■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ぜろちゃんねるスクリプト総合質問スレ Part7

1 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2005/06/29(水) 22:30:32 ID:???0
■質問する前に・・・
 Readme、FAQは必ず読もう。
 既出質問が無いかどうかCtrl+Fで検索しよう。
 出来るだけ質問内容は詳しく書こう。
 マルチポストやめれ。

■ぜろちゃんねるWebRing 簡易設置講座
http://san12.s12.xrea.com/setti.html

■ぜろちゃんねるFAQ
http://moreover.hp.infoseek.co.jp/text/faq.html
http://moreover.hp.infoseek.co.jp/text/faq2.html

■ぜろちゃんねるスクリプト for @nifty 設置手順
http://homepage3.nifty.com/niyari/0ch/

■鯖別パーミッション/検索
http://0ch.mine.nu/test/read.cgi/jikken/1047622148/l50
http://0ch.mine.nu/test/search.cgi

■過去ログ
part6 http://0ch.mine.nu/test/read.cgi/jikken/1095620027/
part5 http://0ch.mine.nu/test/read.cgi/jikken/1077766863/
part4 http://0ch.mine.nu/test/read.cgi/jikken/1066734245/
part3 http://0ch.mine.nu/test/read.cgi/jikken/1060685640/
part2 http://0ch.mine.nu/jikken/kako/104/1049781744.html
part1 http://0ch.mine.nu/jikken/kako/104/1043234114.html

774 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/25(日) 16:16:30 ID:???0
2chのように名前欄に「ノtasukeruyo」と入れるとUAが表示されるようにしたいのですが、どこをどのように弄ればよいのでしょうか?
使用バージョンはtest060227です。

775 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/26(月) 00:04:33 ID:???0
>>770
r.cgiの223行目の<dl>と288行目にある</dl>を消しましょう。

776 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/26(月) 00:15:01 ID:???0
>>775
右って言ってるんだが。

777 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/26(月) 00:18:58 ID:???0
うおっ右かよw
普通に読み間違えた。ごめん>>770

778 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/26(月) 00:23:58 ID:???0
>>774
http://0ch.mine.nu/test/read.cgi/jikken/1072414162/443
念の為↑ここ読んでから
http://0ch.mine.nu/test/search.cgi

779 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/26(月) 05:00:20 ID:???0
>>778
スレ内にあったんですね、すいません。ありがとうございました。

780 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/28(水) 02:26:54 ID:dRY3CSwg0
スレが立てれません。前のスレ立てから3日経ってるのに、
「おまい、ちょ、もうちょいもちつけ」って感じのおちゃめなエラーが出ます。
FAQで見たのですが、
SETTING.TXTのTHREAD_TATESUGIの値を0、上書きして、アップ!
  アップしたら、RIP.cgiを削除する。
  RIP.cgiを削除し忘れてる人が多いので、注意して下さい。
ってあります。結構立てれないトラブル多いようですね。
が、素人ゆえに、>>SETTING.TXTのTHREAD_TATESUGI
これが分かりません。管理画面のどこにあります??こんなもの。
おしえてくだーい。何卒お願いします。

781 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/28(水) 02:57:28 ID:???0
>>780
使用バージョンは?

782 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/28(水) 03:47:14 ID:dRY3CSwg0
>>781
レス大変感謝いたします。
私は共同管理者です。
と言っても、自分はあまりよく分かりません。
もう一人が詳しいのですが、既に眠ってしまっていますので・・・
一応、管理画面の一番下に、Build Version:0ch BBS 2006-02-27とありました。
明日になれば正確なのが分かるのですが・・・


783 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/28(水) 06:45:16 ID:???0
>>782
じゃあver.060227だ

784 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/28(水) 07:00:01 ID:???0
>>780
スレ立て過ぎ解除方法
管理画面から入り・・・・
「スレッド作成ログ保存数」を変更します(スレ立て規制をなくしたい場合は0(ゼロ)を入力してください)
で、設定をクリック。
RIP.cgiは関係ない。

連続投稿規制解除
「連続投稿規制解除」を有効にしたグループに所属するキャップを使用するか、
*連続書き込み回数が書き込みログ保存数を上回るように設定する





785 :784:2006/06/28(水) 07:07:41 ID:???0
>>780 更に分かりやすく説明すると・・・・
http://www12.atwiki.jp/0ch/pages/18.html
上記ページの2,3,4,5,6,7,8をのみを実施すればいい。
但し、4をスレ立て過ぎを解除したい掲示板と読み替える。

786 :781:2006/06/28(水) 13:11:43 ID:???0
>>782
んーとね。たぶん混乱したと思うんで、
スレッド立てすぎ規制の解除方法をあらためて書いときますね。


管理画面トップ → [掲示板] → 掲示板選択 → [掲示板設定] → 左メニュー[制限設定]
ここで「スレッド作成ログ保存数」を0にして、右下[設定]を押す。

そのあと、上部メニュー[ログ閲覧] → 左メニュー[スレッド作成ログ]
で、スレッド作成ログが表示されたところで、右下[削除]を押す。

以上。


RIP.cgiってのは、古いバージョンでのスレ立てログファイルの名前で、
最近のバージョンでは、IP.cgiというファイルがそれに該当します。
上記手順の後半で、掲示板ディレクトリ/log/IP.cgiがリセットされます。

補足として、
スレ立て規制を厳しくするときは、ログ保存数を大きくするだけでいいですが、
逆にゆるくするときは、ログ保存数を小さくした後、スレッド作成ログを削除してください。


>>784-785
ソレ、実際に自分で操作して確認してみました?
肝心のIP.cgiがリセットされる段階がないんですケド。

787 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/28(水) 16:52:35 ID:???0
質問させてください バージョンは060227です。

p2をp2.2ch.net経由で使用したいのですが、
制限設定で海外ホスト規制にチェックを入れておくと書き込む事ができません。
チェックを入れたままで書き込み可能にする事は出来ないでしょうか?
なにか方法があればご教授ください。
よろしくおねがいします。

788 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/28(水) 18:45:04 ID:???0
>>786 なーんも影響ないですけど・・・ なにか?

789 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/28(水) 22:22:05 ID:???0
>>788
いや、だからね、
>肝心のIP.cgiがリセットされる段階がないんですケド。
この部分にコメントくださいな。

790 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/28(水) 23:43:09 ID:???0
>>782
結果報告しろよ

791 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/28(水) 23:45:53 ID:kkb09Pw60
>>783-786
レス大変感謝します。
頑張ってやってみます。
レス遅くなってすいません。
大変ありがとうございました。


792 :782:2006/06/28(水) 23:51:55 ID:kkb09Pw60
>>790
できました!
解除できました。
大変感謝します。
分かりやすい説明ありがとうございました!!

793 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/28(水) 23:55:34 ID:???0
>>792
だからどっちのやり方で成功したのかを報告しろって。
>>790にレス返してどうする。

794 :782:2006/06/29(木) 00:00:11 ID:EGDWaD220
786に書いてある内容でやりました。

795 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/29(木) 00:21:19 ID:???0
apacheのログに定期的に以下のログがでます。

[error] [client 66.xxx.xxx.xxx] Premature end of script headers: /home/hoge/public_html
/bbs/test/r.cgi

r.cgi 自体はアクセスすると正常に動いているようですが、問題ありますか?
アドレスから、海外からのSPAMの書き込みかなとは思うのですが。

796 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/29(木) 00:21:27 ID:???0
>肝心のIP.cgiがリセットされる段階がないんですケド。
だから、なーんも影響なし。
自然にリセット。

797 :795:2006/06/29(木) 00:24:52 ID:???0
>>795
すみません。
逆引きしてみたら、google botでした。

でも、このエラーが出ているということはクローラーに読まれていないということですよね。
どうしたものか。

798 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/29(木) 00:24:58 ID:???0
>>795
これって最後まで実行されずに終了してしまった時に出るメッセージだっけ?

799 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/29(木) 00:47:15 ID:???0
>>796
> >肝心のIP.cgiがリセットされる段階がないんですケド。
> だから、なーんも影響なし。
> 自然にリセット。

最初からスレッド作成ログ(IP.cgi)が空だったのを、自動でリセットされたとか勘違いしてるのかなぁ。
まぁ、「スレッド作成ログが空じゃない状態で、ログ保存数の設定値を0にする」
ってのを試してみれば、誰にでも(1人だけ例外)すぐわかることだしね。

800 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/29(木) 01:00:05 ID:???0
段取りが悪いとip.cgiをリセットする必要がある。


801 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/29(木) 01:01:40 ID:???0
あわてる乞食は貰いが少ないって事?

802 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/29(木) 01:06:35 ID:???0
>>800
「ログをリセットしてから、設定値を0に」だと、
その間に誰かがスレを立てるとその分だけログに残る。
だから、「設定値を0にしてから、ログをリセット」

そういうこと?

803 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/29(木) 01:14:50 ID:???0
>>800はもしかして>>796
まだ言い張ってんのかw

804 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/29(木) 05:19:36 ID:???0
>>787
海外ホスト規制はキャップでも規制解除できないから、
スクリプトに直接手を加えるしかないね。
つか、海外ホスト規制をオンにするとjpドメイン以外を弾くから、
>>787の板はY!BBとか弾いてるけどいいの?

805 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/29(木) 08:10:19 ID:???0
>>799
それが言いたかったのか・・・・ ww

806 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/29(木) 08:48:30 ID:???0
>>805
例外の人乙。

807 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/29(木) 11:37:39 ID:???0
利用者が 2chブラウザに0chの板を全部登録して利用できるように
したいのですがどうすれば良いのでしょうか??

808 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/29(木) 15:40:50 ID:???0
>>804  
レスありがとうございます YBBやニフティーなどが弾かれてしますので本来なら、チェックを外したいのですが
海外からの広告投稿が相次ぎチェックした次第です。 
規制ユーザーの編集で対応してみようかなとも考えているのですが
スクリプトをじっくり眺めてみようと思いマス う〜ん・・・



809 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/29(木) 15:49:15 ID:???0
>>807
文意がイマイチ不明なのですが

0ちゃんねるスクリプトで設置されている掲示板を、2ch専用ブラウザに登録し利用できる様にしたい、と言う事でしょうか?
それでしたら、各ブラウザによって登録の仕方は違いますので、一概にこうやるとはいえません。
また、必ずしも全ての2ch専用ブラウザのすべてが、0chスクリプトで出来ている掲示板を登録できる訳ではありません。
この場合は、あなたがおしゃっている”利用者”の人に各自調べて自分で設定登録して貰う他ありません。

と言うかこれは0chスクリプトの方で、どうこうする事ではありません。






810 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/29(木) 16:16:00 ID:JLMYuuEAO
>808
そうか。
>規制ユーザ
なら改造しなくてもいけるかも。
ドロップダウンリストの「限定ユーザ」を選択して、

\.jp$
\.p2\.2ch\.net$

これでいけたら、同じ要領でY!BB等を追加してみる。

出先なので検証なしの提案ですまんが。

811 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/29(木) 16:21:15 ID:JLMYuuEAO
書き忘れ。
海外ホスト規制はオフにしてからテストしてね。

812 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/29(木) 19:18:53 ID:???0
>>809
> 0ちゃんねるスクリプトで設置されている掲示板を、2ch専用ブラウザに登録し利用できる様にしたい、と言う事でしょうか?

その通りです。
折角の2ch互換スクリプトなので、ユーザさんに専用ブラウザで見てもらえれば
と思いまして。

よくわかっていないのですが、各専用ブラウザでの登録の仕方というよりは
bbsmenuのようなものを作りたいと思いまして。

2chの板情報に0chの板情報を追加したりできたら2chと同じ感覚でユーザ
さんがアクセスしてくれるかなと思った次第です。







813 :810-811:2006/06/29(木) 19:36:50 ID:???0
おっと>>810は間違い。
p2.2ch.netそのまんまでいいのか。

対象ホスト一覧 :
\.jp$
^p2\.2ch\.net$

ユーザ種別 : 限定ユーザ (enable)
規制方法 : 書き込み不可 (disable)

これでテストよろ。

814 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/30(金) 01:18:39 ID:???0
>>813 
お忙しいところわざわざ出先からのレス、本当にありがとうございます。
813でご教授していただいた規制ユーザーの編集でやってみました。

海外の串からこの状態で書き込みできるか試すため串チェックもオフ
にして書き込んだところ エラー画面でした。 
p2をp2.2ch.net経由で書き込み、こちらは書き込めました。

いまいち上手くテストできてない感じですみません。

815 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/30(金) 05:33:45 ID:???0
>>814
一応、期待した通りになってるんじゃないかな。

ただ、あとから考えてみると、
規制ユーザで海外ホスト規制すると、国内の荒らしのホスト規制が出来なくなるから、
やっぱり海外ホスト規制の部分をちょっといじったほうがいいかも。

vara.pl
# JPホスト以外規制
のところ、

if ($oSET->Equal('BBS_JP_CHECK','checked')){
my $f = 0;
my @hosts = qw(.jp .JP p2.2ch.net .bbtec.net .nifty.com);
foreach (@hosts){
if(substr($host, -1 * length($_)) eq $_){
$f = 1; last;
}
}
if(!$f){return 207;}
}

qw( 〜 )の中に半角スペース区切りで、
jp以外の国内ISPのホストでめぼしいところを順次追加。
手間と効果の比を考えると、こんなところでいいかなと。

816 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/30(金) 19:12:20 ID:???0
>>812
0ch公式には板は1つしかなくないか?
したらば同様に専ブラに登録しればいいだけでわ?

817 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/30(金) 20:57:18 ID:???0
>>815
本当にありがとうございます 何度もすみません。
ご教授いただいた部分を、書換えてテストしてみました。

1)海外ホストの規制、プロキシの規制のチェックを外し、IEで海外のプロキシ経由で書き込みテスト
こちらは、書き込みボタンを押すと HTTP500内部サーバーエラーと言う表示でカキコみできませんでした。


818 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/30(金) 20:59:39 ID:???0
2)p2を同じ状態でp2.2ch.net経由で書き込みテスト
こちらは書き込みボタンを押すと以下のような英文のエラーメッセージが表示されました
Script Error
The script did not produce proper HTTP headers. Please see the error log to see the detail of the errors.
Depending on the server configuration, you can also run thisscript under CGIWrap debugging. Usually,
either rename or linkthe script temporarily to a file which ends with .cgidextension,
or add a AddHandler cgi-script-debug .cgiline to your .htaccess file
YBBとニフティは今の処まだ確認をしていません。
取り急ぎテストの結果ご報告まで。



819 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/06/30(金) 21:13:57 ID:???0
エキサイトの英文訳です、 

スクリプトは適切なHTTPヘッダを生産しませんでした。
障害記録を見て、誤りの詳細を見てください。
サーバ構成によって、また、あなたはCGIWrapデバッグでthisscriptを実行することができます。
通常、.cgidextensionで一時ファイルにどの終わりに改名するか、linktheに原稿を書くか、
そして、またはAddHandler管路気中送電スクリプトデバッグ.cgilineを.htaccessファイルに追加してください。

自動翻訳なのでちょっと変なのですが一応ご報告まで。

820 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/01(土) 00:50:35 ID:???0
>>816
> 0ch公式には板は1つしかなくないか?

ごめんなさい。(>_<)
0chの公式の板を登録したかったのではなく、自分の設置したサイトの板情報を
ユーザさんに簡単に登録してもらえないかと思っています。

みなさんはどのようにしているのでしょうか??


821 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/01(土) 01:59:41 ID:???0
>>820
ちょいと答えになってないけど、自分はこのスクリプトが設置できるようにしたいと思って掲示板を設置したので
したらばや2chで知り合った一部の人としか相互リンクしてません。
激しく公開すると維持管理が面倒になるので過疎板でチマチマやってるわけです。

つづく ↓

822 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/01(土) 02:05:08 ID:???0
文面からすると設置された掲示板に、沢山の来場者を望んでおられる様なので
まずは◆Jn4YADYgY.さん作成のサイトhttp://san12.s12.xrea.com/ を覗いて
いただくと、、ぜろちゃんねるスクリプト RING ページがありますので
そこにご自分で設置されたを登録されてはどうでしょうか。

つづく↓


823 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/01(土) 02:11:20 ID:???0
bbsmenuの用なものを作ってとの希望の様ですが、Ringに登録されている
掲示板の管理人の人に了解をとれば、そこに登録してある掲示板を
みずから作ったbbsmenuに載せると言うのは可能ではないかと。
ただし、専用ブラウザに自前のbbsmenuをどう登録、と言うか表示
させるのか?と言う事はまったく解らないです。

↓つづく

824 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/01(土) 02:23:03 ID:???0
その他としては、既出Ringの掲示板や、したらばの掲示板(専用ブラウザはしたらばも読み込めるものも多いです)
などをこまめに足を運んで、よさ気な掲示板を見つけながら、最終的に管理人さんの了解をとって
ご自分でコツコツbbsmenuを作っていくと言うと言う感じになるのでは? と思いマス。

う〜だけどな どうやるんだろ・・・・自前のbbsmenuを作って、どこかに置いておくとして
そのbbsmenuを置いてある場所をどうやって専用ブラウザに読み込ませるんでしょうか
Open Janeとかならソースが公開さえてるから知識があれば改造してできるのかな?



825 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/01(土) 02:24:48 ID:???0
ここまで来ると、もう0chスクリプトとは何の関係のない話になってしまっていますね。

ながながと、どうもすみませんでした。 これで止めにします。

826 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/01(土) 03:06:55 ID:???0
>>817-819
なんだろう?
>>815は一応こっちでもテストして動作確認してから貼ったんだけどな。
サーバによって使えないような関数とかも使ってないし。

827 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/02(日) 10:28:24 ID:???0
頑張ってね。だい先生。

828 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/02(日) 15:04:13 ID:???0
>>826

わざわざテストもして頂いたとの事で恐縮です。
改めて、書き換えて設置したところ今度は上手く動きました、
動かなかった原因はわかりませんでしたが、
どこかを記述ミスをしたのかもしれません。
本当にありがとうございました、助かりました。

829 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/03(月) 00:32:26 ID:???0
板が10個くらいあるのですが、最近荒らしがでます。
それでアク禁にする訳なんですがこの際、
結果的に全板に一つずつ規制ユーザーにホストを書き込んでます。
この作業がとても面倒なのですが、まとめて全板アク禁できる
方法はないものでしょうか?
また、ホスト自体も生ログを見なきゃならないので結構面倒です。
外側はID表示、管理側からはホストを見理なれる、というのは無んでしょうか。
ご回答お願いします。

830 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/03(月) 13:19:26 ID:???0
>>829
.htaccessはダメなの?

831 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/03(月) 18:02:20 ID:???0
>>830
htaccessは携帯にも大丈夫なのでしょうか?

832 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/03(月) 19:27:30 ID:???0
.htaccess でのアクセス制限について調べろ

833 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/05(水) 16:26:25 ID:lyMxZQbA0
http://yhwh.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jikken/index.html
にも来襲してるスパムが0chスクリプトを設置してる各所で猛威をふるってるよ。

なんとかならんかな?

834 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/05(水) 18:40:34 ID:???0
test060277でBBQを組み込んでます。
今の処スパムは弾いてる様です。

835 :uuuss ◆uuussBh4TI :2006/07/06(木) 12:09:40 ID:???0
http://newsplus.jp/~lab/cgi-bin/0ch_kaomoji_pl.txt
これのtest060227対応版作ったけどいる?

836 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/06(木) 17:16:02 ID:???0
>>835
いる

837 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/06(木) 17:25:07 ID:???0
>>834
どうやって入れた?
該当部分がなくて困ってるんだけど…

838 :uuuss ◆uuussBh4TI :2006/07/07(金) 17:09:04 ID:???0
>>836
http://www.vipper.net/vip55830.txt.html

>>837 参考までに俺の、串チェックの後に入れるといいよ
my $RADDR = $ENV{'REMOTE_ADDR'};
$RADDR =~ /^(\d+)\.(\d+)\.(\d+)\.(\d+)$/;
my $query_addr = "$4.$3.$2.$1.niku.2ch.net"; # BBQ用
# my $query_addr = "$4.$3.$2.$1.bbx.2ch.net"; # BBX用
# my $query_addr = "$4.$3.$2.$1.list.dsbl.org"; # DSBL用
my $addr = join('.', unpack('C*', gethostbyname($query_addr)));
if ($addr eq '127.0.0.2')
{
return 997;
}



839 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/07(金) 17:39:49 ID:???0
>>838
やっぱりgaladriel.plに?

840 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/08(土) 06:40:01 ID:???0
そう思ってるならやってみればいいじゃん

おかしなこと聞く人だなあ・・・・

841 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/08(土) 07:31:03 ID:vzjS42D+0
http://www.nullpo.org/pablic_html/vip_quality/vip_quality.html
を設置したいのですが指示道理にやったのですが、拡張機能設定に表示されません
どうしたらよいのでしょうか教えてください。よろしくお願いいたします
スレ違いならすみません

842 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/08(土) 08:20:52 ID:???0
>>840
悪い。とりあえずgaladriel.plに入れといた。
動作するかどうかは別として…

>>841
「更新」ボタン押した?

843 :841:2006/07/08(土) 08:36:13 ID:vzjS42D+0
>>842
押したんですけど変化がありません
どうしたらいいでしょうか?

844 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/08(土) 08:43:02 ID:???0
>>841 バージョン

845 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/08(土) 08:46:35 ID:???0
おぉ どっちでも動くよ確認した by,test060227

>>383 アリガトー こちらも使われせてもらいま。

>>840 サブルーチン名だけ残して、以下ごっそり入れ替えれば動く
自分で串刺して書き込みしてみれば簡単に確認できるよ

846 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/08(土) 08:49:56 ID:???0
アンカーちがうやん

>>838 ね 失礼w

847 :841:2006/07/08(土) 08:51:24 ID:vzjS42D+0
>>841
掲示板のバージョンでしょうか?
それなら、最新版を使っています
よろしくお願いいたします

848 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/08(土) 08:59:00 ID:???0
>>847
最新版とは具体的に?

849 :841:2006/07/08(土) 09:12:48 ID:vzjS42D+0
>>848
test060227です。

850 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/08(土) 09:24:25 ID:???0
>>849
http://0ch.mine.nu/test/read.cgi/jikken/1072414162/443

060227からプラグインの仕様に変更あり。
これ以前に作られたプラグインはその仕様に対応させないと使えない。
といっても一行書き換えるだけだが。

0ch_vip_quality.pl なら、

package ZERO_PLUGIN;
 ↓
package ZPL_vip_quality;

851 :841:2006/07/08(土) 09:32:47 ID:vzjS42D+0
>>850
ありがとうございます。設置ができました


852 :841:2006/07/08(土) 10:01:06 ID:vzjS42D+0
たびたびすみません。設置してテストをしてみたところエラーがでます。
エラーメッセージは以下の通りです
Can't locate ../../Vip_quality/Vip_quality.pl at ./plugin/0ch_vip_quality.pl line 81.
0ch_vip_quality.plの81番目を見てもなにが悪いのかわかりません
教えてくださいよろしくお願いいたします

853 :841:2006/07/08(土) 13:48:16 ID:vzjS42D+0
自己解決しました


854 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/08(土) 15:05:51 ID:???0
>>853
どーせこのへんだろ。

http://www.nullpo.org/test/read.cgi/nullre/1094843298/67

> 67 : カタール館 @( ・∀・)<ニヤニヤ>(・∀・ ) ★ :2005/04/04(月) 10:21:56 ID:NiyaNiya
> って、>>55>>58>>64
> require('../../Vip_quality/Vip_quality.pl');#「VIP クオリティ」モジュールの読み込み
> は
> require('./module/Vip_quality.pl'); #「VIP クオリティ」モジュールの読み込み
> の間違いじゃないかっ!
> 申し訳ありませんがこちらに修正してくださいな。

855 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/08(土) 15:19:52 ID:GWCC1x2c0
携帯閲覧で、メール欄にメールアドが入っててもリンクにならないのですがどうすればいいですか?
0chのバージョンは0627です。お願いします(T_T)

856 :855:2006/07/08(土) 15:53:13 ID:GWCC1x2c0
バージョンは060227です。
312行目辺りから始まる
sub PrintResponse
の中で
 $len = length($elem[1]);
 if ($len > 0){
  $Page->Print("<hr>[$n]<a href=mailto:\"$elem[0]\">$elem[0]</b></a>:
  $elem[2]<br>$elem[3]<br>\n");
 } else {
  $Page->Print("<hr>[$n]$elem[0]</b>:$elem[2]<br>$elem[3]<br>\n");
 }
(↑のperlの構文は適当です)
みたいに自分で書き換えればいいんでしょうか?

857 :855:2006/07/08(土) 15:55:38 ID:GWCC1x2c0
何回もすいませんm(__)m
>>856はr.cgiの312行目辺りから(ryです

858 :◆uBXeCfesdI :2006/07/08(土) 16:02:52 ID:X223GsfcO
トラックバックとは何ですか?

859 :841:2006/07/08(土) 16:29:44 ID:???0
設置して起動してみたら下のようなエラーがでます
Software error:
Can't locate object method "execute" via package
"ZPL_vip_quality" (perhaps you forgot to load "ZPL_vip_quality"?)
 at ./module/vara.pl line 251.
これはどこが悪いのでしょうか?教えてくださいよろしくお願いいたします。


860 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/08(土) 17:13:02 ID:???0
>>855-856
頭2行は
if($elem[1] ne ''){
だけでいいような気がするけどね。

つーか、次からは改造スレで。

861 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/08(土) 20:32:22 ID:???0
>>859
イイ事を教えてやろう
0ch_vip_quality.plと0ch_vip_quality_new_treed.plの
package ZERO_PLUGIN;

package ZPL_PLUGIN;
に変えてUPするんだ

862 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/08(土) 21:03:29 ID:???0
【test】
├[setting]
│└[vip_quality]
│ ***.cgi
│ ***.cgi etc.
├[module]
│└Vip_quality.pl
├[plugin]
│├0ch_vip_quality.pl
│├0ch_vip_quality_new_treed.pl
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

うちはこれで動いてますよ。

863 :841:2006/07/08(土) 21:49:13 ID:???0
>>861
教えていただいたように変更しアップして「拡張機能設定」の更新ボタンを押すと
CGIプログラムエラーがでてしまいます
どうしたらよいでしょうか?

>>862
うちもそれでやってみたのですが、それでは違うエラーがでてしまいます。

ちなみにサーバーはiswebです


864 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/08(土) 22:24:12 ID:???0
Vip_quality.pl 312〜315行目に

> ;# 表示項目ファイルのパスを設定
> $setting{'$file_path'} = './setting/vip_quality/';
> ;# 0ch BBS Script(test041030.zipとtest050403.zip)で使用する場合は↑をコメントアウトし、↓をコメント解除
> #$setting{'$file_path'} = './module/setting/vip_quality/';

というのがあって、ここのコメントアウトをずらさなければsetting/の位置は>>862
ずらしたら>>425

>>859
vara.plの251行目はコメント文のハズだが。
>>423-426は読んだか?
> ・vara.pl書き換えるのと、プラグイン機能拡張オンにするのは、モードによってどちらか片方

>>861が間違ってることは、
付属のplugin.htm読めばわかるな?
l
>>863
test/info/plugin.cgiを削除して、拡張機能設定を更新し直す。
つーか、落ち着いてもう一回最初からやり直したほうがよさげ。

865 :862:2006/07/08(土) 22:25:37 ID:???0
うちは特に何も触ってないですけどね・・

866 :841:2006/07/08(土) 23:05:16 ID:???0
>>864
ありがとうございます。ほぼ解決しました。
ですが上に書いたエラーが自己解決したとかいたのですが実は解決していなかったので
そこを教えていただけるとありがたいです。エラーメッセージは以下の通りです
Software error:
Can't locate ../module/Vip_quality.pl at ./plugin/0ch_vip_quality.pl line 81.
よろしくお願いいたします

867 :855:2006/07/09(日) 03:35:58 ID:QQK511zc0
携帯閲覧のメール欄のmailto:機能はですが、改造というか、管理機能とかSETTING.TXTでソースコードを
いじらなくても出来るかな?と思って質問しました。
結局read.cgiに似たような箇所があったので、それを参考にして
r.cgiの355行目前後に組み込み正常動作しています。
 # メール欄無し
 if($elem[1] eq ""){
  $Page->Print("<hr>[$n]$elem[0]</b>:$elem[2]<br>$elem[3]<br>\n");
 }
 # メール欄有り
 else{
  $Page->Print("<hr>[$n]<a href=\"mailto:$elem[1]\">$elem[0]</b></a>:
  $elem[2]<br>$elem[3]<br>\n");
 }


868 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/09(日) 04:50:10 ID:???0
きゃんと ろけいと てんてん

869 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/09(日) 09:59:34 ID:???0
>>866
0ch_vip_quality.plの81行目辺り

require('./module/Vip_quality.pl'); #「VIP クオリティ」モジュールの読み込み

になってるか?もしかしたらiswebはフルパスじゃないとダメとか

870 :uuuss ◆uuussBh4TI :2006/07/09(日) 10:46:51 ID:???0
>>839
俺は一応varaに入れた

871 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/09(日) 17:34:29 ID:???0
答えてもらったおまいら、できたらwikiにまとめておいてちょ

872 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/09(日) 17:38:34 ID:???0
てめーがやれ

873 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/09(日) 17:48:41 ID:???0
サブドメインごとに0ch置いてるんだけど、
全部のsearch.cgiのデータを集めて、1つにするにはどうしたらいいっすか?

つまり、
xx.00.comとyy.00.comに置いてあって、
2つのsearch.cgiのデータを1つに統合する、みたいな事


サイトない検索とかだと、datとかcgiとかも一緒にクロールしちゃうから…

874 :名無しさん@ぜろちゃんねる:2006/07/10(月) 10:27:22 ID:???0
>>872
しんでくれ
質問に答えてもらった人のマナーだろマナー

こんなことを知らない奴が増えてきたのか...


228KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス