■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ぜろちゃんねるスクリプト総合質問スレ Part3
33 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2003/08/16 19:04 ID:uDNt2veM
過去ログの読みが浅いので、もし既出な質問でしたら申し訳ありません。
ログ参照時、たとえばヤフーだと「YahooBB......」のように表示されるわけですが、
これを全て表示させるにはどうしたら良いのですか?
よろしくお願いいたします。
34 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2003/08/16 19:12 ID:???
>>31
新Verならadmin.cgi→各種編集処理→アクセスユーザーの編集
35 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2003/08/16 20:13 ID:???
>>33
禿同
36 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2003/08/16 23:44 ID:???
>>33
>>35
galadriel.pl のGetRemoteHostを
sub GetRemoteHost
{
my $this = shift;
my ($HOST,$HOST2);
$HOST = $ENV{'REMOTE_ADDR'};
$HOST2 =$ENV{'REMOTE_ADDR'};
return $HOST;
}
に変更でいいと思う。
37 :
33
:2003/08/17 00:52 ID:???
>>36
試してみたところ、IPのみで表示されました。
これは逆変換が可能なため、全て表示されたということになりますね。
ありがとうございました。
38 :
管理人 ★
:2003/08/17 03:36 ID:???
>>33
>>36
でもいいですが、ホスト名を表示したい場合はperegrin.plのSet関数内の
214〜221行目くらいのifブロックを削除かコメントアウトしてください。
>>36
ありがdございました。
175KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス