■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

ぜろちゃんねるプラス質問スレ 2

1 :作業ゲー専門 ★:2014/02/27(木) 19:49:33.15 ID:???
ぜろちゃんねるプラスの利用・運用における質問を受け付ます。

機能要望は開発スレへ、バグ・不具合についてはバグ報告スレへお願いします。

■ぜろちゃんねるプラスWiki
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/FrontPage
□パーミッションの設定
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Permission
□プラグイン・補助プログラムの一覧
http://sourceforge.jp/projects/zerochplus/wiki/Codes

■過去スレ
ぜろちゃんねるプラス質問スレ
http://yakin.38-ch.net/test/read.cgi/zerochplus/1310282996/

584 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2018/03/10(土) 14:41:31.53 ID:AB3WNN3t0
では思い切って質問させていただきます。

http ://example.com/
https ://example.com/
両方でゼロちゃんプラスを使おうとしています。
両方とも動作を確認したのですが

板トップと
read.cgiの
最新50,全部読む全部,等のリンクが
httpsで接続してもhttpのままです。

httpsならhttpsリンクに切り替わり、httpならhttpリンクに切り替わる…
とするにはどうすればいいですか?

585 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2018/03/11(日) 19:34:41.61 ID:z1FBgQM7i
開発者バージョンでは当該不具合は解消されておりますので開発者バージョンのChmateを利用してみてください
多分近いうちに正式リリースされればこの不具合は解消されると思われます

586 :584:2018/03/14(水) 05:48:24.70 ID:5AK9EZCW0
不明瞭不正確な質問をしてしまったので
勝手ながら再度投稿すると共にお詫び申し上げます。
質問にご意見を賜れたら幸いです。

【確認した環境】
ie11 firefox55,safari

【ぜろちゃんプラス運用環境】
Perl 5.10.1
LiteSpeed

http接続,SSL(https)接続両方で運用したいと思っています。
http接続,SSL接続両方で、閲覧,書き込み等可能なのを確認しました。


【突き当たっている問題】
https://example.com/bbs/
https://example.com/bbs/test/read.cgi/bbshoge/0123456789/
に接続しても

全部読む,最新50,1-100(index.htmlスレッドプレビュー)
全部,前100,次100,最新50,新着レスの表示(read.cgiメニュー,read.cgiフッタ)

http://example.com/bbs/test/read.cgi/bbshoge/0123456789/l50
で固定されています。

ここを
http://example.com/bbs/ではhttpリンクhttp://example.com/bbs/test/read.cgi
https://example.com/bbs/ではhttpsリンクhttps://example.com/bbs/test/read.cgi
っと動的に切り替わってくれるようにしたいのですが
うまく行きません。


587 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2018/03/15(木) 16:08:34.85 ID:GiGpEw6F0
>http接続,SSL接続両方で、閲覧,書き込み等可能なのを確認しました。
片方だけしかできないと予測します。私の環境ではSSL接続にしたら閲覧できても書き込み不可になった。

588 :584:2018/03/15(木) 17:57:02.10 ID:NJ54CnFM0
Cookieを削除したところ
>>587さんに御指摘いただいた症状を確認できました。

>>587さん、ありがとうございます。


589 : ◆B3hX8Wdksg :2018/03/15(木) 18:46:16.56 ID:qdfmTuUF0
実は>>584は土曜日のうちに原因の特定まで済んでたりします。

0.5.0以降の仕様のようなバグのようなものなので、きちんと修正したいと思いました。
具体的にはgaladriel.plのCreatePathが、現状ではURLを返しているところ、絶対パスを返すようにしようと考えています。

590 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2018/03/18(日) 05:53:28.27 ID:Y47z+EdG0
584です。
>>589◆B3hX8Wdksgさん、御回答をありがとうございます。

皆様に御回答をいただいた身で恐縮なのですが
>>588の件に関して
新たに解決したい問題が三つ出てきました…。

三つとも、運用環境によって違う症状になるかと思われます。
貴重なレス数を消費してしまいますが、報告も兼ね書き込みます。申し訳ありません。

運用環境:Perl 5.10.1 LiteSpeed 


【問題(1)】
初書き込み時(書き込みCookieが無い場合)

A:http→板トップ→スレッド作成→書き込み不可(確認画面から進まない)
B:http→板トップ→スレのフォーム→A:と同様
C:http→read.cgi→下部フォーム→A:と同様

D:https→板トップ→スレッド作成→A:と同様
E:https→板トップ→スレのフォーム→A:と同様
F:https→read.cgi→下部フォーム→書き込み成功

1度 F を実行し書き込みCookieが作成されれば
以後はA,B,C,D,Eでも書き込み可能になります。


【問題.(2)】
書き込みクッキー作成後

https→板トップ→スレのフォームから書き込み時
http ://example.com/test/bbs.cgi?guid=ONに飛んでしまい
http ://example.com/bbs/に飛んでしまいます。

https→read.cgi→下部フォームから書き込み時はきちんと
https ://example.com/test/bbs.cgi?guid=ONに飛び
https ://example.com/bbs/に飛びます。

【問題.(1)と問題.(2)を確認したブラウザ】
ie11 firefox55,safari


【問題.(3)】
初書き込み時(書き込みCookieが無い場合)

問題.(1)のFを実行しても書き込めないブラウザがあります。
当然いっさい書き込めません。

【問題.(3)を確認したブラウザ】
Edge.Googlechrome

591 :590:2018/03/19(月) 02:15:03.76 ID:4L9rhp1b0
やりました
応急処置的に自決できました。
これもひとえに皆様の御回答のおかげです。ありがとうございます。

!あくまで応急処置です。
!'HEADURL'と「ヘッダ下部に表示するテキスト」よりも他の項目を選ぶべきですね…

>>584,>>590問題(1)】

ぜろちゃん管理にて
>システム設定>その他設定
>ヘッダ関連>「ヘッダ下部に表示するテキスト」(とりあえず影響が薄そうなものを選びました。)
入力値://example.com/

galadriel.plの843行目あたりを書き換える。
my $path = $Sys->Get('SERVER') . $Sys->Get('CGIPATH') . ($mode eq 0 ? '/read.cgi' : '/r.cgi');

my $path = $Sys->Get('HEADURL') . $Sys->Get('CGIPATH') . ($mode eq 0 ? '/read.cgi' : '/r.cgi');

>>590問題(2)】
ぜろちゃん管理にて
>システム設定(略)「ヘッダ下部に表示するテキスト」(とりあえず影響が薄そうなry。)
入力値://example.com/

varda.plの620行目あたりを書き換える。
my $cgiPath = $Sys->Get('SERVER') . $Sys->Get('CGIPATH');

my $cgiPath = $Sys->Get('HEADURL') . $Sys->Get('CGIPATH');


>>590問題(3)】
http://yakin.38-ch.net/test/read.cgi/zerochplus/1310282996/404
を参考に致しました。

ぜろちゃん管理にて
掲示板>任意掲示板名>掲示板設定>基本設定>cookie保存パス
入力値:/

592 : ◆B3hX8Wdksg :2018/03/19(月) 20:26:20.87 ID:tOggNqiQ0
>>591
「$Sys->Get('CGIPATH')」は絶対パスですので、頭に余計なものを付けてはいけません。

その開発担当さんのレスに補助しておきますと、
「cookie保存パス」は、システム設定の「掲示板配置ディレクトリ」と同一階層にする必要があります。
※「cookie保存パス」設定例
http://example.com/test/ → 「/」のみ指定可。
http://example.com/hoge/test/ → 「/hoge/」を指定することを強く推奨。条件次第では「/」も可。


593 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2018/04/25(水) 23:39:59.62 ID:ycs8EktjI
ログインパスを忘れてしまいました
これは詰みでしょうか
ユーザ名は確か変えてなかったのでAdministrator(最初大文字?)のままだと思うのですが
なにか良い方法があれば教えて欲しいです

594 : ◆B3hX8Wdksg :2018/04/25(水) 23:51:00.72 ID:Kl2UNh8G0
>>593
「test/info/users.cgi」ファイルを(zipに入っている)初期状態のもので上書きすればリセットできますよ。

もしも管理ユーザを追加している場合には、バックアップを取ってから、テキストエディタでAdministratorの行だけを上書きしてください。

595 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2018/04/26(木) 19:14:17.66 ID:kYvtnDAPI
>>594
感謝感謝です。常駐お疲れ様でございます

596 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2018/04/27(金) 21:24:50.59 ID:oSm2pNFmI
バグ報告スレにhtml5化希望のレスがありましたが
もしぜろちゃんプラスをhtml5化すると
レスポンス速度とかセキュリティレベルとか運気とかアップしまつか?

597 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2018/04/28(土) 04:36:05.78 ID:wVqKlY8z0
>>596
いうほどしない
君はSSLと勘違いしている

598 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2018/04/29(日) 07:42:11.00 ID:1zPOzmb/0
むしろ、相手側ブラウザがHTML4対応しろと。

599 : ◆B3hX8Wdksg :2018/04/29(日) 16:49:32.71 ID:NlB0p7vs0
巷でHTML5と呼ばれているものは、たぶんHTML Living Standardって奴です。
ぜろちゃんねるプラスがHTML 4.01と言い張っているものは、HTML Living deadって奴です^^;

600 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2018/04/29(日) 17:28:17.45 ID:lS16FsKF0
HTML of The Dead
こうですかわかりますん

601 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2018/05/13(日) 08:24:57.03 ID:nQiUEO5UI
>>597-600
ありがとうございますです

602 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2018/06/01(金) 02:08:07.30 ID:y7HT/WXH0
「全部読む」とかのボタンがリンク切れを起こします。
どこをどう修正すれば直りますでしょうか?

http://***.com./read.cgi/☆☆☆/1527785736/

まず、.comの後にドットが入っているのと
☆☆☆が本来下記の通りになるはずです。
http://***.com/☆☆☆/read.cgi

どこを直せば、上手くいくのかわからず。。。
すいませんがご教授お願いいたします。

603 : ◆B3hX8Wdksg :2018/06/02(土) 13:01:03.97 ID:fZx3/98q0
>>602
「システム設定」→「基本設定」→「CGI設置ディレクトリ(絶対パス)」の設定がおかしい気がします。
書いてあるようにここは絶対パス(ただし末尾の「/」は不要)を指定しなければなりませんが、相対パスである「.」か「./」を指定しているのではありませんか?

それと、専用ブラウザで書き込めませんと言われそうな気がするので以下を張っておきます。
http://yakin.38-ch.net/test/read.cgi/zerochplus/1310282996/491-492n
http://yakin.38-ch.net/test/read.cgi/zerochplus/1310282996/942-945n

604 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2018/07/28(土) 16:24:35.57 ID:gXO0Orq70
本文は専ブラのReplaceStrが有効ですが、名前欄は無効なのは仕様ですか?
(したらばや5chだと名前欄にもReplaceStrは有効なのです)

名前欄にReplaceStrが使えないのでしたらトリップ先頭の半角スペースを削除する方法を教えてください

605 : ◆B3hX8Wdksg :2018/07/28(土) 17:34:47.35 ID:SlpLuxxL0
>>604
専ブラ側の問題な気がします。
というのも、名前欄のトリップ部分を比べてみても、2chや5chとの差が見当たらないのです。
(むしろしたらばこそ仕様が異なっていました)

2ch(API導入前) 「 </b>◆B3hX8Wdksg <b>」
5ch(HTML)   .「 </b>◆B3hX8Wdksg <b>」
ぜろちゃんねる .「 </b>◆B3hX8Wdksg <b>」
したらば     「</b> ◆B3hX8Wdksg<b>」

餅は餅屋、専ブラのことは専ブラのスレでお聞きになるのが良いかと思います。
私に聞かれても解りませんとしか答えられませんし^^;

606 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2018/07/28(土) 19:37:55.06 ID:gXO0Orq70
>>605
回答ありがとうございます、向こうで聞いてみますね。

607 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2018/08/01(水) 00:26:14.94 ID:0QZ3q3ZB0
スレッド一覧をヘッドライン化できないでしょうか
縦一列で見やすくさせたいです

608 : ◆B3hX8Wdksg :2018/08/01(水) 21:15:12.50 ID:zRsmj6sT0
>>607
前スレに答えがありませんか?
前スレを「スレッド一覧」で検索してみてください。

609 : ◆SaitmfK.GE :2018/08/02(木) 07:17:45.39 ID:gvSEMhqm0
>>607
もしもですが…
“subback.html”をスレッド一覧と呼んでいるならば、同じvarda.pl の中で、“subback.html生成”の見出し部分を見つけて、同様の考えでPrint出力してる部分に<br>タグを入れてやれば行けると思います。

前スレで出ていた質問は、“index.html”中でのページレイアウトのお話でしたよね。
“index.html”のネームの中で「スレッド一覧はこちら」で案内しているその先が“subback.html”ですので、もしかしたらそっちかな?と思いました。

610 : ◆B3hX8Wdksg :2018/12/26(水) 23:37:48.94 ID:tjjYZQyL0
http://yakin.38-ch.net/test/read.cgi/zerochplus/1318644198/113
他の方が参考にしやすいよう、こちらにて回答させていただきます。

「掲示板作成時」に「Internal Server Error」が出るとのことですが、
まず、「掲示板作成時」というのは、admin.cgiの「掲示板」→「掲示板作成」画面にて、「作成」ボタンを押したときのことでよろしいでしょうか?
また、admin.cgiにログインできる状態でしょうか?
>>252さんのように、踏んだ手順をある程度書いていただけると、答える側も状況が理解しやすいです。
以下、その前提にて話を進めます。

「システム設定」→「基本設定」の、「CGI設置ディレクトリ」や「掲示板配置ディレクトリ」の設定は、適切でしょうか?
例と比べてみてください。

それでも駄目ならパーミッションの設定を確認してみてください。
https://ja.osdn.net/projects/zerochplus/wiki/Permission

また、
> More information about this error may be available in the server error log.
と表示されているように、エラーについての詳細情報は、エラーログに記録されています。
さくらのレンタルサーバでは、このエラーログを確認することができます。必要に応じて確認してください。
詳しくはさくらインターネットのマニュアルを検索してください。
https://help.sakura.ad.jp/hc/ja

611 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2018/12/27(木) 21:47:02.07 ID:t7UgjyvG0
>>610
返信ありがとうございます。分かりづらくてすみません。

>まず、「掲示板作成時」というのは、admin.cgiの「掲示板」→「掲示板作成」画面にて、「作成」ボタンを押したときのことでよろしいでしょうか?
→はい。この順序で立てようとしてました。

>また、admin.cgiにログインできる状態でしょうか?
→はい。ログインはできます。

>「システム設定」→「基本設定」の、「CGI設置ディレクトリ」や「掲示板配置ディレクトリ」の設定は、適切でしょうか?
→ここは全く触れてないですし、全く詳しくないので何が適切かわからないです。

612 : ◆B3hX8Wdksg :2019/01/06(日) 00:42:14.37 ID:FKnDDIFH0
>>611
> ここは全く触れてないですし、全く詳しくないので何が適切かわからないです。
(>>610にて示した)設定画面は見ましたか?

→見ました
そこに例がありますよね。
解らなければ入力内容はそのままで構わないので、一度「設定」ボタンを押してください。基本的に自動設定されます。基本的に。

→見てません
見なさい^^;

「ここは全く触れてないですし、全く詳しくないので何が適切かわからない」では、例を読んだ上で理解できなかった(何が適切かわからなかった)のか、よく解らないので設定を確認さえしなかった(全く触れてない)のか、答えている私が判りません。

パーミッションの設定は確認しましたか?
エラーログは確認しましたか?

今回のような「Internal Server Error」では、エラーログを確認するのが確実かつ手っ取り早いんです。手っ取り早いはずなんです。
エラーログを読み解く上で問題なのは、ディレクトリやパーミッションの設定よりも、エラーログを読み解く方が難しいということです。
もっと問題なのは、それらのスキルが無いと、掲示板運営を行っていくこと自体が難しいということです。

私は今から不安で仕方ありません。詳しくない自覚があるなら、詳しくなってください。
ぜろちゃんねるの事をではありません。コンピュータ・CGI・インターネットに関する幅広い知識をです。そして、論理的に考える力も必要です。

613 :Юлия:2019/01/09(水) 07:59:12.67 ID:FTCUt5fp0
Перезвоните мне пожалуйста 8 (499) 322-46-85 Юлия.

614 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2019/01/30(水) 23:43:39.89 ID:KHk3crDs0
恐れ入ります。先ほどさくらインターネットのレンタルサーバにぜろちゃんねるプラスを入れ、パーミッションの設定等が終わり、掲示板にいざテスト投稿をしようとしたら
「ERROR:現在この掲示板は読取専用です。ここは待つしかない。。。」
が出ました。ヘルプには、
「BBS_READONLY=none で書き込みできるようになるはずです」
とありましたが、その「BBS_READONLY」の位置がわからず右往左往しております。
ご教授いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

615 :614:2019/01/30(水) 23:59:15.39 ID:KHk3crDs0
「制限・規制設定」の「掲示板読取専用」のプルダウンを「書き込み可」にしたら解決しました。

お騒がせいたしました。

616 :614:2019/01/31(木) 15:12:45.12 ID:BFj7x11x0
度々恐縮です。
新スレを立てても、既存スレへの書き込みをしても、いずれもログでは記録が残るのですが、HTMLファイル系への表示がされない状態になりました。(スレッド一覧に新スレが表示されない・既存スレの横の数字が増えず、index.htmlの一蘭にも書き込みが載らない)
>>615 を書き込んだ時点ではそんなことなかったのですが……。

この場合考えられるミスは何でしょうか?
よろしくお願いします。 

617 : ◆B3hX8Wdksg :2019/01/31(木) 22:52:54.51 ID:evgZxnbv0
>>616
FAQに書いておきました。
https://ja.osdn.net/projects/zerochplus/wiki/FAQ#fastmode

618 :614:2019/01/31(木) 23:53:15.34 ID:BFj7x11x0
>>617
ありがとうございます。解決しました。

619 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2019/02/13(水) 21:56:29.65 ID:Zsj1efDg0
r.cgiが動かない
http://yakin.38-ch.net/test/read.cgi/zerochplus/1393498172/89
の差し替えもした
Internal Server error になる

620 : ◆B3hX8Wdksg :2019/02/17(日) 00:22:03.42 ID:37KwBuWt0
>>619
改行コードが適切かどうかを確認してください。

それで直らなければエラーログを読むしかありません。
あるいは、r.cgiの冒頭にある↓の「#」を消せば、ブラウザ上にエラーの詳細が表示される…かもしれません。
use CGI::Carp qw(fatalsToBrowser warningsToBrowser);

621 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2019/02/17(日) 10:27:31.06 ID:hlY+/Dif0
>>620
解決しました
>>212 で

622 : ◆B3hX8Wdksg :2019/02/19(火) 00:04:37.76 ID:Zidl622w0
>>621
>>212のリンク先にて解説がありますが、これで動く場合は、やはり改行コードが適切でなかったということです。
ZIP版およびsvnリポジトリの改行コードは「CR+LF」です。一方、gzip版(.tar.gz版)の改行コードは「LF」です。
r.cgi等を置き換える方はご注意ください。

以下は余談ですが…
この方法は、Windowsのメモ帳など、改行コードの指定ができないテキストエディタでも行えます。この方法自体に害があるわけでもありません(たぶん^^;)。そして何より、わかりやすいです。
ゆえに、簡便な解決方法として多用されているのでしょう。
実際、私も最初にぜろちゃんねるを動かした時、この方法を取りましたから。まさに「なせだかわからないが」動きました。

623 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2019/04/01(月) 01:16:23.54 ID:fUpbXsnd0
admin.cgiにアクセスして
ユーザ名と初期パスワードを入力し、ログインをすると
502 Bad Gatewayとエラーが出てしまいます
どうすればいいですか

624 :623:2019/04/01(月) 15:28:47.79 ID:gCqb+qj20
自己解決しました

625 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2019/04/10(水) 23:05:14.41 ID:vVN4n8vdI
このツールで作ったページをHTMLレベルで書き換えることはできるんでしょうか?

626 : ◆B3hX8Wdksg :2019/04/11(木) 23:07:51.13 ID:XKsmG9mK0
>>625
それが出来るようには作られていません。
…が、Readmeにはこんなことが書いてあるわけですよ。
> 本スクリプトは自由に改造・再配布してもらってかまいません。

要するに、技術があれば無理ではないと。

627 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2019/08/11(日) 17:01:02.85 ID:RqcWlPC30
ver0.7.4を使用しています。
xreaにぜろちゃんねるを設置して新規で掲示板を設置したのですが、掲示板設定の項目が表示されません。
どうすれば表示されるのでしょうか?

628 : ◆B3hX8Wdksg :2019/08/12(月) 00:00:32.16 ID:SslTgI/L0
>>627
・掲示板のトップページ(この板で言うところの↓のページ)は表示できますか?
 http://yakin.38-ch.net/zerochplus/
・何かエラーは表示されていますか?もしもInternal Server Errorが発生している場合、>>620の方法でエラーメッセージを確認できませんか?
・パーミッションは適切ですか?点検してみてください。

629 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2019/08/16(金) 14:43:59.65 ID:AJ3ynNqH0
CGIとかの設置が初めてだと困惑するよなぁ
ゼロチャンネルの導入自体は簡単でプラグインも親切に作られているからよく読めばいろいろとわかるし拡張もできると思う

630 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2019/08/31(土) 21:03:12.78 ID:4vieXVqR0
xreaに掲示板を設置していたのですが、なぜか書き込むとドメインの違うところに飛ばされて「サイトが見つかりません」と言われます。

@「http://○○.s1000.xrea.com/bbs/」でレスを書いて「書き込むボタン」を押す
Aなぜかドメインの違う「http://www.○○.shop/test/bbs.cgi?guid=ON」に飛ばされてエラー

以前shopドメインで設置していたのですが、ドメインの期限が切れたので「s1000.xrea.com」に変更したところ、このような現象が起きました。
どの様に対処すればよいでしょうか?
ちなみに5chの専ブラ(chmate)では書き込めることを確認しています。

631 : ◆B3hX8Wdksg :2019/08/31(土) 21:51:00.01 ID:Yf83amZc0
>>630
FAQに書いておきました。
https://osdn.net/projects/zerochplus/wiki/FAQ#melkor-server

632 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2019/09/11(水) 11:24:58.77 ID:FFd5jMOC0
Build Version:0ch BBS 2006-02-27ってのを
2006年ぐらいに設置してそのまま管理パスワードを忘れてしまいました。
パスワードはどこに格納されているのでしょうか?
admin.cgiにはなさそう

ログを保存したいのですが、出来なくて困っています。


633 : ◆B3hX8Wdksg :2019/09/12(木) 22:13:34.89 ID:a2i9hWAk0
>>632
パスワードのリセット方法自体は>>593-594に書いてあります。
ファイルは下記ページより入手してください。
http://zerochplus.osdn.jp/0charchive/

上記ページに記載の通り、“本家”ぜろちゃんねるには脆弱性があるようなので、使用を継続することは推奨できません(ぜろちゃんねるプラス等の他スクリプトに乗り替える、掲示板を閉鎖する等の措置を取ることを推奨します)。

また、ログというのが、掲示板への書き込み内容を指しているのか、あるいは書き込んだ人のIPアドレス等を指しているのかは判りませんが、どちらも単なるテキストファイルであり、FTP等から確認することも可能です。

634 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2019/09/15(日) 23:28:45.91 ID:vQqre79G0
トラブルについての質問が一つと、機能に関する質問が四つございます。

トラブル:index.htmlのフォームから書き込もうとすると「ERROR:フォーム情報が正しく読めないです。」と表示されます。また、当該エラーページ下部「こちらでリロードしてください。 GO!」のリンクが、本来「https://example.com/one/」であるべきところ「https://example.com//」となって(/の間のディレクトリ名が消えて)います。
「スレッド立てすぎ」等、他のエラーページでは正しくリンクされていますから、パスが通っていないわけではなさそうです。
この現象は、read.cgiにおけるフォームからの書き込みでは発生しません。

(なお、常時SSL化された環境で0ch+を稼働させているのですが、上記の手順で「書き込む」ボタンを押した際、ブラウザによっては「あなたがこのページで入力した情報は、安全でない接続を通して送られようとしており、第三者に傍受される可能性があります。本当にこの情報を送信してもよろしいですか?」というダイアログが表示され、どこかで非SSL接続を介していると判定されているようです。「続ける」を選択してそのまま送信すると上記の通りERROR。これもread.cgiでは発生せず)

原因特定を試みましたが、bbs.cgiのどこに書き込みフォームについての記述があるのかわからず挫折しました。

使用しているバージョンは、0.7.4をベースにWikiのFAQで指定されているr497, r498, r501, r509, r499, r543のコミットおよびhttp://yakin.38-ch.net/test/read.cgi/zerochplus/1318644198/99のバグ回避策を適用したものです。


機能:
1.掲示板名称(掲示板作成時に指定するもの)を後から変更することは可能でしょうか。

2.管理人権限で版に書き込むことはできますか。規制を回避したり、管理人であることを証明して書き込むなど。

3.ガラケー対応を切りたい場合、p.cgiの削除では不十分ですか。

4.管理画面等、諸々の機能についての説明書のようなページはどこかにありますか。


不勉強ゆえ、頓珍漢な事を言っているかもしれませんが、どうかご教授いただきたく。

635 :634:2019/09/16(月) 15:06:47.91 ID:Hv+jLVxG0
>>634
すいません、今日になってもう一度indexから書き込んでみると正常に動作しました。エラーもセキュリティ警告も発生しませんでした。
質問時点から現在まで、特にサイトの操作は行っていません。
CGI設置ディレクトリが/***/testだった頃にこのトラブルが発生して、/testに移動して掲示板を作り直したものの治らなかったので質問、という経緯でしたので、時間経過で治ったとするならば原因はそのあたりでしょうか。(ちなみにサーバーはsuEXEC対応で、パーミッションはWikiにあるsuEXEC TypeAに合わせています。)
なんとも良くわかりませんがトラブルの方はひとまず解決しました。

機能についての質問は未解決ですので、お時間ありましたらご回答いただきたく思います。

636 : ◆B3hX8Wdksg :2019/09/18(水) 00:35:12.40 ID:08CKvH1N0
>>634

トラブルについて:

まずは管理画面の掲示板一覧を表示して「index更新」を試してくだs…って解決してましたかw
ぜろちゃんねるプラスは(アクセス時にページを生成する)動的生成が基本ですが、一部に(書き込みがあったときにページを生成する)静的生成のページが数える程度あります。
その数える程度がindex.htmlです。各種.htmlファイル関係で期待通りにならない時は、とりあえず「index更新」を試してみてください。

(※ここからはしばらくは内部動作の解説なので読まなくても大丈夫です^^;)
恐らく、CGI設置ディレクトリ(下記参照↓)を設定しようとした際、既に適切な値が入力されていたために「設定」ボタンを押さなかったのかと思います。
しかしこれは自動で入力されるだけであり、自動で設定されるわけではありません。(下記ページの説明は不十分なので後ほど追記しておきます^^;)
よってぜろちゃんねるプラスは、デフォルト設定の「/test」に設置されているものと誤認してしまいます。
しかし実際には「/***/test」に設置されているため、いろいろと不具合が発生したものと思われます。

稼動サーバ設定の変更
https://ja.osdn.net/projects/zerochplus/wiki/Install#h2-.E7.A8.BC.E5.8B.95.E3.82.B5.E3.83.BC.E3.83.90.E8.A8.AD.E5.AE.9A.E3.81.AE.E5.A4.89.E6.9B.B4


(続きます)

637 : ◆B3hX8Wdksg :2019/09/18(水) 00:37:45.88 ID:08CKvH1N0
(>>636の続き)機能について:

1. 掲示板名の変更

>>162に書いてあります。
SETTING.TXTを編集後、 (画面上部の)「掲示板」 → (掲示板一覧画面にある)「情報更新」ボタン で掲示板一覧の表記も更新されます。

2. 管理人権限で「板」に書き込む

キャップを使えば可能です。
(キャップを知らなければ「キャップ やる夫」で検索すると、参考になるページが出てきます)

ぜろちゃんねるプラスのキャップは、柔軟な運用が可能な反面、少々複雑になっていますので簡単に説明しておきます。
 一 キャップを作成する(システム全体の設定)
   ・全ての特権を全ての板で使用可能にしたい場合
    → 「システム共通権限」にチェックを入れる(この場合はこれで設定完了)
   ・特権を個別に設定したい場合
    → チェックは入れずに 二 以降に進む
 二 キャップグループと共通キャップグループの違い
   ・板ごとに個別に特権を設定したい場合
    → 各掲示板の設定画面より「キャップグループ」を作成します
   ・全ての板で同一の設定にしたい場合
    → システム全体の設定画面より「共通キャップグループ」を作成します
 三 (共通)キャップグループを作成する
   ・「コテハン★表示」等、付与させたい特権にチェックを入れる
   ・一 で作ったキャップを所属させる(チェックを入れる)

(それと、「版」ではなく「板」、「バン」ではなく「いた」です)

(まだ続きます)

638 : ◆B3hX8Wdksg :2019/09/18(水) 00:38:51.83 ID:08CKvH1N0
(>>637の続き)

3. ガラケー対応を切りたい

r.cgiもですかね。

それはともかく、対応を切りたいとまで言うのは、書き込みも出来なくしたいということでしょうか?
もしそうなのであれば、各社の技術情報ページ(一例↓)を読んで、各社のIPアドレス帯域を規制する必要があります。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/make/content/ip/

moduleディレクトリにcidr_list.plという如何にも活用できそうなファイルがありますが、何年も更新していないので古くなっている可能性があります。
ただし、各社の技術情報ページへのリンク集としては使えるかもしれません。


4. 管理画面等の説明書

ないんだな、それが^^;

・管理画面等に書いてあること
・この掲示板に書いてあること
・Wikiに書いてあること
この3つがほぼ全てです。
さすがに不親切なので、Wikiを書いたり質問に答えたりしています。


(以上です)

639 :634:2019/10/12(土) 16:28:12.24 ID:DCE7UqZm0
>>636-638
対応ありがとうございます。返信遅れましてすいません。

>トラブルについて
index.htmlが静的生成である件了解しました。
設置ディレクトリの設定時は、一応と思い「設定」ボタンを押していました。しかし稼働サーバ欄が自動で「http://〜」に設定されていたことに気づいておらず、それによってindex.htmlから書き込む際にhttp://〜のアドレスで接続してしまっていたのがエラーの原因だったようです。セキュリティ警告が表示されたのもその為だった模様。
そして原因探しの過程で稼働サーバ欄に気づきhttps://〜に改めるもその際index更新ボタンを押しておらず、 >>634で質問した後でread.cgiの方からテスト書き込みをした結果indexが更新され>>635に至ったようです。

>1. 掲示板名の変更
>>162に書いてあります。
了解いたしました。過去ログの確認が不十分で申し訳ありません。

> 2. 管理人権限で「板」に書き込む
>キャップを使えば可能です。
やる夫Wikiも参照しまして、上手くできました。大変わかりやすい説明をありがとうございます。

> 3. ガラケー対応を切りたい
>r.cgiもですかね。
r.cgiも削除いたしました。
ガラケー対応を切りたいというのは、試験できる環境がないのでガラケー用ページを削除してしまいたいという意味合いでした。
現在はbbs.cgiとvarda.plのガラケー用記述、及び各コード内でsub CreateIIndexを呼び出している部分のコメントアウトも行っています。
cidr_list.plも状況に応じて活用させていただこうと思います。

>4. 管理画面等の説明書
>ないんだな、それが^^;
了解しました。この掲示板のログを活用します。
何かあればまたここで質問させていただきます。

640 : ◆B3hX8Wdksg :2019/10/12(土) 17:23:46.74 ID:iRLnzhOB0
>>639
> しかし稼働サーバ欄が自動で「http://〜」に設定されていたことに気づいておらず、
そうでした。http://は決め打ちであることを忘れていました。
おかげでWikiのInstallページの説明を更新することができました。ありがとうございます。

641 :634:2019/10/20(日) 20:35:12.61 ID:Qqso2c3G0
>>640
Wiki更新ありがとうございます。


また質問が4つあります。すいません。

・IDについて
レスのIDが替わる周期はどれくらいでしょうか。また、その周期を変えるにはどの部分のコードを編集すれば良いのでしょうか。

・背景画像
index背景画像のデフォルトであるba.gif(default_bac.gif)が見たところ5ちゃんねるのそれとほぼ同じなのですが、これは著作権的に問題ないのでしょうか。
フリー素材等でしたらすいません。

・検索ワード保持
前スレの>>544-545を参考に、p.cgiを改名のうえ改造してスレタイ検索ページを作成中なのですが、検索結果の表示と同時に検索ボックスから入力したキーワードが消えてしまいます。
これをsearch.cgiのように、検索後も検索ワードが保持されるようにするにはどのような改造が必要でしょうか。

・今あるスレの数を取得
変数か何かから「現時点で立っているスレッドの総数」を板単位で取得する方法はありますでしょうか。ページングに利用したく。

642 : ◆B3hX8Wdksg :2019/10/22(火) 01:03:45.44 ID:JJH3dTLr0
>>641
> ・IDについて
毎日変わります。
改造については前スレ>>600をご覧ください。
# 「ID」という文字列は全てのレスに含まれているので、検索しづらくて仕方ないですよね^^;

> ・背景画像
確認してみたところ…
・本家ぜろちゃんねる(test070124.zip)付属のdefault_bac.gif
・ぜろちゃんねるプラス(0.7.4)付属のdefault_bac.gif
・5ch.netのba.gif
これらが全て一致しました。

当プロジェクトの配布物については、本家ぜろちゃんねるプラスのそれを、そのライセンスに従って再配布しています。

一方で、やはり胡散臭さは抜けないわけです。
本家ぜろちゃんねる並びに5ch.netの、片方あるいは両方が、オリジナルでないファイルを利用していることが極めて濃厚と言えます。しかしそのどちらも、「○○のファイルを利用しています」とは明記していない(と思われる)ので、検証することが出来ないのです。
このような状況では、上記「当プロジェクトの〜」の一行を示すのが精一杯となります。

> ・検索ワード保持
> これをsearch.cgiのように、検索後も検索ワードが保持されるようにするにはどのような改造が必要でしょうか。
それは質問ではなく丸投げになってしまっているように思います。
手法としては、(search.cgiで行っているように)samwise.plの使い方+Perlの変数の扱い方+HTMLのformタグのデフォルト値の決め方+XSS脆弱性対策(←ここ重要)、これらの組み合わせです。しかし、ぜろちゃんねるプラス特有の部分はsamwise.plの使い方しか無く、大半はWebプログラミングの基礎の範疇です。
そしてsamwise.plはそこかしこで使われており、しかも使い方もとてもシンプルなので、Webプログラミングの基礎を会得しているならば説明を受けるまでもなく理解できるかと思います。

一言で言うと、PerlとHTMLの勉強をしてください。

> ・今あるスレの数を取得
無かった気がします。たぶん^^;
subject.txtの行数をカウントするしか無いと思われます。

643 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2019/11/04(月) 16:35:35.67 ID:x15M51a30
>>642
>>・IDについて
ありがとうございます。MakeIDnewを編集させていただきます。
# 仰るとおり、検索がうまくいかず質問に至りました^^;。

>>・背景画像
了解しました。一応別の画像を用いる事にします。

>>・検索ワード保持
>それは質問ではなく丸投げになってしまっているように思います。
申し訳ございません。少々難しく考えすぎていたようです。
ご回答により、何をすべきか理解できましたので、search.cgiも参考にしつつ改造を行い、無事実装することができました。

>>・今あるスレの数を取得
>subject.txtの行数をカウントするしか無いと思われます。
了解しました。その方向で書いてみます。

644 :暗号化:2019/11/18(月) 09:56:51.63 ID:ASXRPA5a0
質問ではなくお願いですが暗号化してほしい。
https://zerochplus.osdn.jp/
https://yakin.38-ch.net/zerochplus/

645 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2019/12/13(金) 13:57:19.02 ID:x3Po0Uam0
初めまして。CoreServerで0chを導入して、ファイルを転送してadminを入力してみましたが404が返ってきます。原因は何なのでしょうか。

646 : ◆B3hX8Wdksg :2019/12/14(土) 00:41:31.52 ID:j5DANvrh0
>>644
言われてみれば、いろいろと古いままなんですよね^^;
いっちょhttps://に書き換えていくか…と思ったのですが、直すべきところが多そうだったので、今日のところは保留という感じです。ただでさえ待たせてしまったのに申し訳ないです。


>>645
まず初めに、指摘しておかねばならない事実があります。原因はおそらく、あなたの勉強不足です。
そして断っておきます。私は0ch+とは直接関係の無い質問には手厳しいです。そのような質問に対して、答えそのものを書くことは控えています。


動作確認も兼ねて、一つ課題を出します。

まず、適当なHTMLファイルを用意してください。何でもいいです。解らなければ下記サイトを参考にしてください。
http://www.tohoho-web.com/wwwbeg1.htm

そして、用意したファイルを転送し、そのページを表示してください。


表示されましたか?

表示できたのであれば、単なる凡ミスなのだと思います。
先に転送した0ch+のファイルがどこにあるのか、よく確認してください。

あるいは、やはり404が返るのであれば、あなたにはWebページを公開する知識が足りていないと言わざるを得ません。増して、そのような状況でCGIを設置・運用するのは無謀です。
CORESERVERのサポートページに設定・操作方法があります。動画マニュアルもあります。ライブチャットによるサポートもあるそうです。よく確認してください。

647 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2019/12/14(土) 19:17:05.83 ID:oMgGBwRZ0
ぜろちゃんねるを導入しようと思っている者です。
admin.cgiを起動しても500エラーが返ってくるのですがどうすれば良いのでしょうか

648 : ◆B3hX8Wdksg :2019/12/14(土) 23:44:52.23 ID:j5DANvrh0
>>647
とりあえずFAQを読んでください。
https://ja.osdn.net/projects/zerochplus/wiki/FAQ

649 :暗号化:2019/12/27(金) 07:37:53.26 ID:c5364YK00
暗号化ありがとうございます。
ぜろちゃんねるプラス暗号化は、さくらサーバー側のドメイン設定できたら System Base Setting 書き換えるだけでした。

システム設定 >> 基本設定 > System Base Setting 稼動サーバ(末尾の / は要りません) https://yakin.38-ch.net

jumpもお願いします。
https://jump.x0.to/

650 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/01/07(火) 21:50:53.72 ID:3OXA58Mt0
質問です。
鏡の国スクリプトのdatやhtmlを持ってきて、ぜろちゃんねるプラスに表示させることは出来るでしょうか。
既出だったら申し訳ありません。

651 : ◆B3hX8Wdksg :2020/01/07(火) 23:22:21.30 ID:mFChkAaY0
>>650
鏡の国スクリプトのdatは、ぜろちゃんねるプラスのそれと互換性があるように見えます。
(datとsubject.txtについては、鏡の国スクリプトに限らず、大体の2ch互換掲示板スクリプトにおいて互換性があります)

ぜろちゃんねるプラスで適当な掲示板を作り、鏡の国からdat/ディレクトリとsubject.txtを持ってきて、admin.cgiにて「index更新」を行えばインポート出来るかと思います。


それはそれとして、「html」が何を指しているのかが判りません。

index.htmlやsubback.htmlのことでしたら、これらは持ってくる必要はありません。これらはぜろちゃんねるプラスが随時生成します。

あるいは過去ログ倉庫のことでしたら、これはちょっとどうしようも無いです。スクリプトごとに仕様が違っているためです。
保管庫ページなりを作って、そっとしておくのが無難だと思います。

以下は余談です。
(ぜろちゃんねるプラスのように)datも残るタイプの過去ログ倉庫でしたら、datのみを現行スレッドと同じ場所(dat/)に放り込んだ上で「subject再作成」を行い、改めて過去ログ化する方法が取れます。放り込む場所はdat/ではなくプールスレッド(pool/)でもいいです。
しかしながら、鏡の国スクリプトは過去ログのdatを残さない仕様のようです。こうなると単純には行きません。鏡の国スクリプトの過去ログ化ルーチンとは逆のことを行って、htmlからdatを作り出すしかありません。

652 : ◆B3hX8Wdksg :2020/01/07(火) 23:23:50.92 ID:mFChkAaY0
http://yakin.38-ch.net/test/read.cgi/zerochplus/1310282996/223-224n
インポート方法については、前スレにも記述がありましたが、これは少々間違っています。
datを追加した場合は、「subject更新」ではなく「subject再作成」を行う必要があります。

653 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/01/08(水) 19:20:41.94 ID:kmCABim50
>>651-652
ご丁寧にありがとうございます。
無事移行できました!
ありがとうございました。

654 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/01/26(日) 12:51:31.38 ID:vFA/ZoNyI
今後も2chに近づけるのであれば
今現在の2chのUI、BBSLIPコマンド、全参加者ワッチョイ表示、全参加者IP表示に近づけるんですか?

655 : ◆B3hX8Wdksg :2020/01/26(日) 22:47:04.02 ID:ArCHwwl90
>>654
それは無いです。4年以上前に開発終了宣言を出しているので。

656 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/02/22(土) 11:31:12.18 ID:cbx+8yiL0
chmateなどのアプリの上に広告が5chだと出てくると思いますが
あれをゼロチャンネルでも行うことはできますか?

657 : ◆B3hX8Wdksg :2020/02/26(水) 00:17:14.80 ID:3HYhBW1D0
>>656
念のためにお聞きしたいのですが、あなたがやりたいと思っていることは何でしょうか。

「chmateなどのアプリの上に広告が5chだと出てくる」というのは、単なる完成形のイメージだと受け取っていいのでしょうか。つまり、 “ページ上部にバナー広告を表示したい” ということでしょうか。
これでしたら、告知欄を活用すれば良いと思います。admin.cgiの「システム設定」→「表示設定」にて告知欄を表示する設定にし、その後「各種編集」から編集できます。

それとも、 “「chmateなどのアプリ」で自分の掲示板を見る人に、アプリ側で広告を表示してほしい” ということでしょうか。
これでしたら、私のあずかり知ることではありません。

658 : ◆B3hX8Wdksg :2020/03/21(土) 22:09:45.08 ID:yyvFCGbu0
今後、美しい質問にはより美しく、そうでない質問にはそれなりに回答していこうと思います。また、適当な質問はスルーしようと思います。

659 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/04/26(日) 18:28:17.80 ID:gJsiiyvI0
module以下のファイル名が指輪物語のキャラクターなのはなぜですか?

660 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/04/26(日) 18:34:01.39 ID:gJsiiyvI0
すみません、自己解決しました

http://yakin.38-ch.net/test/read.cgi/jikken/1047139652/31

661 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/05/17(日) 11:25:48.41 ID:gdZ4jFXP0
よく知らない人が上から目線で草
ネットで勝ち誇って何になるんだろう?

662 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/06/09(火) 06:56:00.14 ID:1+13ATYO0
JR埼京線の車内で痴漢をした大学生、蔵下隼人容疑者(20)が強制わいせつの疑いで警視庁に現行犯逮捕された。
「埼京線なら痴漢できると思って乗った」と容疑を認めているという。
報道によれば、蔵下容疑者が20代の女性に痴漢行為を働いたのは2020年4月17日19時ごろ、池袋駅から十条駅間の下り電車内。被害者女性が蔵下容疑者の身柄を拘束し駅員に突き出した。
蔵下容疑者は横浜でのアルバイトを終えた後に都内に向かい埼京線に乗車した。埼京線に乗ったのは痴漢をするため。
埼京線はかねてから「痴漢しやすい電車」という評判があり、実際に被害が多発していることからJR東日本は車両に防犯カメラを設置するなど対策を進めている。


663 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/07/09(木) 14:59:42.79 ID:CKfVwSZS0
県名表示が-1になるんですけどどうしてですか?

664 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/07/09(木) 15:30:57.64 ID:CKfVwSZS0
県名表示が-1しか表示されないのですがどうすれば良いですか?

665 : ◆B3hX8Wdksg :2020/07/11(土) 20:22:40.10 ID:0oPkDKMU0
そういえばもう使えなくなったプラグインもあったなぁ…ということで、WikiのCodesに「使用できなくなったもの」というカテゴリを作ってみました。
https://osdn.net/projects/zerochplus/wiki/Codes#obsolete

666 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/08/22(土) 16:26:43.06 ID:kF1ZRjHR0
>>665
件名は確か利用してたところがサービスやめたか有料化したんですよね

667 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/10/30(金) 13:42:17.36 ID:c8ms0U4N0
自動スレ立ては旧ぜろちゃんねるではできましたがぜろちゃんねる+では正常に動きませんかね
動きはするんですがINDEXに反映されないなどの不具合があるのでこまっています

668 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/10/31(土) 19:44:52.29 ID:ZOy9eR/Y0
>>667
結論だけ先に言ってしまうと…アキラメロン^^;


「自動スレ立て」が何かは判らないのですが、ここで紹介されているものですかね?
https://w.atwiki.jp/wiki12_0ch/pages/25.html#id_4575fe12
リンク先はiswebが終了したためにもう見れないので、Wayback Machineを探してみたのですが、プラグイン版とモジュール版とがあるのですね。
ただしモジュール版の方はアーカイブされておらず、プラグイン版のソースコードしか見れませんでした。

その上での感想ですが、私はこのプラグインを、このまま使いたいとは思いませんでした。
このプラグインはvara.plの一部を切り取る手法で(とても語弊のある言い方をすればコピペして)作られています。
その元となったvara.plですが、本家とプラスではそれなりに変わっています。
なので多少なりとも手を入れないと動きませんし、出来ることならプラスになってから変わったことを全て取り入れるのが望ましいです。
そのため、本家とプラスのソースコードをよく読み、よく比べることが望ましいです。それこそ、ここで質問する必要がないくらいまで、理解が深まることが望ましいです。

以上を理解した上で、それでも手を加えたいと思うのであれば、以下を参考にしてください。
・念のため、高速書き込みモードがちゃんと無効になっているかを確認しておく。
・「書き込みが終わりました」が出るのであれば、varda.plは呼び出されるはずなので、そもそもsubject.txtに追記されていないものと思われる。
・vara.plのSaveHistoryがプラスでは廃止されたため、eval内でエラーが発生すること必至。 $@ ne '' となるので、(baggins.plの)BIBLO::Addが呼び出されない。
・BIBLO::Saveについて、本家では(DAT追記成功扱いとなれば)否応なく呼び出されるが、プラスではスレ立て時しか呼び出されない。プラグイン版では自ら呼び出しているので問題ないはずだが、(ソースが読めないので判らないものの)モジュール版でもそうなっているとは限らない。

669 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/11/01(日) 21:55:49.37 ID:c6Emtyx50
質問です。
海外のサーバに掲示板を立てた所、文字コードの問題で掲示板の書き込みなどすべてが文字化けしてしまうのですが、何か対処法はございませんでしょうか?

670 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/11/02(月) 20:47:31.63 ID:KDK30pE+0
>>669
「文字化け .htaccess」で検索してください。

671 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/11/03(火) 03:54:32.22 ID:V/tY41TB0
>>670
アドバイス通り、こちらを参考にして解決できました!
ありがとうございます!
https://www.dispatch-base.com/system/apache/encoding.html

672 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/11/03(火) 16:02:23.92 ID:V/tY41TB0
質問です
ログインしてシステム設定に入ろうとした所、フリーズしてしまいそれ以降のログインができなくなってしまいました
幸いにもtestフォルダを一度削除してからの再アップロードで対処していますが、フリーズせずにシステム設定に入れるようになるにするにはどのような対処法がございますでしょうか

673 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/11/04(水) 23:19:37.27 ID:6gC5s25Z0
>>672
症状は違いますが、一度はログインができるのであれば、これの類例な気がします。
https://ja.osdn.net/projects/zerochplus/wiki/FAQ#login-loop

674 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/11/05(木) 22:13:40.33 ID:NxIZ76Qv0
>>673
回答ありがとうございます
ただパーミッションをすべて大雑把に777で設定してやってみても、「システム設定」に入ろうとするとやはりフリーズと以降のadmin.cgiへのページのアクセスができなくなる不具合があります

675 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/11/06(金) 16:52:17.88 ID:GbjAWELW0
昨日のシステム設定で躓いている者です
試しにtestフォルダをそのままXREAに移管したらシステム設定にアクセスできて動きました
恐らくサーバ側の問題かもしれません。サーバはbatcaveを使っています

676 : ◆B3hX8Wdksg :2020/11/07(土) 02:04:44.21 ID:NMOSWs6W0
>>674-675
サーバ側で問題が起きていると仮定すると、エラーログを見れるかどうかが解決の難易度を左右するのですが、どうもそのサーバは見れないみたいですね。


「システム設定」と言うからには、他の項目には入れるということなのでしょうか。
もし他の項目には入れるのならば、「test/mordor/sys.setting.pl」を、以下のファイルに置き換えたら、ひょっとして動いたりしないかなと思ってます。なんとなくですが。

https://osdn.net/users/dekisugi/pastebin/6389
(下の方にダウンロードボタンがあります)

このファイルは、モジュールが読み込めるかのチェック等の、情報表示機能を省いたものです。
なので仮にこれで動いたとしても、今度は部分的に使えない機能が出てくるということなので、手放しでは喜べないのですが。
もっとも、使えなくなる機能は限定的だろうとは思っています。

677 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/11/11(水) 18:10:11.63 ID:bqH0wewj0
>>676
契約しているサーバは無料プランなのもあってエラーログは見れませんね

紹介していただいたファイルを導入した所、文字化けはしているもののシステム設定にアクセスすることができました
ありがとうございます

678 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2020/11/15(日) 04:09:55.85 ID:YOUqHjL20
質問です
ぜろちゃんねるプラスにはお世話になったので資金提供などで支援をしたいですし、できれば開発を再開していただきたいとも思っていますがそれは可能でしょうか?

679 :windyakin ★:2020/11/19(木) 22:13:02.73 ID:???
>>678
少なくとも現時点で自分が主導してぜろちゃんねるプラスの開発を再開することは考えていません。

ただ、本家ぜろちゃんねる及びぜろちゃんねるプラスのソフトウェアのソースコードはすべて公開されていて、かつライセンスには
> 本スクリプトは自由に改造・再配布してもらってかまいません。
ということは明記してあるので、ぜろちゃんねるやぜろちゃんねるプラスのソースコードをもとに再開発をすることは制限するようなことはありません。

なので例えばあなたが主導して開発することもできるはずですし、その「資金」で別のプログラマーを集めて開発することもできるはずです。

改めていいますが、現時点では「資金提供」によって開発の再開をすることはありえません。

680 :求人:2020/11/22(日) 14:52:48.12 ID:2ro+NBcB0
ぜろちゃんねるプラスを再開するとしてプログラマーの募集要項の技能欄はどう書けばいいでしょうか。
https://www.google.com/search?ei=Cvy5X6CnB5SXr7wP9tiEwAs&q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%B1%82%E4%BA%BA+%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0&oq=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%B1%82%E4%BA%BA%E3%80%80puroguraming&gs_lcp=CgZwc3ktYWIQDFAAWABgtkpoAHAAeACAAY8BiAGaApIBAzAuMpgBAKoBB2d3cy13aXrAAQE&sclient=psy-ab&ved=0ahUKEwig1MWwupXtAhWUy4sBHXYsAbgQ4dUDCA0

681 : ◆B3hX8Wdksg :2020/11/23(月) 00:27:03.43 ID:t+FbtlKl0
お返事が遅れて申し訳ないです。

>>677
今回の件は私も勉強になりました。

しかしながら、改めて原因を考えてみたのですが、これがよく判りません。
このサーバは外部への通信が禁止されているようなので、通信を行うようなモジュールを読み込むのがいけないのかと考えました。
しかしよく考えたら、admin.cgiにアクセスした時点で(機能していませんが)アップデート確認で外部への通信が行われるので、これはハズレであるようです。

というわけで、今後もしかしたら、同様のことがadmin.cgi以外でも(もちろんadmin.cgiでも)発生するかもしれません。


文字化けについては、文字コードをUTF-8からShift_JISに変換すれば解消されると思います。
(OSDNのコピペ機能を使ってみたのですが、文字コードのことまで頭が回りませんでした。今後はShift_JISのままアップロードできるところを使おうと思います。)

682 : ◆B3hX8Wdksg :2020/11/23(月) 00:29:41.41 ID:t+FbtlKl0
>>678
私もご覧の通り、時に返事にえらく時間を要してしまう体たらくですので、基本的には>>679の通りです。

>>680
その質問は、本質的にはぜろちゃんねるプラスに関係のない、要するにスレ違いな質問なのですが、書いてしまったので投稿することにします。

単に「開発を再開していただきたい」では、以下の記事にある、御茶ノ水駅への行き方を尋ねた人と同じ状態ですよ。
https://webtan.impress.co.jp/e/2018/07/10/29850

あなたの目的は、本当に開発の再開なのでしょうか。それって単なる手段じゃないですか?
今のままでも十分に使えるでしょう。なのにまだ開発して欲しいということは、何かしら足りないものを感じているのではないんですか?

技能欄よりも、先にもっと書くべきことがあるのではないでしょうか。
それを自分で言葉にできないならば、“求人を出すための求人”を出すことになりますよ。

683 :求人:2020/11/24(火) 18:38:56.18 ID:EE23xx4g0
HTML5に書き換える。
レスポンシブWebデザイン対応。
CGI Perl 最新バージョンに書き換える。
Pythonで書き換える?

大枠では以上です。
求人欄には上記の技能を持っている人ですね。

684 :名無しさん@ぜろちゃんねるプラス:2021/02/04(木) 16:57:19.81 ID:2tL2KHVZ0
age

282KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス