50.03 ID:/8mys4Q+0
>>326
read.cgiでは閲覧できますか?
専ブラで読めない場合はDATの再読み込み等を試してみてください。
328 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/07(月) 22:51:55.71 ID:jx99GF+y0
>>327
済みません
*.datを保存するときに改行コードを間違っていました
329 :
321
:2014/07/08(火) 19:59:19.60 ID:x9WcZhsK0
>>323
返答ありがとうございます
言葉足らずでしたが、TOPではなく各スレのアクセス状況を知りたいです
330 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/07/10(木) 19:52:23.30 ID:kFbuyzVP0
>>329
すみません、こちらも確認不足でした。
各板の「各種編集」の「META情報の編集」はread.cgiにも適用されます。
また同様に、システム全体の「各種編集」の「告知編集(PC用)」も全板のindex.html、read.cgiに適用されます。
アクセス解析の場合は後者の「告知編集(PC用)」に埋め込んでおくのがいいかもしれません。
331 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/11(金) 16:15:13.38 ID:cMcxagYU0
質問させて頂きます
0ch+で機能を作ってみたいのですが
検討がつきません
どうすればいいのでしょうか
一応少しだけperlは出来ます
332 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/13(日) 00:21:33.05 ID:d6+RHU6V0
忍法帖の作り方について質問です。
過去のレスをあさってみたところ、CookieCountのプラグインを改変してみるといいとのことでしたが、初心者なものでその方法が理解できませんでした。
そこで、1日毎にレベルが1上がって、50レベルを超えると名前色が赤に変更されるというものの作り方をご教授していただきたいです。
わがままですが運営側でレベルを変更したいのでサーバーにレベルが保存されて自由に改変できるようにしてもらいたいです。(アカウント制にするとかで)
初歩的な質問ですみません。
333 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/13(日) 22:08:57.25 ID:Xl4qhCDV0
機能を作る上で疑問になったんですが
$Keyって何なんでしょうか?
334 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/07/14(月) 21:18:54.19 ID:PRyfFdZk0
>>331
プラグインの作り方について最低限の解説が
>>207
にあります。
既存のプラグインやサンプルプラグインを参考にしながら作ってみてください。
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Codes
よくわからない場合は、改めて具体的に質問してください。
>>333
0ch+スクリプト中に出てくる「$key」はたいていの場合、スレット番号を表しています。
335 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/07/14(月) 21:19:29.17 ID:PRyfFdZk0
>>332
cookiecountは改ざんができてしまうのでsessioncountの方をおすすめします。
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Codes#sessioncount
まず、1日ごとにレベルが上がる機能です。
レベルが上がるのは、書き込んだ日付が前回書き込んだ日付と異なるときです。
つまり、書き込んだ日付を保存しておく必要があります。
my $level = $session->param('level') || 0; # セッションからレベルを取得
my $prevtime = $session->param('prevtime') || ''; # 前回の書き込み日付を取得
my $thistime = join(',', (localtime)[3,4,5]); # 今回の書き込み日付
if ($thistime ne $prevtime) { # 今回と前回の日付が異なるとき
$level++; # レベルアップ
$session->param('level', $level); # セッションにレベルを記録
}
$session->param('prevtime', $thistime); # セッションに今回の書き込み日付を記録
これでレベルアップ機能が実現できます。
名前の色の変更は比較的簡単です。
if ($level >= 50) { # レベルが50以上のとき
$name = "<font color=red>$name</font>"; # 名前欄書き換え
}
運営側で簡単に値を変更できるようにするには、データを独自にファイルなどに保存する必要があります。
すみませんがこれ以上のサポートはできません。
336 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/15(火) 00:44:29.88 ID:yXmm3dBR0
実は、一昨日ぐらい前からAUスマホがBBQで弾かれてしまうようになってしまったのでBBQを無効にしようと考えています。
しかし、BBQを無効にすると公開プロキシを通じての書き込みを許してしまうので無効にするのは危険でしょうか?
ご回答、お願いします。
337 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/15(火) 15:38:31.29 ID:EtJXIYuS0
>>334
もし有りましたら
$keyの様に
スレッドタイトルを格納している関数を教えていただけないでしょうか
338 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/15(火) 16:08:28.83 ID:/lueNDok0
具体的にこの部分は何をしているんでしょうか
#------------------------------------------------------------------------------------------------------------
# 拡張機能タイプ取得
#------------------------------------------------------------------------------------------------------------
sub getType
{
return 4;
}
#------------------------------------------------------------------------------------------------------------
# 設定リスト取得 (0ch+ Only)
#------------------------------------------------------------------------------------------------------------
sub getConfig
{
return {};
}
339 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/07/16(水) 22:40:55.20 ID:pVAsGBT30
>>336
海外ドメインの規制である程度は防げると思います。
掲示板に悪意のある者が居なければBBQなしでも問題ありませんが、
これについては掲示板によるのでなんとも言えません。
>>337
以下のコードで取得できます。
my $CGI = $Sys->Get('MainCGI');
my $Threads = $CGI->{'THREADS'} || $Sys->Get('_THREAD_');
my $threadid = $Sys->Get('KEY');
my $title = $Threads->Get('SUBJECT', $threadid);
>>338
sub getType はそのプラグインの種類を指定します。
1: bbs.cgiで書き込みに対して規制・加工処理の前にプラグインを実行(スレ立て時)
2: bbs.cgiで書き込みに対して規制・加工処理の前にプラグインを実行(レス時)
16: bbs.cgiで書き込みに対して規制・加工処理の後にプラグインを実行(スレ立て・レス共通)
4: read.cgiでスレッドを表示する際にプラグインを実行
8: index.html生成時に各スレッドを出力する際にプラグインを実行
sub getConfig はプラグインの個別設定(管理画面で設定できる)の項目を指定します。
例えば以下のプラグインは個別設定を持っています。
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Codes#spamkiller
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Codes#sametitle
340 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/16(水) 22:56:54.09 ID:EcaZJvnM0
>>339
素早い対応ありがとうございます
341 :
336
:2014/07/17(木) 03:07:12.22 ID:Rk3W0qSb0
>>339
素早いご回答ありがとうございます。
342 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/25(金) 21:28:31.42 ID:Yp5JvpCE0
最近使わせていただいております
質問なのですが、したらば掲示板の「削除人」機能のようなものはありませんでしょうか。
キャップ持ちのユーザーに配布できる機能で、
スレの削除・レスの削除権があり、削除を行った時に
キャップ名★<削除>と変換される機能です。
343 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/07/27(日) 14:38:09.59 ID:bE4RJSho0
>>342
キャップには削除権限を与えることはできません。
(管理)ユーザーを登録してそのユーザーに削除権限を与えることはできます。
また、「キャップ名★<削除>」のように表示する機能もありません。
344 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/27(日) 19:29:23.80 ID:Jgrwe4dk0
>>343
そうですか、お答えありがとうございます。
管理ユーザーとして登録すると、そのユーザーに管理者や他のユーザーのパスワードまでが
変更できてしまう部分で悩んでおります。
スレを立てた人間自身に自治を行ってもらうために削除権限は与えたいのですが、
削除権限以外の管理行動を行えないユーザーとして設定することは出来ませんでしょうか?
345 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/27(日) 21:07:10.45 ID:4UwWx2wJ0
新規ユーザーを作って、板の中の管理グループで「削除キー」というグループ作れば細かく権限設定できるのでは?
自分の場合そこでレスとスレの削除と規制だけの権限付けたグループ設定してます
346 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/07/28(月) 00:42:32.61 ID:WHtoISz30
>>345
おお、こんな設定部分があったとは気がついていませんでした
ありがとうございます!
347 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/08/01(金) 05:53:43.13 ID:aDGHbi+B0
質問です。
過去のホストログ(HOST_old.cgi)は無制限に大きくなり続けるのでしょうか?
また、仮にそうであるのであれば、大きくなり続けることにより何かしらの弊害が生じるのでしょうか?
348 :
320
:2014/08/03(日) 15:53:57.87 ID:bzl1iqPa0
>>323
レスが遅くなり申し訳ございません。
お手すきの時で結構ですので、ぜひ実装をお願いします。
349 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/08/04(月) 18:38:55.67 ID:O4Y2EiqU0
cookiecountでCookieのSETはされるのですが、GETができません
0.7.4からの仕様変更でしょうか
350 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/08/04(月) 19:16:04.34 ID:fdMQ4dN90
>>349
すみません、訂正です
回線によってCookieをGET出来ないことがあるのですが、これはどこを弄ればいいでしょうか。
OCN回線だとGET出来るのですが、ソフトバンクのpandaだとGETできません。
351 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/08/05(火) 13:03:26.14 ID:tVH67Yd50
管理画面のログにCookie情報を表示させたいのですが、どこを書き換えればいいのでしょうか。
352 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/08/06(水) 22:34:09.38 ID:rZ4uUED40
最近はかなり忙しく、まともに対応できなくて申し訳ないです…
>>347
HOST_old.cgi は上限がないので大きくなり続けます。
単なる追記なので、スペースを圧迫する程度で、負荷は特に変わりません。
>>348
わかりました。近いうちに実装します。
>>350
0ch_cookiecount.pl のことなら、理由はわかりません。
0ch_sessioncount.pl については、データをIPアドレスに紐づけているので、
変動IPアドレスであるSoftbankのiPhone回線(.panda-world.ne.jp)は、接続するたびに
データがリセットされることになります。
>>351
レスごとのCookie情報やセッションIDは保存していないので表示することはできません。
353 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/08/07(木) 00:51:30.88 ID:MCCSXqFB0
>>352
多忙さはブログで拝見しています。忙しいところ申し訳ないです。
Cookiecountですね。クライアントを回線で判断して、モバイルの場合CookieをGETしない・・・みたいな箇所があるのかと予想していましたが、違いましたか。端末側の仕様なんですかね。
では、書き込みのメール欄をログのHOST末尾などに挿入することは可能でしょうか・・・・。
忍法帖もどきを作っているのですが、レスごとの忍法帖IDがわからないと荒らしがあった際にも対応できなくて。。。
354 :
347
:2014/08/07(木) 08:24:13.32 ID:Ua5grkPM0
>>352
分かりました
ご回答ありがとうございました
355 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/08/07(木) 19:29:43.58 ID:9sF0stp10
アクセス規制をかけるためにはどうしたらよいでしょうか?
356 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/08/09(土) 00:02:42.15 ID:qaUPSS6e0
>>355
サーバー側やろ
hta
357 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/08/09(土) 22:17:08.39 ID:Biwy0bkg0
>>356
ありがとうございます
358 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/08/13(水) 11:30:34.13 ID:sDQbtITS0
どう設置しても500エラーが返ってくるんですけど
何か設置で気を付けなければいけないことありますかね?
359 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/08/13(水) 12:17:26.30 ID:sDQbtITS0
apacheのerror_logの中は Can't locate ./module/constant.pl in @INC (@INC contains: ./perllib /usr/local/lib64/perl5 /usr/local/share/perl5 /usr/lib64/perl5/vendor_perl /usr/share/perl5/vendor_perl /usr/lib64/perl5 /usr/share/perl5 .) at /home/web/public_html/cgi-bin/test/admin.cgi line 29.
Premature end of script headers: admin.cgi
こう出てます
360 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/08/14(木) 08:58:43.56 ID:ZTSaY92V0
質問です
ユーザー規制解除の権限のみを与えたキャップを使うと設定している名前が表示されずに
デフォルトの名前になってしまいます
試してみたところ、規制の有無に関わらずデフォルトの名前が表示され、コテハン★表示の権限を与えると
設定している名前が表示されるようです
ユーザー規制解除の権限のみを与えたキャップで設定している名前が
表示されるようにはどうしたら良いのでしょうか?
361 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/08/14(木) 20:42:42.04 ID:/JkaB0Jr0
>>353
管理画面のレス一覧からsessioncountのセッションIDを表示するには以下の書き換えを行ってください。
0ch_sessioncount.pl ... l.64の後ろに追加
61: # セッションを読み込む
62: my $infopath = $Sys->Get('INFO');
63: my $session = CGI::Session->new('driver:file;serializer:default', $sid,
64: { Directory => ".$infopath/.session/" });
以下の2行を追加
+: # セッションIDをシステムに渡す
+: $Sys->Set('SID', $session->id());
module/vara.pl ... l.171を書き換え
171: $Log->Set($Set, length($Form->Get('MESSAGE')), $Sys->Get('VERSION'), $Sys->Get('KOYUU'), $data, $Sys->Get('AGENT', 0));
↓書き換え
171: $Log->Set($Set, length($Form->Get('MESSAGE')), $Sys->Get('VERSION'), $Sys->Get('KOYUU'), $data, $Sys->Get('AGENT', 0), $Sys->Get('SID',''));
module/peregrin.pl ... l.133, l.165を書き換え
133: my ($I, $data1, $data2, $koyuu, $data, $mode) = @_;
↓書き換え
133: my ($I, $data1, $data2, $koyuu, $data, $mode, $data3) = @_;
165: $ENV{'HTTP_USER_AGENT'}
↓書き換え
165: $ENV{'HTTP_USER_AGENT'}, $data3
mordor/thread.res.pl ... l.302を書き換え
302: $Page->Print("<br><br><hr>HOST:$logs[5]<br>IP:$logs[6]<br>UA:$logs[8]") if (defined $log && $isAccessUser);
↓書き換え
302: $Page->Print("<br><br><hr>HOST:$logs[5]<br>IP:$logs[6]<br>UA:$logs[8]<br>SID:$logs[9]") if (defined $log && $isAccessUser);
362 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/08/14(木) 20:47:46.75 ID:/JkaB0Jr0
>>358
使用しているサーバーは何ですか?
>>360
ユーザー規制解除の権限とコテハン★表示の権限の両方をキャップに与えてください。
363 :
360
:2014/08/15(金) 10:28:11.53 ID:a2i833Se0
>>362
分かりました
ありがとうございます
364 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/08/16(土) 23:46:35.88 ID:6TlzH0Vy0
http://pastebin.com/PmaaGV9A
機能を試しに作ってみたのですが
どこか間違っているらしく動いてくれなくて困っています
本当に申し訳ないのですが
どこを間違えているか教えていただけないでしょうか
365 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/08/17(日) 23:25:08.87 ID:l3yk84Q50
質問です 初心者です
恐らく
>>358
さんと同じ状態だと思うのですが
Readmeの「・[設置サーバ]/test/admin.cgiにアクセスします。」ここで500エラーが返ってきます
説明によると「Perlパスの設定かパーミッションがおかしい」とありますが
Perlパスは間違っていないはずで、パーミッションは設定する必要がないとサーバーに説明がありました
どうすれば解決しますか サーバーはexout.net様です
366 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/08/18(月) 23:32:50.01 ID:GJBMcyG80
>>364
どのような動作を期待しているのかわかりませんが、気になった点をいくつか挙げます。
my $data = <FH>;
まずこの文ですが、これはファイルから文字列を1行だけ読み込むものです。
全行を読み込むのであれば次のようにしてください。
my $data = join '', <FH>;
$date =~ s/...
次にこの文ですが、dateではなくdataではないでしょうか?
最後にencodeとdecodeですが、他のプログラム等でdata.txtを使わないのであれば、encodeとdecodeは不要です。
エンコードが必要だとしても、このままでは不適切な変換になっています。
>>365
http://exout.net/%E4%BC%9A%E5%93%A1%E6%A7%98%E5%90%91%E3%81%91%E6%83%85%E5%A0%B1/
>CGIファイルは「cgi-bin」内でなければ動作できないサーバーの設定になっていますので、
>CGIファイルは必ず「cgi-bin」へ転送してください。 ( .htaccessで変更した場合を除く )
とありますので、指示に従って「cgi-bin」内に設置するか、.htaccessで「public_html」のCGIを有効にしてみてください。
367 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/08/18(月) 23:52:19.08 ID:gavk/A7F0
質問です。
昨日に Apache を 2.2.x から 2.4.x へとバージョンアップしたところ、admi.cgi がエラーを起こすようになってしまいました。
[error_log]
Can't call method "delete" on an undefined value at ./module/elves.pl line 714.
[Mon Aug 18 23:39:22.253946 2014] [cgid:error] [pid 5747:tid 140573130352384] [client xxx.xxx.xxx.xxx:59594] End of script output before headers: admin.cgi
どう考えてもバージョンアップが原因なのですが、Apache のバージョンは下げることなく問題を回避する方法はありませんでしょうか。
環境
OS:Fedora 20 64bit
Apache 2.4.x
perl5 (revision 5 version 18 subversion 2)
368 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/08/19(火) 17:48:10.64 ID:pLkRykZ30
>>366
お返事ありがとうございます
既にCGIファイルをcgi-binに設置していますが500エラーが出ます
369 :
367
:2014/08/19(火) 23:14:40.25 ID:w43Jp2fO0
>>367
大変申し訳ありません、自己解決いたしました。
原因は perl-CGI-Session パッケージの未インストールによるものでした。Apache のバージョンが原因ではありませんでした。
大変後迷惑をお掛けしました。
370 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/08/23(土) 23:22:02.92 ID:OjMlnewU0
>>368
exout.netに新規登録して以下の手順で設置してみましたが、特にエラーは発生しませんでした。
1. zerochplus_0.7.4.zipをダウンロード・解凍
2. FileZilla(FTPクライアント)で test ディレクトリをそのまままるごと cgi-bin の中に転送
3. .net/cgi-bin/test/admin.cgi にアクセス
・何らかの影響で転送できていない(転送に失敗した)ファイルがある
・FTPクライアントによって改行コードが不適切に変換されている
ことが考えられます。サーバー側の test ディレクトリを一度削除して再転送を試してみてください。
371 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/08/27(水) 09:55:59.86 ID:x3P9NLVl0
トップページの<td colspan="2">はどこで変更すればよいでしょうか?
372 :
0ch+開発担当
◆0chp.sx.ik
:2014/08/28(木) 22:29:01.74 ID:LXV/kwxx0
>>371
module/legolas.pl の sub Print 内です。
373 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/08/30(土) 17:44:26.90 ID:wcfdXrs4Q
>>370
>>368
です。どうやらtestディレクトリの配置を間違えていただけのようです。
お手数おかけしました。ありがとうございました。
374 :
名無しさん@ぜろちゃんねるプラス
:2014/10/05(日) 19:55:47.97 ID:b1lcH63x0
すみません
admin.cgiでログインには成功するのですが他のメニューに行こうとすると勝手にログアウトし最初の画面に強制的に引き戻されるんですが……
どうしたらいいでしょうか
283KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス