■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ぜろちゃんねるスクリプト総合質問スレ Part7
1 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/06/29(水) 22:30:32 ID:???0
■質問する前に・・・
Readme、FAQは必ず読もう。
既出質問が無いかどうかCtrl+Fで検索しよう。
出来るだけ質問内容は詳しく書こう。
マルチポストやめれ。
■ぜろちゃんねるWebRing 簡易設置講座
http://san12.s12.xrea.com/setti.html
■ぜろちゃんねるFAQ
http://moreover.hp.infoseek.co.jp/text/faq.html
http://moreover.hp.infoseek.co.jp/text/faq2.html
■ぜろちゃんねるスクリプト for @nifty 設置手順
http://homepage3.nifty.com/niyari/0ch/
■鯖別パーミッション/検索
http://0ch.mine.nu/test/read.cgi/jikken/1047622148/l50
http://0ch.mine.nu/test/search.cgi
■過去ログ
part6
http://0ch.mine.nu/test/read.cgi/jikken/1095620027/
part5
http://0ch.mine.nu/test/read.cgi/jikken/1077766863/
part4
http://0ch.mine.nu/test/read.cgi/jikken/1066734245/
part3
http://0ch.mine.nu/test/read.cgi/jikken/1060685640/
part2
http://0ch.mine.nu/jikken/kako/104/1049781744.html
part1
http://0ch.mine.nu/jikken/kako/104/1043234114.html
243 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/10/18(火) 11:22:36 ID:???0
>>241
質問の意味、把握しなさいよ。
244 :
解除できました
:2005/10/18(火) 12:53:13 ID:lZJSkhKY0
自鯖に設置
ポンコの自鯖につきレスポンス悪し
書き込みテストしておくんなまし。
http://www.m77.mydns.to/~zero/
[hs]/
245 :
立てすぎ
:2005/10/19(水) 07:36:12 ID:2tRE0sok0
設置掲示板バージョン:test051008.zip
上記バージョンはCAPならばスレ立て自由なのだが・・・
一般userは一回立てると永久に次スレ立てるのは不可なのか?
246 :
立てすぎ
:2005/10/19(水) 07:55:51 ID:2tRE0sok0
私のクソ鯖でも現行バージョンtest041030.zipのほうが
サクサクと軽快に作動する。
一般userとしてスレッドも、立てすぎ制限解除ができて!!
気持ちよい。
247 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/10/22(土) 15:39:20 ID:???0
>>245-246
THREAD_TATESUGI
248 :
227
:2005/10/23(日) 00:19:17 ID:niVfAc120
新バージョンでキャップのみスレ立て可にするにはどうしたらいいのでしょうか?
249 :
227
:2005/10/23(日) 00:20:37 ID:niVfAc120
ありゃ前回の名前が入ってしまった・・・
250 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/10/23(日) 04:24:28 ID:???0
test051008.zipにBBQを入れるのにはどうしたらいいのでしょうか?
検索したのですが前と同じやり方では出来ないようです。
よろしくお願いします。
251 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/10/23(日) 14:40:15 ID:h8gI4C960
>>247
その値は大きい方がいいの?
252 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/10/24(月) 08:56:09 ID:???0
>>251
つ
http://kobe.cool.ne.jp/r_030/2ch_jikken/SETTING.htm
253 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/10/24(月) 15:56:37 ID:???0
aaaに置いてスレを立てようとするとbbs.cgiを探る時点で見つかりませんと出るのですが
どうしてなのか分かる方居ますでしょうか。
置いたファイルはパーミッションを変更しただけです。
254 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/10/24(月) 16:46:20 ID:???0
0605verではタイトルにNGワードが入っていても規制されないみたいですが、
現行verでは規制されるんでしょうか?
255 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/10/24(月) 18:50:50 ID:HLCgtGKI0
質問です。
xreaでパーミッションを設定し、掲示板を作った後、
testと同じところに新しく、掲示板名のフォルダが作られますが
そのフォルダと中身のパーミッションも変更したほうがいいのでしょうか?
256 :
◆hikArinCL2
:2005/10/24(月) 22:49:13 ID:???0
>>253
「aaaに置いて」という表現がいまいち分かりません・・・
「aaaというディレクトリで掲示板を作成してスレッドを立てようとしたけどbbs.cgiが見つからなかった」
ということですか?
>>254
現行verはサブジェクトもNGワードの対象となります
最新版(
>>254
のいう0605ver)はサブジェクトをNGワードの対象に入れていません
多分作者が入れ忘れたのかもしれません
>>255
あまり変更する必要は無いと思います
257 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/10/25(火) 02:58:06 ID:???0
aaacafeの事じゃないの?
258 :
◆hikArinCL2
:2005/10/25(火) 08:49:47 ID:???0
aaaは"aaacafe"のことね、申し訳ないです
>>253
おそらくSERVERの値が間違っているのが原因かと思われます
その値を自分の設置しているサーバーのパスにあわせる必要があります
最新版(051008)は管理画面のシステム設定から、
現行版(041030)はmelkor.plを開いて195行目のSERVERの値
259 :
255
:2005/10/26(水) 13:31:50 ID:???0
>>256
ありがとうございます。
変更後のtesuフォルダは705で、同じ階層にできた掲示板のフォルダは
755になっていたので、変更しないといけないと思っていたんですが
掲示板もちゃんと使えてるのでそのままにすることにします。
260 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/10/26(水) 20:02:04 ID:???0
aaa(aaacafe)とかtesu(test)とか他の人には分かりにくいからちゃんと書いて下さいね
261 :
227
:2005/10/27(木) 22:18:47 ID:???0
>>236
できましたかー 感動!
262 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/10/28(金) 14:38:12 ID:???0
これを組み込みたいのですがどこに加えたらいいんでしょうか。
ttp://bbq.uso800.net/code.html
263 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/10/28(金) 19:40:12 ID:???0
管理人だけがスレッド作成できるようにしたいのですが、
「0chオリジナル設定」の「スレッド作成CAP規制」の項目が(未使用)となっているのは、
この機能が現在削られてしまっているということでしょうか?
264 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/10/28(金) 23:13:30 ID:???0
>>263
コード見る限りはその機能ちゃんと働きそうですよ。
試してないのであしからず。
265 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/10/28(金) 23:33:46 ID:???0
確か1つ前のバージョンでは機能してなかったな(それで現行版に変更したし)
最新版では試してないので不明ー
266 :
◆hikArinCL2
:2005/10/29(土) 00:07:17 ID:???0
>>262
http://0ch.mine.nu/test/read.cgi/jikken/1046702960/430
もしくはわたしが開発しているimg0ch
>>263
削られてはいないけれど単純な間違いがあって機能していないだけです
vara.plの362行目(のはず)
# スレッド作成(キャップのみ)
if($oSET->Equal('BBS_THREAD_CAPONLY','on')){
を
# スレッド作成(キャップのみ)
if($oSET->Equal('BBS_THREADCAPONLY','checked')){
に変更すれば期待どおりの動作になります
267 :
◆hikArinCL2
:2005/10/29(土) 00:12:59 ID:???0
>>266
の追記で
http://0ch.mine.nu/test/read.cgi/jikken/1046702960/428
バージョンによりますが、修正する箇所はほとんど同じ
268 :
263
:2005/10/29(土) 11:06:44 ID:???0
>>266
>削られてはいないけれど単純な間違いがあって機能していないだけ
おぉ、そうだったのか 早速試してみます
どもでした
269 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/10/30(日) 01:04:30 ID:dqh1W4Fs0
最新verで、名前欄、本文にタグ使用可にするにはどうすればいいですか?
270 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/10/30(日) 17:12:17 ID:???0
有料鯖のNextWeb[www.next-web.ad.jp/]に最新版(051008)を
設置されている方、どなたかいっらしゃいますか?
いっとう最初のログインができずに困っています。
users.cgiを見てみると、デフォルトのパス「zeroch」が「431XyHmErk」に置き換わっていますが、
想像するにNextWeb鯖はこの置き換えの仕組みが他と違うんじゃないかと。
どなたかご教授願えれば幸いです。
271 :
270
:2005/10/30(日) 17:19:35 ID:???0
追記
もしくは、パスを置き換えなくする方法ってありますか?
そうすれば、users.cgiに直接パスを書き込んでそれをアップすれば良いのでは思うのですが。
272 :
◆hikArinCL2
:2005/10/30(日) 18:18:24 ID:???0
>>269
エスケープするタグを間違えると悪い人がクッキーの情報を盗んでなりすましたり、
ブラクラを仕掛けて掲示板の利用者から管理人にクレームをつけようとする、
といったことが出来てしまうので、タグ使用可能は行うべきではありません
それでも、という場合はsamwise.plのDecodeForm関数の73行目あたりの改造例を
ひとつ示します(下記の例は<hr>を有効にするもの)
$this->{'FORM'}->{$var} = $val;
}
$this->{'FORM'}->{'FROM'} =~ s/<hr>/<hr>/g;
$this->{'FORM'}->{'MESSAGE'} =~ s/<hr>/<hr>/g;
}
>>270
cryptの暗号化アルゴリズムがDESではなくMD5によるものだから、と推測
http://www.linux.or.jp/JM/html/LDP_man-pages/man3/crypt.3.html
パスをcryptで暗号化しない方法でとるならelves.plのGetStrictPass関数を
以下のようにすれば暗号化が行われなくなりますが、無保証です
sub GetStrictPass
{
my $this = shift;
my ($pass,$key) = @_;
return $pass;
}
273 :
270
:2005/10/30(日) 21:38:44 ID:???0
>>272
さっそくありがとうございます。
正直言ってリンク先の頁が何を言っているのかサッパリ訳ワカメですが、
とりあえずいろいろとトライしてみます。
274 :
◆hikArinCL2
:2005/10/30(日) 22:02:24 ID:???0
>>273
リンク先のページはcryptのmanなので確かに難しいと思いますが、要は昔アメリカの
暗号輸出規制の名残でcrypt関数の暗号アルゴリズムがふたつ存在する、ということです
ちょっと遅くなっちゃったけどパスワードを確認するスクリプトを載せておきます
(下をコピーしてcrypt.cgiといった名前で保存、アップロード、パーミッションを0705に変更)
もし設置してログインが出来なかった場合このスクリプトにアクセスして
デフォルトのパスを確認してください。「431XyHmErk」であればログイン可能です
違っていればそのパスワードを張り付けてusers.cgiに直接書き込んで下さい
#!/usr/local/bin/perl
my $pass = "zeroch";
my $key = "0000000001";
print "Content-type: text/html\n\n";
print substr(crypt($pass,substr(crypt($key,'ZC'),-2)),-10), "\n";
275 :
270
:2005/10/30(日) 22:44:30 ID:???0
>>274
ぬおぅ、畏れ入ります。
さっそく試させて頂きます。
276 :
270
:2005/10/30(日) 22:54:31 ID:???0
>>274
助かりましたぁぁぁぁ。
ホントにホントにありがとうございます。
277 :
269
:2005/10/30(日) 23:01:19 ID:dqh1W4Fs0
>>272
レス有難う御座います。
文字色と文字サイズの変更を出来るようにしたいのですが以下でいいでしょうか?
あと他にタグを追加する場合はどうすればいいですか?
$this->{'FORM'}->{$var} = $val;
}
$this->{'FORM'}->{'FROM'} =~ s/<hr>/<font>/g;
$this->{'FORM'}->{'MESSAGE'} =~ s/<hr>/<font>/g;
}
278 :
◆hikArinCL2
:2005/10/30(日) 23:47:44 ID:???0
>>277
それ(fontタグ)は残念ながら簡単ではないです
なぜならアトリビュート(sizeとかcolorとか)が複数あるからです
タグのエスケープに関しては
>>272
のとおり問題が発生してくるので、
申し訳ないのですがわたしではこれ以上どうすることも出来ません
はてなを利用するか、正規表現に詳しい人に聞くしかないでしょう
279 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/10/31(月) 12:44:32 ID:lm9IEhWI0
すみません、質問させてください。
search.cgiでの検索結果を一つのページとしてリンクしたいのですが、無理でしょうか。
説明が下手で申し訳ないのですが、例えば「○○○」や「×××」で検索した場合、どちらでもアドレスは/test/search.cgiとなりますが、
それが/search.cgi?word=○○○や/search.cgi?word=×××などとなって、直リンクできるアドレスになったりすると
非常にありがたいのですが。。
もしおわかりになる方がいらっしゃいましたら、どうか教えていただけませんでしょうか。
280 :
269
:2005/10/31(月) 18:16:06 ID:???0
>>278
正規表現ですか…
簡単にはいかないんですね。
色々と説明して頂きどうもでした。
281 :
◆hikArinCL2
:2005/11/01(火) 00:09:20 ID:???0
>>279
サーバー(Apache)にmod_rewriteがあれば出来ます
さくらとかXREAなら可能です。他のサーバーに関しては管理人に聞いてみないとわかりません
.htaccessに以下のように記述します
RewriteEngine on
RewriteRule datas/default_bac.gif /test/datas/default_bac.gif [L]
RewriteRule ^search.cgi(.*)$ /test/search.cgi$1 [L]
282 :
262
:2005/11/01(火) 01:11:16 ID:???0
>>266-267
ありがとうございます。
そこは見てみたのですが最新バージョンでは組み込めませんでした。
img0chを試してみます。
283 :
279
:2005/11/01(火) 10:07:38 ID:PuZq6iKo0
>>281
お答えいただきありがとうございます!
さっそくやってみます!
284 :
◆OxZSSS.jpg
:2005/11/01(火) 23:00:33 ID:???0
ちょいと久々に遊びに来たついでに。。
>>281
POSTをGETにしたいということではないでしょうか?
search.cgi 81行目付近
method=\"POST\" → method=\"GET\"
285 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/01(火) 23:01:20 ID:???0
>>279
>>281
method="POST" を method="GET" じゃだめかね。
255文字の制限はあるが。
286 :
285
:2005/11/01(火) 23:03:06 ID:???0
この板でカブるとは思わなかったな。
287 :
◆hikArinCL2
:2005/11/01(火) 23:53:33 ID:???0
てっきり
/test/search.cgi -> /search.cgi
へパスを変更するのかな、とそのときと思ったけどクエリ文字列を含ませるなら
>>284-285
の通りになりますね
ちなみに
>>279
のsearch.cgiの引数のwordをWORDにすれば直接検索結果を
表示したページになることを書いておきます
288 :
279
:2005/11/02(水) 09:15:16 ID:???0
みなさんすみません、、おっしゃる通りでして、私の説明の仕方が下手でした。
申し訳ありませんでした。
>>284-285
ありがとうございました!
method="POST" を method="GET"にして、できました!
>>287
>wordをWORDにすれば直接検索結果を表示したページに〜
ありがとうございます!助かりました。
ご迷惑おかけしました。ここに来てよかったです。
289 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/02(水) 10:06:10 ID:???0
最新版のhistory.cgiって、投稿者の名前を吐き出さなくなったようですが、
これってどこを弄くれば吐き出すようになるのでしょうか?
290 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/02(水) 23:34:24 ID:???0
test051008を使わせてもらってるんですが、
ブラウザからは問題なく利用できるものの、
JaneStyleからの書き込みと、新スレ作成がエラーになってしまいます。
(書き込み失敗〜HTTP/1.1 404 Not Foundになります)
解決方法ご存知のエロイ方おられませんか?orz
291 :
290
:2005/11/03(木) 00:55:42 ID:???0
↑の件、自己解決しますた
設置ディレクトリ名をtestから変更していたのがまずかったようです
これ、readmeにでも追加しといてもらえるとよいかと
292 :
◆hikArinCL2
:2005/11/03(木) 01:09:29 ID:???0
>>290
前は名前欄を保存する領域があったのですが最新版のhistory.cgiはその領域が
なくなっているので、吐き出さなくなっています
vara.plの644行目あたりを以下のように書き換えれば名前が吐き出されます
以下は名前欄と本文を改行で繋ぐ例です
$content = $Form->Get('FROM') . '<br>' . $Form->Get('MESSAGE');
293 :
◆MSUX7/AP9k
:2005/11/03(木) 12:22:07 ID:???0
どうもお手数をおかけいたしますが、FAQ、Readme、不具合スレ、infoseekテスト:実験@0ch掲示板の
いずれでも答えがなかったので質問いたします。
ISWEBベーシックで051008版を動かそうとしています。
infoseekテスト:実験@0ch掲示板にある
ttp://yhwh.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/read.cgi/jikken/1059058965/
を参考にして設定いたしました。
さて、admin.cgiは動くんですが、管理画面のどのリンクをクリックしても
「ランタイムエラーが発生しました。デバックしますか?
行〜 エラー:オブジェクトを指定してください」
というエラーがでて何もできません。ログオフも不能です。
当方ブラウザにLunaScape3.1&IEでウィルス対策ソフトにMcAfee、ファイアーウォールに
PCGATE Personalを使用しています。
ためしにウィルス対策ソフトとファイアーウォールを解除し、キャッシュ類を全て
削除して再度ログインしましたが、
やはり同じエラーがでて何もできません。
不具合スレのほうがよろしかったでしょうか?
利用者のほうからの要望で最新版に変更しようとしているのですが、とりあえず当面は現状維持にします。
294 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/03(木) 22:38:27 ID:???0
>>293
そのエラーはjavascriptのエラーなんで、おたくの使ってるブラウザもしくはブラウザの設定が
おかしいだけ。
>不具合スレのほうがよろしかったでしょうか?
「不具合」と「自分の環境がおかしい」のとはきちんと区別しようね。
295 :
精神衰弱
◆Y3kwSzvOHE
@管理人 ★
:2005/11/03(木) 22:50:01 ID:???0
>>293
今確認しましたが、こちらでは特に問題なく動作しています。
>>294
にあるようにブラウザの関係だと思います。
以下参考までに。
■管理CGI(ID:guest,pass:guest)
http://yhwh.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/new/test/admin.cgi
■掲示板
http://yhwh.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/new/jikken/
■パーミッション
ディレクトリ:0755
*.cgi:0755
その他:デフォルト
296 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/04(金) 05:32:20 ID:???0
>>293
参考にしてみてください。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#350
297 :
◆MSUX7/AP9k
:2005/11/04(金) 17:59:25 ID:???0
>>294-
>>297
どうもお手数をおかけしました。
書き忘れてましたが、ブラウザをIEにしてセキュリティ設定を下げてもだめでしたし、もともとエラー通知は切っております。
ホトホト困っておりました。それでついてっきり不具合かと。
再度PCを確認した所、ウィルス対策ソフトが一部バッググラウンドで生きていただけでした。
これを強制終了させてみた所、デバックエラーがでなくなり問題解決しました。
どうもお手数をおかけいたしました。
298 :
◆MSUX7/AP9k
:2005/11/04(金) 18:01:00 ID:???0
アンカーミスった…
299 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/05(土) 21:32:36 ID:???0
ええと、前に教えてもらったノtasukeruyoのプラグインなのですが
専ブラの種類は吐き出せないのでしょうか?
2chのと若干仕様が違うようなのでちょと質問
300 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/07(月) 22:44:45 ID:???0
>>299
専ブラがちゃんとしたUAはいてるんなら
>>211
でいけるんじゃないの。
tasukeruyoっていう機能知らないからなんともいえんけど。
301 :
◆hikArinCL2
:2005/11/10(木) 00:38:07 ID:???0
>>299
>>300
の言うとおりそれは専用ブラウザ次第となります
UA(UserAgent)は簡単に偽装可能なので信用しすぎるのは危険です
302 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/10(木) 17:12:02 ID:???0
JaneDoeStyleでスレタイや板タイトルを右クリックして「看板を見る」をクリックしても表示できないのですが、
どのようにしたら見れるようになるでしょうか。
2chのものは同様の操作でビューアが開いて見ることができるのですが。
バージョンは2005-10-08です。
303 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/10(木) 23:40:27 ID:???0
>>301
ふむ、専ブラ次第なのですか…
と、言う事は2ch側で判断してる物は純粋なUAではないのですかね。
試しにJane・かちゅ〜しゃ(+kage)・ギコナビで実験したところ
2chのノtasukeruyoが吐いてくるものは
Monazilla/1.00 (JaneStyle/1.24)
Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1154 (1000)
Monazilla/1.00 gikoNavi/beta49
となるのですが
>>211
のプラグインだと
Mozilla/3.0 (compatible; Indy Library)
Katjusha Version 2.102
Monazilla/1.00 gikoNavi/beta49
などとなるので。
304 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/11(金) 01:03:18 ID:???0
>>302
看板画像のURLをhttp://から指定してみる。
>>303
janeはホストが2chか否かで異なるUAを吐く模様。
かちゅは後者がkageから起動していない。
305 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/13(日) 13:23:38 ID:???0
スレッド新規作成画面まではいけるんだけど新規スレッド作成すると
Internal Server Errorになる場合、どこを見直せばいいのかな?
ファイル・フォルダひとつずつパーミッションを総当りで変更して
色々組み合わせてみたんだけど未だにスレ立てだけが出来ない
306 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/13(日) 17:37:10 ID:???0
>>305
情報不足。
それだけじゃ、あなたの設定の仕方が悪いとしか言いようが無い。
307 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/13(日) 20:57:51 ID:???0
>>306
わざわざ情報不足とレスするくらいなら、どんな情報を書けばいいのかくらい教えてあげればいいのでは?
情報不足とだけ書くレスも情報不足な希ガス
308 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/13(日) 21:11:43 ID:???0
ServerErrorが出てるんだからエラーログ嫁。とでも書けばいいのか?
309 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/13(日) 22:19:02 ID:???0
じゃ、↓の情報を晒して。
・設置鯖
・使用バージョン
・変更箇所
・パーミッション
・設置したURL
310 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/17(木) 12:03:49 ID:???O
結局さらせないのかよ
311 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/18(金) 01:17:08 ID:???0
051008版を使ってます。
住人の一人からauのノキアからだと書き込めないと言われました。
聞くとノキアはPCライクなブラウザらしく、書き込むとPCのように
クッキー確認の画面が出て、結局は書き込めないらしいのです。
この場合の対処法をご存じの方いますか?
単純にノキアの方で設定を弄ればいいのかな?
312 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/18(金) 04:44:35 ID:???0
対処法は、その
「クッキー確認の画面」に書いてあるよ。
その、「auのノキア」の使い手さんの
使用機種と接続環境に興味があるけどね。
313 :
311
:2005/11/18(金) 11:08:37 ID:???0
>>312
解析ツールによると↓らしいっす。
Vodafone/1.0/V702NK/NKJ001/SN354350000250911 Series60/2.6 Nokia6630/2.39.148 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
そっか、auじゃなくてvodafoneか。
失礼しました。
314 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/18(金) 15:15:01 ID:???0
Vodafone端末のユーザーエージェント
http://developers.vodafone.jp/dp/tech_svc/info/useragent.php
とりあえず場当たり的に
galadriel.pl
/J-PHONE/
↓
/J-PHONE|Vodafone|^MOT-/
とかやっとけばいいか。
315 :
311
:2005/11/18(金) 16:28:35 ID:???0
とりあえず書き換えてアップしてみました。
ノキアの人から反応があったら報告します。
316 :
311
:2005/11/18(金) 19:18:46 ID:???0
>>314
無事書き込めたようです。
どもども。
317 :
270
:2005/11/22(火) 19:23:55 ID:???0
たびたびすみません。
051008版で、自分はFOMAなので気付かなかったのですが、
DoCoMoのmovaからだと書き込めないらしいのです。
試しにN502iで書き込んでみると
---------
ERROR:端末固有情報不足
端末固有情報を送信してください。
---------
と返されました。
なにか回避方法はありますでしょうか?
318 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/22(火) 22:35:32 ID:???0
>>317
ないな。そんな化石携帯使ってるやつはほっとけ。
っていうのもあれなんで、bbs.cgiのGetProductInfoっていう関数の↓を
>if($agent =~ /DoCoMo/){
> $agent =~ /(ser[a-zA-Z0-9]+)/;
> $product = $1;
>}
>else{
> $product = $oConv->GetRemoteHost();
>}
↓
$product = $oConv->GetRemoteHost();
だけにする。試してないけど。
319 :
270
:2005/11/23(水) 00:28:00 ID:???0
試してみました。
とりあえず化石携帯からも書き込めるようです。
ありがとうございました。
320 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/23(水) 18:53:25 ID:NwdWzzMQ0
ログ閲覧のHOSTでTBとかW10H16とかいうホストの人が来て荒らすんですが、
これなんのマシンかわかりますか?PCか携帯かすらもわかりません。
321 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/28(月) 10:16:51 ID:AGddQvPU0
はじめまして、051113版を使っています。
HOST.cgiに出力させない(ホストログを残さない)方法って
できるものなのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。。
322 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/11/28(月) 22:52:05 ID:???0
>>321
なんでそうしたいか分からんけど、コード弄るしかない。
vara.plの144行目(051113版)。
SaveHost($oSys,$oForm);
↓
# SaveHost($oSys,$oForm);
でいけると思う。
323 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/12/01(木) 00:14:38 ID:???0
質問です。バージョン2004-02-21です。
トリップキーの精製についてですが、全角#でもトリップに変換できるようにするには
どうしたらいいですか?
324 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/12/02(金) 07:36:49 ID:???0
悪いと言うわけじゃないが、なんでそんなことをしたいのか
わからん質問が続いてるな。
325 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/12/02(金) 21:33:23 ID:???0
>>324
うっかりトリ漏らしちゃう人の為の対策じゃない?
>>323
galadriel.plのsub ConvertTrip 3行目
my ($k,$s,$t,$n);
の次行に、↓の1行追加
$name =~ s/([^##]*)#/$1#/;
でいけるんじゃないかな。試してないけど。
ただしこの場合、コテに全角#使ってる人(この書込みたいに)は、
全角#以降がトリップキーとして変換されちゃうので注意してね。
326 :
#325
:2005/12/02(金) 21:35:23 ID:???0
すまん
>>325
の
>コテに全角#使ってる人(この書込みたいに)は、
名前入れ忘れたorz
327 :
325
:2005/12/02(金) 23:22:19 ID:???0
度々すみません。
>>325
訂正で
galadriel.plのsub ConvertTrip 3行目
my ($k,$s,$t,$n);
の次行に、↓の1行追加
$name =~ s/(^[^##]*)#/$1#/;
で試してみてください。
328 :
test!farts
:2005/12/03(土) 11:19:48 ID:???0
,,,
329 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/12/04(日) 23:25:06 ID:???0
ログあさってもみつからないのですが、
さくらって設置できますか?
いろいろやったけど550でadminすら動かない…
330 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/12/04(日) 23:34:53 ID:???0
あー書き込んだ直後に動くような記述見つけました。
もう少しがんばってみまフ
331 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/12/07(水) 02:43:37 ID:IQmwxb9E0
ver2003-6-14から最新の2005-11-13にアップデートするには
.cgiを上書きするだけでできますか?
332 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/12/07(水) 12:18:59 ID:VQ+K5lQgO
>>331
むり
testをすべて入れ替えたあと管理cgiの更新系を全て実行
各掲示板に不足フォルダを作成
でいけるとおもう
333 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/12/08(木) 06:56:48 ID:???0
ポートチェック機能を起動させるには
galadriel.plに書き足したら良いのでしょうか?
334 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/12/08(木) 07:01:25 ID:???0
「何を書き足したら」が抜けていました(´;ω;`)
335 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/12/08(木) 21:54:07 ID:Ey9/O62o0
一回書き込んでから60秒程度経過しないと
次が書き込めないのですが、どこの値を変更すれば
良いのでしょうか?
336 :
335
:2005/12/08(木) 22:40:41 ID:Ey9/O62o0
バージョンを書き忘れました
Build Version:0ch BBS 2005-11-13
337 :
◆hikArinCL2
:2005/12/09(金) 00:24:20 ID:???0
>>333
コストが大きすぎるのであまりお勧めしませんが以下の通り
@pListを変更することによって調べるポート番号を変えることが出来ます
use IO::Socket;
my @pList = qw(80 8000 8080);
foreach my $port (@pList){
my $sock = IO::Socket::INET->new(
PeerAddr => $ENV{'REMOTE_ADDR'},
PeerPort => $port,
Proto => 'tcp',
Timeout => 1,
) or next;
return 1 if $sock->connected;
}
>>335
vara.plの438行目のIsTimeメソッドの引数にある60を任意の値に変更する
別の方法としてシステム共通権限を持つキャップを作って回避する方法もありです
338 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/12/12(月) 00:47:41 ID:MleMOLV20
バージョン2005-11-13で
スレッド停止ができません。
管理画面>掲示板>該当掲示板>スレッド>該当スレッドにチェック
>停止ボタン押す
で一応は、停止しましたと出るんですが、
いざそのスレッドに書き込むと、書き込みが普通に完了してしまいます。
スレストがかかっている場合、エラーになるはずなのに。。。
設定画面のパーミッション設定は100やら400やら700やらいろいろ試しましたがだめでした。
ちなみに、設定画面で停止をかけたスレッドに、再開をかけると、失敗のメッセージがでています。
どうやればスレストができるのか教えてください。
339 :
338
:2005/12/12(月) 01:11:02 ID:MleMOLV20
もう少し詳細を。
掲示板設置は、マニュアルとFAQを参照しました。
パーミッションは
test[755]→[705]
┃
┣ *.cgi[750に変更]→[700]
┃
┣ datas[755]→[705]
┃ ┗datas内のファイル全て[644]→[変更なし]
┃
┣ info[755]→[700]
┃ ┗ *.cgi[770]→[600]
┃
┗ module[755]→[700]
┗ *.pl[644]→[600]
┗ 管理メニューから設定するもの全て→[705]
です。今はテスト運用段階で、いろいろ機能をチェックしています。
スレッド停止ができない以外は、自分のわかる範囲で安定しています。
340 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/12/12(月) 21:37:58 ID:+75lncK2O
停止スレッドのパーミッションはあってる?
341 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/12/13(火) 00:44:48 ID:???0
>>339
管理グループのインポートも
できませんか??
342 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/12/13(火) 00:58:35 ID:???0
停止スレッドファイルパーミッション 100700
343 :
名無しさん@ぜろちゃんねる
:2005/12/13(火) 22:46:14 ID:???0
>>338-339
Windows鯖とか言うオチじゃないよね。
228KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス