■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ぜろちゃんねるスクリプト総合質問スレ Part6

1 :名無しさん@ぜろちゃんねる:04/09/20 03:53 ID:Pe8rM4YU
ぜろちゃんねるスクリプト総合質問スレ Part6

■質問する前に・・・
 Readme、FAQは必ず読もう。
 既出質問が無いかどうかCtrl+Fで検索しよう。
 出来るだけ質問内容は詳しく書こう。
 マルチポストやめれ。

■取扱説明書兼仕様書
http://tolkien.s7.xrea.com/public/0chv3000/readme.txt

■ぜろちゃんねるWebRing 簡易設置講座
http://san12.s12.xrea.com/setti.html

■ぜろちゃんねるFAQ
http://moreover.hp.infoseek.co.jp/text/faq.html
http://moreover.hp.infoseek.co.jp/text/faq2.html

■0ch初心者講座
http://jspace.s26.xrea.com/

■ぜろちゃんねるスクリプト for @nifty 設置手順
http://homepage3.nifty.com/niyari/0ch/

■鯖別パーミッション
http://tolkien.s7.xrea.com/test/read.cgi/jikken/1047622148/l50

■過去ログ
pert5 http://tolkien.s7.xrea.com/test/read.cgi/jikken/1077766863/
pert4 http://tolkien.s7.xrea.com/test/read.cgi/jikken/1066734245/
part3 http://tolkien.s7.xrea.com/test/read.cgi/jikken/1060685640/
part2 http://tolkien.s7.xrea.com/jikken/kako/104/1049781744.html
part1 http://tolkien.s7.xrea.com/jikken/kako/104/1043234114.html

467 :454:05/02/11 19:54 ID:???
>>463
dopv☆です。
バージョンがだいぶ新しくなっていたので入れ替えてみましたが、変わりませんでした。
調べてみたら、たくさん掲示板CGIへの携帯アクセスについての質問はでてくるのですが、
回答されていないところを見るとできないのでしょうか?

elrond.plに書けばいいのでしたらそれを知りたいです。

468 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/11 20:25 ID:???
>>467
http://www2s.biglobe.ne.jp/~cru/library/lq/index.html

↑をbbs.cgiに組み込んでみたらアクセスデータは取れた。
但しimodeからのアクセス制限をしたいなら、bbs.cgiを書き換えてutnタグを吐くようにしないと無意味。

469 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/11 22:29 ID:???
>>467
dopv☆ってのは
http://tech.bayashi.net/ds/
のやつかな。俺もDLして設置してみた。

これなら告知欄に貼ればいいはず。
moduleに直書きしても意味はない。

>>462のエラーから察するに、たぶんSSI式だろうと思って、
SSI式のタグを告知欄に貼ってみた。したら>>462になった。

どうせだからもうちょっと調べてみるけど。
とりあえずdopv☆側を疑ったほうがよさそう。
http://tech.bayashi.net/faq/error.html



470 :469:05/02/11 23:40 ID:???
>>467
あ、SSI式の場合はdsi.plも一部書き換えが必要みたいよ。

# 板違いですまんが、乗りかかった船ということで許してくれ。

471 :454:05/02/12 00:19 ID:???
>>468
見たことあるURLだと思っていたら、随分前にDLしたもののなんとなく難しそうで置いていたCGIでした。
imodeアクセスの制限はしないので大丈夫です。もし他に方法がなければ使ってみたいです。
有難うございます。

>>469
その通りです。わざわざ試して下さり感謝します。
モードはFFFTPの設定で固定されているので間違いないと思うのですが、 " が抜けていたりは自信がないので見直してみます。
dsi.plはURLパスしか書き換えなかったと思います。

# ぜろちゃんねるが原因ではなかったのですね。すみませんがもう少しだけお願いします。

472 :469:05/02/12 07:21 ID:???
dsa.cgi、dsw.cgiで変更したのは1行目のperlのパスのみ。
dsi.plで書き換えたのは、$INI{'cnt_images_url_path'}、
$INI{'pg_cnt_images_url_path'}、$INI{'top_url'}の3ヶ所。
鯖はxreaで、パーミッションは、ファイルはマニュアル通り、ディレクトリはすべて701。
これに、以下↓の作業を行って、一応問題なく動いてる様子。

>>469を激しく訂正。

告知欄にタグを入れると、read.cgiが吐き出すページではSSIが使えないから、
タグがそのまま表示されてしまってよろしくない。
どうせ専ブラによるdatへのアクセスについては鯖のアクセスログを見るしかないので、
read.cgiはあきらめて、タグはindexにのみ入れたほうがいいかと。
そうすると結局、PC用のページについては>>454の通り、
head.txtに入れるのが最善のようです。

そして携帯用のindexについては、やっぱり直書きしかない。
varda.plの144行目あたり UpdateMIndex内
$T->Print("<body><center>$ttl</center>");
の次に、例えばこんな感じで

$T->Print("<a href=\"http://tech.bayashi.net/\">\n
<!--#include virtual=\"../../../cgi-bin/ds/dsw.cgi?md=s&&p=t&&char=sjis&&pg=0ch041030\"-->\n</a>");

を挿入。
(改行してるけど実際は1行。パスは自分のところに合わせて。PC用とはパスが微妙に違うはず。)

こんなところでどうでしょう。
言うことがコロコロ変わって申し訳ない。

# でも0chの話に戻ったから、板違いじゃなくなったかも。

473 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/12 17:46 ID:S0dMOc4w
そういえば、高速モードって設定あるけど
あれはどういう機能なの?怖くて試せないw
自宅環境でテストしてもよくわからんし

474 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/12 21:24 ID:???
>>473
index.htmlの作成をしなくなる。
専用ブラウザのみだったらindex.htmlは不要なので書き込みが少し早くなる。

475 :454:05/02/13 05:03 ID:???
>>472
詳しく有難うございます。
やっと出来ました!
PC、携帯ともにindexへのアクセスをすることが確認できました。
鯖のログを見るのが面倒だったので、とても助かりました。
本当に有難うございました。

476 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/13 18:35 ID:SBSOJaK+
Iswebを使っています。
掲示板の作成をしようとしたのですが、

ERROR:その場所にはすでに掲示板が存在してるかもしれない。。。別のディレクトリを指定してね。
--------------------------------------------------------------------------------

Mode:BBS
Select:Create
Return:OK


--------------------------------------------------------------------------------

と出ます。どのディレクトリを指定してもこれがでます。
パーミッションも説明書どおりに設定しています。

どこがおかしいのでしょうか?

477 :476:05/02/13 19:09 ID:SBSOJaK+
追記です
過去ログに書いてあった事を全て試みたのですが、まったく無理でした。

478 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/13 20:18 ID:???
なんで具体的に変更点や試したことを書かないのだろう・・・

479 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/13 21:46 ID:???
>>477
 >>73

>>476
testディレクトリの、ひとつ上のディレクトリのパーミッションはいくつになってる?

480 :476:05/02/14 14:46 ID:cfWq26eE
>>479
すべてのファイルとtestディレクトリとcgi-binディレクトリを、
777にしました。

481 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/14 15:49 ID:???
>>474
なるほどdクス
負荷も少なくなるかもしれないので、試してみます

482 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/14 16:45 ID:???
>>480
で、その結果どうだったの?
そこまで書いてくれないと。

483 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/14 17:42 ID:???
掲示板の作成をするときに、カテゴリ指定できますが、このカテゴリってのはどこで反映されてくるのでしょう?
2ちゃん専用ブラウザみたいに、カテゴリ、板、という表示のさせ方が出来るわけではないのですか?

484 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/16 03:40 ID:???
>>483
http://tolkien.s7.xrea.com/test/read.cgi/jikken/1072414162/17

485 :483:05/02/16 10:50 ID:???
>>484
試してみましたが、やっぱりできませんでした。
人柱版も出来ないみたいだし。
現状、出来ない、という結論で良いんですよね…?

486 :484:05/02/16 13:15 ID:???
>>485
過去ログの該当する記事を探して、実際に試してみて、
contents.htmlが生成されたことを確認してから>>484のリンクを貼ったわけだが、
あなたが出来ないと思うのならそれでもいいや。誰も困らん。

487 :483:05/02/16 13:54 ID:???
>>486
ごめんなさい、自分の言っていることがおかしかったです。
2ちゃんブラウザで、2ちゃんを見るようにカテゴリ分けできないかなぁ、と思ってまして。
カテゴリを作って、一つ一つ板登録するような形ではなくて、出来ないのかな…?と。。。
contents.htmlを板一覧の更新うrlに指定してみても、やはり無理なようでした。
ホント変な書き方してスミマセンデシタ。
出来なくて当然ですかね…。

488 :476:05/02/16 16:14 ID:???
>>482
ごめんなさい、自分のやってたスクリプトが@nifty対応版でした。
test041030でやったら出来ました。
お騒がせしてすみませんでした。

489 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/16 17:06 ID:???
>>488
わはは、なるほどね。

ところで、>>480のパーミッションはいくらなんでも甘すぎ。
古い記述だとiswebは777とか755にしろとか出てくるけど、
去年の秋頃に仕様が変わって、今は、
(パーミッションについてのみ言えば)xreaと同じ値でOK。

490 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/17 00:41 ID:???
>>487
多分、contents.htmlの出力を書き換えて
<HTML>
<HEAD>
<TITLE>original BBSMENU</TITLE>
</HEAD>
<BODY TEXT="#CC3300" BGCOLOR="#FFFFFF" link="#0000ff"
alink="#ff0000" vlink="#660099">
<font size=2>
<BR><BR><B>オリジナルカテゴリ名(ここが0chBBS)</B><BR>
<A HREF=http://your.domain.com/0ch/>0ch</A><br>
<A HREF=http://your.domain.com/1ch/>1ch</A><br>
<A HREF=http://your.domain.com/2ch/>2ch</A><br>

<BR><BR><B>地震</B><BR>(この行以下2chのbbsmenuをinclude)
<A HREF=http://headline.2ch.net/bbynamazu/>地震headline</A><br>
<A HREF=http://news18.2ch.net/namazuplus/>地震速報</A><br>
<A HREF=http://live18.2ch.net/eq/>臨時地震</A><br>
<A HREF=http://live18.2ch.net/eqplus/>臨時地震+</A>
〜〜〜〜〜
みたいに出力させたら出来るかと。
要するに、http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.htmlと同じフォーマットにすれば
2chブラウザが読み込んでくれると思う。
試してないけどw

491 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/17 23:48 ID:???
socketで他所のボード一覧を取り込んで、
それに自分の板の情報を付加して吐き出すようなcgiを置いておけば
>>490みたいなことができるかも。

ただ、仮にそういうサイトが2ヶ所あったとして、
両方を利用したい人はどうするのかということになると。

外部板の登録に不便を感じている人が増えれば、
そのうち2chブラウザに、オンラインで外部板を個別に追加登録できるような機能が付くかもね。

492 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 00:50 ID:NFJ6/JyI
test041030.zip を利用しているんですが
管理画面のNGワード編集で複数の代替文字を設定することは
できないんでしょうか?

たとえば、

死ね → 愛してる
殺す → 大好き

のように設定したいんです。

493 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 03:36 ID:153wTecM
質問させて下さい。
aaacafeで動かしているのですが、携帯からレスをつけることができません。
「ぶらうざが変ですよん」「フォーム情報が正しく読めないです」となります。
バージョンはtest041030.zip

試しに0chのaaacafe試験場で携帯から書き込もうとしましたが、これも同じエラーで
書き込むことができませんでした。

過去ログにも何度か聞いている方がいましたが解決策がよくわからず・・。


494 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 04:53 ID:???
>>492
デフォルトではできません。改造するしかない。

495 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 12:16 ID:???
すみません、探したのですが記載されて無いようなので
質問させて下さい。

旧、新共に、PCがMacでも
そのまま何も触らずに使用出来ますか?

496 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 12:33 ID:???
>>468
これはtestディレクトリに入れて、bbs.cgiに「require 'lqxxxxxx.pl';」を付け加える以外にすることはあるのでしょうか?
設置はOKになっているのに自分のPCでアクセスしてみてもログが取れません。

497 :493:05/02/20 13:44 ID:IzzIMyZI
携帯からです。
試しに携帯からスレッドをたててみたらいけました。相変わらずレスは付けれませんが…

498 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 14:20 ID:???
すみません、パーミッションの設定って
具体的にはどうすればいいでしょうか?
admin.cgiなどを開き、書き換える事でしょうか??

どこをいじるのか教えていただければ
あとは自分でがんばりますので
教えて頂けないでしょうか?

499 :498:05/02/20 14:25 ID:???
言い忘れました、
バージョンは041030です。

admin.cgiなどを開き、中を見ているのですが
「755」などを書込む場所がわかりません。
よって、
 ┣admin.cgi [755]
┃ ┣bbs.cgi [755]
┃ ┣read.cgi [755]
┃ ┣subbbs.cgi [755]
といった会話について行けないのです。

HTMLの知識はあるのですが
CIGを管理するといった事の知識はこれからなので
どうか教えて頂けませんか?

500 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 14:35 ID:???
>>499
FTPソフトで設定する

501 :498:05/02/20 16:00 ID:???
>>500
おはずかしい質問でした、解決しました。

しかし、パーミッションの変更を
http://tolkien.s7.xrea.com/test/read.cgi/jikken/1047622148/128-134
を参考とし、
test[705]

┣ *.cgi[700]

┣ datas[705]
┃ ┗datas内のファイル全て[644]

┣ info[700]
┃ ┗ *.cgi[600]

┗ module[700]
   ┗ *.pl[600]
としたのですが、管理画面に行こうとしたらエラーが出ます。

なにが悪いのでしょうか?
エラーの文面を添付しておきます。

502 :498:05/02/20 16:05 ID:???
CGIWrap Error: Script Execution Failed
------------------------------------------------------------------------

CGIWrap encountered an error while attempting to execute this script:

Error Message: No such file or directory
Error Number: 2
This message usually indicates there is a problem with the script
itself. Often this indicates either that the #! line of the script is incorrect,
or the script was uploaded in binary mode instead of ascii mode.
Check to make sure that the script does not have control-M's at the end of every line.
That will prevent it from executing.
An easy fix that takes care of this most of the time is to put
'#!/.../perl --' instead of '#!/.../perl' on the first line of the script.

If you are not the owner of this script,
please forward this error and the URL that caused it to the script owner.
That is often the component in the URL right after /cgiwrap/.


Server Data:

Server Administrator/Contact: admin@xrea.com
Server Name: www.y*****n.com
Server Port: 80
Server Protocol: HTTP/1.1


y**n=自分のアカウント

503 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 16:07 ID:AQ7sKnTM
スレたてすぎ解除したいのですが
削除すべきRIP.cgiが見当たりません?

どこにあるのでしょうか?

504 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 16:30 ID:???
>>501
melkor.pl内の設定も合わせて変えてる?

>>503
板ディレクトリの下にあるlog

505 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 16:50 ID:???
>>501-502
FTPの転送モードって知ってるか?

506 :498:05/02/20 18:03 ID:???
>>504
melkor.plをテキストで開き、いじる部分は
サーバの書き換えだけでは無いのでしょうか?

>>505
転送モード?
ダウソしたファイルはちゃんと
転送はしました。


507 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 18:13 ID:BD2Wkkhk
アップするサーバーに合わせて
#!/usr/local/bin/perlか
#!/usr/bin/perlかを選ぶとありますが

XREAを利用する場合どちらでしょうか?
スペースを確認すればわかるとありますが
ちょっと確認の方法がわからないんで…


508 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 18:33 ID:???
>>506 >>507
最低限そのくらいのことは自分で調べる。
http://xreafaq.com/

509 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 18:47 ID:???
>>504
できました。
ありがとうございました。

510 :498:05/02/20 19:22 ID:???
>>508
すみません、
その「転送モード」を知る事が
鍵なんでしょうか??
エラーばかりで心配になって来ました。
なぜエラーになるのか、まったく検討がつきません。

http://san12.s12.xrea.com/setti.html
http://tolkien.s7.xrea.com/test/read.cgi/jikken/1047622148/l50
よく読み、その通りに実行しているのですが。
バージョン041030




511 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 19:57 ID:???
>>510
>>505

512 :電車男:05/02/20 20:36 ID:omCyBilg
こんにちわぁ

513 :電車男:05/02/20 20:37 ID:omCyBilg
誰かいませんかぁ??

514 :498:05/02/20 21:52 ID:???
まじで、わかりません。
言う通りに設定してるはずですが一向に>>502の状態です。
今日はずっと、チャレンジしてばっかです。

ダウソして、melkor.plのサーバの書き換え、
readmeフォルダを除けて、残りの全てをtestフォルダごと転送。

それで
http://*****.s40.xrea.com/test/admin.cgiで管理画面とやらに行けません。
なにが悪いのでしょうか??

一番最初の旧ゼロチャンネルを使うしか無いんでしょうか?
あれだと、丁寧に初心者説明があるし、、、。
でも、新しいのを使いたい。
どうか、御願いします。
教えて下さい。

515 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 22:27 ID:???
だからFTPでうpする時の転送モードだってば・・・なぜ調べようとしないの?
>>508のサイトでも書かれてるのに無視して質問で返してるし。
レスくれた人呆れてるんだろうな。



バイナリじゃなくアスキーモードで。

516 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 23:26 ID:???
>>493の方にもどなたかアドバイスお願いします。
それとも常識的な質問すぎてスルーされてるのかな

517 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 23:49 ID:???
aaacafe使ってないし専用スレに書かれてあること以外はワカンネ。

AAAcafe利用者が仕様変更に慌てるスレ
http://tolkien.s7.xrea.com/test/read.cgi/jikken/1070807235/

518 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/20 23:52 ID:???
>>516
http://tolkien.s7.xrea.com/test/read.cgi/jikken/1070807235/72
↑は?

519 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/21 00:42 ID:???
>>517-518
もちろんそのあたりは試してみてダメでした。
本家のaaacafeテスト場でも書けなかったので、
原因は今のところ不明なのでしょうかね・・・。

レスありがとうございました。
しばらく自分でいろいろ試してみます。


520 :498:05/02/21 10:30 ID:???
すみません、もしかしたらと思って書きますが
自分Macなんですけど、CIG転送時の設定はWinの方々とは違うんでしょうか?

>PerlでかかれたCGIは転送するときにはテキスト形式でしましょう。
>PerlのソフトはUNIX上で読み込まれ、 処理されるものですから
>UNIXがテキストとして認識する改行がLFのものでなくてはいけません。
>MacはCRですから そのまま転送するとPerlから見て
>1行のテキストとして解釈されてしまいます。

とネット上で見つけました。

初めてCIGに挑戦してるので色々お世話かけますがアドバイス下さいませんか?

>>515
>FTPでうpする時の転送モードだってば
>なぜ調べようとしないの?
>>508のサイトでも書かれてるのに
>バイナリじゃなくアスキーモードで。

なにを意図してアドバイスくださってるのかわからないんですよ。
FTPについて書いてるページに目を通しましたが
「転送モード」なる言葉も無ければ、バイナリだアスキーモードについても
書かれて無いじゃないですか。

転送自体は別のツールで行って来たし
何について確認しろと言われてるのかもわからないしで
チンプンカンプン状態なんです。

大体、ぜろちゃんねるの説明サイトをどれも見てるんですが
そこについて触れられて無いのはどーいう事でしょうか?
触れなくても誰でも出来る部分で僕がつまずいているだけなのでしょうか?
馬鹿だから。

やっぱMacの場合はちょっと転送の方法が違うのでしょうか?

521 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/21 10:32 ID:???
なぜその「別のツール」とやらが何かかかないんだろうか。

522 :498:05/02/21 11:21 ID:???
>>521
すみません、Macと言えば、「Fetch」です。

ただ自分で調べて
「アスキーモード」が「テキスト形式」だと知りました。
つまり、CGIファイルは転送する時、
テキスト形式で読み込ませる必要があるのですね?

気が狂いそうなほど、時間を食いました。
なぜ、最初から少しだけでも配慮して頂けなかったのか。
「CGIの類いはバイナリで転送しても駄目、テキストとして転送しなさい」
と言っていただければ、ここまで悩む事も無かったのに、、、。
でも、まあ、ヒントを頂けたような感じだったので
文句は言いません。

次で、完了しそうです。
ただ、テキスト形式で転送するべきファイルは
testの中の「**.cgi」だけでしょうか?
infoの中の「errmsg.cgi」もcgiだからテキストで転送するとして

moduleはバイナリー形式でいいのでしょうか?
全部アスキーモードで転送しても駄目な気がするし、、、

もう試して試してってのには、疲れました。
御願いします。

ダウソした「test」を、転送する時に
テキストモードとバイナリーモードを
そのファイルによって振り分けないと駄目なのですか?

それだけ教えて下さい。
全部テキストで転送していいなら、そうします。
「**.CGI」の類い「だけ」アスキーモードでするべきなのか、
教えて下さい。

もう気が狂いそうです。



523 :498:05/02/21 11:42 ID:???
さて、「**.cgi」の類いのファイルのみ、アスキーモードで転送し、
「**.pl」といったその他のファイルはバイナリで転送しました。
すると、エラーでした。

Script Error
The script did not produce proper HTTP headers.
Please see the error log to see the detail of the errors.
Depending on the server configuration, you can also run thisscript
under CGIWrap debugging. Usually, either rename or linkthe script
temporarily to a file which ends with .cgidextension,
or add a AddHandler cgi-script-debug .cgiline to your .htaccess file.

これは初めてのエラーなので
なんか進歩したなあって思えるのですが
原因がわかりません。

モルモットみたいで疲れました。
どーいう状態なんでしょうか。

ってか、ぜろちゃんねるの初心者講座が
ぜんぜん役に立って無い。

524 :498:05/02/21 11:46 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
出来たあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
うう、、、、、出来たああああああああああああああああ!!!!!!!!!
全部自分でやったようなもんじゃねえええええええええええええええかああ!!!
うううう、ううううううう、、、嬉しい、、、くそおおおおおおおおお!!
なんなんだよ、ちょっとは教えてくれればもっと早くに辿り着けたのに!!

525 :498:05/02/21 11:50 ID:???
「**.pl」もアスキーモードで転送する必要があったようです。

この何時間にも及ぶ、私の奮闘書き込みが
今後やって来る私のようなド素人達の
役に立つ事を願って、終わります。

でもまた、
なにかでぶつかったら来ますから。


526 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/21 12:15 ID:QPHhTJgA
ワロス

527 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/21 21:31 ID:???
http://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&ie=sjis&oe=sjis&q=Fetch%20転送モード
沢山出てくるじゃん。
自分のレベルを自覚してから文句を言え。
このスレの住人はお前の家庭教師じゃないっつうの。

528 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/21 22:38 ID:???
同じMacユーザーとして恥ずかしい限りだ
フェチなら自動で転送してくれるだろうが
もしかして9erか?

529 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/22 00:22 ID:ZqH2JcTE
すみません、アップする前にディレクトリを「test」から別のにしていたのですが
板でスレッド作成しようとすると「test」を読み込もうとして404になります。
どのファイルのどの部分を書き換えれば良いのでしょうか?

530 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/22 00:50 ID:???
>>529
melkor.pl
でも専ブラで問題出るからtestのままの方がいいと思うけど。

531 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/22 01:13 ID:???
借りた場所:http://www.x-beat.com/

ぜろちゃんねるを設置したんですが
時刻表示が鯖の現地時間になってしまいます
時刻を調整する方法があったら教えてください

よろしくお願いします

532 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/22 05:58 ID:???
>>531
galadriel.pl
sub GetDate

$ENV{'TZ'} = "JST-9";

$ENV{'TZ'} = "GMT-9";

あるいは、

($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year,$wday,$yday,$isdst) = localtime(time);

($sec,$min,$hour,$mday,$mon,$year,$wday,$yday,$isdst) = localtime(time+16*60*60);

とか。

そもそも$ENV{'TZ'} = "JST-9"が効いてないみたいだから、後者かな。
「16」は実際の時差に合わせて。


533 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/22 06:42 ID:ZqH2JcTE
すみません、板をいくつか作ったのですが
その中のひとつの板を、スレ立てもレスもなにもかも管理人だけしか出来ずに
他の人は観覧しか出来ないって板にしたいんです。
そんなの出来ますか?
その板のディレクトリのパーミッションを弄れば良いのでしょうか?
それとも、その板だけレスするのにパスワードが必要って形にした方がいいのでしょうか?
アドバイス御願いします。

534 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/22 09:23 ID:???
>>533
その板の設定で
BBS_READONLY=capsにして、
読取専用制限解除のキャップを使う。

既に発行済みのキャップがあったら、
そのキャップに読取専用制限解除の権限がないことを確認。

535 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/22 14:19 ID:???
>>532
ありがとうございました
前者では調整できず後者で時刻調整することができました

恥ずかしいのですが時間は調整できたんですが
分の調整の仕方がわかりませんorz
よかったら教えてください

536 :531-535:05/02/22 14:32 ID:???
何度もすいません
なぜ前者がちゃんと動いてないんでしょうか
動いたらいいんですが・・

537 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/22 16:05 ID:???
>>531
ちょうど、無料鯖を探している時だったので便乗して俺も借りました。
どもです。

>>532
そんなわけで、こちらにも感謝です。

>>535
たしかに、2〜3分ずれてるね。
俺は気にしないからいいけど。

538 :531-535:05/02/22 16:21 ID:???
鯖自体は快適で制限は少ないです
アダ系なので広告が少しウザいですが

539 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/23 05:24 ID:???
>>535
time+16*60*60
の単位は秒だから、そこで調整もできるけど、鯖管に直させるのがスジかな。

>>536
$ENV{'TZ'}が使えない鯖もある、ということのようです。
それ以上のことは私もわかりません…。

それより見落としてたんだけど、localtime()は>>532のところ以外でも、
何ヶ所か使われているので、そこも修正したほうがいいかもしれない。
(昼間にIDが変わりそうな気がするw)

540 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/23 05:48 ID:???
2004-10-30人柱版で質問なんですけど
1日中ずっとURLへの自動リンクをオフにするにはどうすればいいのでしょうか?
melkor.pl の 'URLLINK' => 'FALSE' 設定にしたあとadmin.cgiから掲示板を更新しても
URLを書くとリンクされたままになるんですけど。



541 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/23 12:18 ID:n4lOBj6I
>>540
管理画面。
または、info/system.cgi

542 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/23 12:44 ID:???
そもそも041030は人柱版じゃないし。

543 :531-535:05/02/23 22:39 ID:???
>>539
いろいろありがとうございました
修正できました

544 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/24 03:59 ID:???
info/system.cgi なんて存在しません。

545 :名無しさん@ぜぇろちゃんねる:05/02/24 11:46 ID:???
初心者質問ですみません。
アクセス規制(書き込み不可)の方法は解ったのですが、
掲示板自体を見れないようにするアクセス禁止の方法は
ないのでしょうか?教えて下さい。

546 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/24 14:01 ID:???
>>545
htaccessでググれ

547 :名無しさん@ぜぇろちゃんねる:05/02/24 19:28 ID:???
>>546
アク禁10分で出来ました!(~Q~;)。
ありがとうございます。

548 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/24 23:09 ID:71NR2wBY
>>540>>544
現行バージョンなら、現行バージョンて書け。
melkor.plで以下を設定すれ。
URLLINK -> FALSE
LINKST -> 0
LINKED -> 0


549 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/26 01:06 ID:???
>>496をお願いできないでしょうか?
書き込みをしないとアクセスがとれません。
htaccessでは規制できないので>>468を使いたいと思っています。

550 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/26 02:16 ID:???
>>549
>>496>>549を読んでも何がしたいのか今ひとつわからないのですが。

>>468はCGIに組みこむツールだから、
index.htmlやdatへのアクセスには使えないですね。
それらへのアクセスを規制したいのなら>>545-547の通り。
なぜhtaccessが使えないのか知りませんが、
鯖の仕様で不可というならあきらめるしかありませんね。

551 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/28 16:40 ID:???
>>550
htaccessでの規制では巻き添えをくう人が多いので、useragentの項目でキックしたいと思っています。
>>468さんがbbs.cgiに組み込んでみたらアクセスデータは取れた。
とのことで項目も多いし、使いやすそうだと思ったのですが、
自分が試してみたところ、書き込みをした場合しかデータが取得できませんでした。

datのアクセスにはそりゃ使えませんよね。

552 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/02/28 18:00 ID:???
>>551
だからbbs.cgiに組み込んで書き込みのログしか取れないのは当たり前だと。
その当たり前のことを挙げてグダグタ言ってるって事は、書き込みじゃなくて閲覧も規制したいってことじゃないの?
>>468を勝手に都合よく解釈してないか?
bbs.cgiから取れるアクセスデータ=書き込みのアクセスのデータに決まってるだろうが。

553 :468:05/02/28 18:05 ID:???
自分が使ってた時はusragentで弾く機能は実装されてなかったんで、
usragentでアクセス制限したい時は結局htaccessに記述するしか方法がなかったな。

ヤバいpostしてくる奴を弾きたかっただけなんで、機能的には充分だったけど。

554 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/03/01 00:59 ID:???
サーバでtopをしていて見てると、read.cgiとr.cgiがほとんど<defunct>なのだが、
うちだけ?

他の人大丈夫?

555 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/03/01 23:47 ID:???
>>554
日本語でもう一回

556 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/03/02 07:14 ID:???
>>555
それでわからなかったら、やさしく書いてもわからないと思うのだが。


557 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/03/02 14:11 ID://e9KDJQ
ERROR:その場所にはすでに掲示板が存在してるかもしれない。。。別のディレクトリを指定してね。
--------------------------------------------------------------------------------

Mode:BBS
Select:Create
Return:OK

が出てしまってそこから先に進めず困っております。
パスの設定が間違っているのでしょうか。
'..'です。'../'でも同じでした。

558 :557:05/03/02 16:42 ID:YiMdv17g
サーバールートに/test/ディレクトリを作ってそこに一式置いたら
正常に稼働できました。
ディレクトリ位置は固定なんでしょうか。
板のディレクトリがサイトルートに並んでしまうので、http://hoge.com/0ch/test/
という具合にしたいのですが・・・。

559 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/03/02 22:25 ID:???
>>558
固定じゃないよ。
あなたが設定を間違えてるだけ。

560 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/03/02 22:38 ID:???
>>557-558
どんなサーバ使ってる?

561 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/03/02 23:23 ID:7N7yq9Bg
>>559
へたれなので自分で気がつかないー。

>>560
Fedora Core 3 の、ほぼデフォルトです。


562 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/03/02 23:46 ID:???
melkor.plの設定値晒してみ

563 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/03/03 00:11 ID:Hi4ylp7+
>>562
#------------------------------------------------------------------------------------------------------------
sub InitSystemValue
{
my ($pSYS) = @_;
my (@dlist);

%$pSYS = (
'SERVER' => 'http://kajitsu.homeip.net/0ch', # 設置サーバパス(*)
'CGIPATH' => '/test', # CGI設置パス(*)
'INFO' => '/info', # 管理データ設置パス(*)
'DATA' => '/datas', # 初期データ設置パス(*)
'BBSPATH' => '..', # 掲示板設置パス(*)
'DEBUG' => 0, # デバグモード(*)
'VERSION' => '0ch BBS 2004-10-30', # CGIバージョン
'PM-DAT' => 0644, # datパーミション(*)
'PM-TXT' => 0644, # TXTパーミション(*)
'PM-LOG' => 0770, # LOGパーミション(*)
'PM-ADM' => 0770, # 管理ファイル群(*)
'PM-ADIR' => 0770, # 管理DIRパーミション(*)
'PM-BDIR' => 0755, # 板DIRパーミション(*)
'PM-LDIR' => 0770, # ログDIRパーミション(*)
'ERRMAX' => 500, # エラーログ最大保持数(*)
'SUBMAX' => 500, # subject最大保持数(*)
'RESMAX' => 1000, # レス最大書き込み数(*)
'ADMMAX' => 500, # 管理操作ログ最大保持数(*)
'HISMAX' => 20, # 書き込み履歴最大保持数(*)
'ANKERS' => 10, # 管理操作ログ最大保持数(*)
'URLLINK' => 'TRUE', # URLへの自動リンク(*)
'LINKST' => 23, # リンク禁止開始時間(*)
'LINKED' => 2, # リンク禁止終了時間(*)
'PATHKIND' => 1, # 生成パスの種類(*)
'HEADTEXT' => '<small>■<b>掲示板一覧</b>■</small>', # ヘッダ下部の表示文字列(*)
'HEADURL' => '../index.html', # ヘッダ下部のURL(*)
'FASTMODE' => 0 # 高速モード(*)
);


564 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/03/03 00:14 ID:???
>>563
たぶんあってるから、パーミッションじゃねーの?

565 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/03/03 00:17 ID:Hi4ylp7+
>>562
>>563
もしやと思って、もう一度冷静に確認してみた。
/test
のパーミッションが低かった。
設定しなおしたらちゃんと出来た。

回線切って・・・orz.


566 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/03/03 00:19 ID:Hi4ylp7+
>>564
その通りでした。
あれこれいじって公開したいと思います・・・。

お騒がせいたしました。(すぐに反省するよい子)


567 :名無しさん@ぜろちゃんねる:05/03/03 13:52 ID:???
すみません、板は作れたのですが
スレを立てる事が出来ません。
「フォーム情報が正しく読めないです。」
が出てしまいます。
どうすればいいでしょうか?

もちろん、過去ログや初心者講議のページを
確認し、この問題を解決する方法を見たりしましたが
どれも旧バージョンでの話なので、
最新バージョンを使用してる僕には
意味がありませんのです。

245KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス